- ご挨拶
-
ようこそ!
香秘 銀河鉄道 地球ステーションMOEへ。
通称「銀てつ」は、栃木県栃木市郊外にて、旧国鉄ワム型貨物列車を改装し再利用し1995年にオープンしました。
珈琲の生豆を手網で焼いた、直火式手網焼き自家焙煎の珈琲店です。
Café銀鉄はあなたを待っています。
ドアを開けたその時からあなたが主役の物語の始まり
思いがけない未来が見えてくるかも…
This coffee shop,"Ginga-tetsudou Earth Station MOE" has been around since 1995.
- 営業時間
-
営業時間
7:00-12:00
14:00-19:00
定休日/火曜日・水曜日
仕入れの都合などで一時外出している場合がございます。
遠方よりお越しの際など、お電話にてお気軽にご確認ください。
ご予約/090-3523-0219
※お飲み物だけの営業になります。
※食べ物の持ち込み可
※現金のみお取り扱いしております。
- 珈琲
-
直火式/手網焼/自家焙煎珈琲
オリジナルブレンド/百年の夢
この夏おすすめのブレンド珈琲は夢追い人に捧ぐ!
百年の夢/No.10/「麻布十番」です。
ブラジルサントスNo.2/S19
インドネシア産マンデリン
イエメン産モカ・マタリ
以上の生豆をベースにブレンド焙煎しています。
※珈琲豆の販売は2日前の予約で200gまで販売可能
井戸水、または浄水器を通した水でドリップするとより美味しくなります。
銀河鉄道では身体にやさしいコーヒーを提供したいと考えています
季節に合わせ、手回しミルやカットミルで挽き、布フィルターまたはペーパーフィルターでドリップし、甘みを抽出しています。
珈琲の良し悪しは、生豆が70%、焙煎20%
点て方10%、飲み方20%、全てがそろったときに
120%の極上の味を味わうことができると考えます
美味しさは理論ではありません。
美味しいかそうでないかです。
何も考えないで、飲んでみてください。
あなたが主役の珈琲物語を綴ってください。銀てつの珈琲は毎日味が違います
手網手焼き焙煎は・・・風まかせ♪
- メニュー
-
香秘銀河鉄道地球ステーションMOE/メニュー
冷たい飲み物
夏季限定
13時間珈琲/1,000円
冷たい飲み物にはかき氷がかけられます。
アイスコーヒー/500円
アイス香秘(カフェ)オレ/500円
雪イチゴ/500円
銀てつコーラ/500円
アイスなレモン/500円
アイスティー/500円
アイスインドチャイ/500円
アイスハーブティー/500円
あたたかい飲み物
百年の夢オリジナルブレンド珈琲/500円
甘~いカラメルコーヒー/500円
香秘オレ(カフェオレ)500円
黒ゴマラテ/500円
インドチャイ/500円
神社(ジンジャー)ココア/500円
ブラックココア/500円
ミルクココア/500円
ジョパンニ姉さんミルク/500円
銀河砂漠の黄金ミルク/500円
ホットなレモン/500円
紅茶(アールグレイ)/500円
ハーブティー/500円
・カモミール
・レモングラス
・ローズヒップ
・アップルミント
※季節によりメニューに変更があります。
詳しくはお店でおたずねください。
※銀河鉄道MOEは飲み物だけの営業となっております。
※食べ物のご提供はありません。店内食べ物持ち込みOK
※現金のみのお取り扱いとなっております。
- アクセス
-
香秘 銀河鉄道 地球ステーションMOE
〒329-4402
住所/栃木県栃木市大平町土与268
電話/090-3523-0219
駐車場8台
第二駐車場がございます。道路沿いの4台が埋まっている時はお気軽にお声がけください。
鉄道
栃木駅(JR線・東武線)南口下車
南に徒歩24分
栃木翔南高校の2筋南
お車
北関東自動車道路栃木インターチェンジを降りて右折
「箱森町」信号を右折・栃木環状線を直進
「川連」信号を左折
「翔南高校入口」信号を右折
東武日光線の線路を超えて一つ目の丁字路を左折
駒形屋根の家と貨車珈琲屋が目印です