設立趣意書 |
|
閉塞感のある社会、特に次世代の担う社会ではいじめ、不登校、非行、学級崩壊、そして青少年の犯罪等多くの社会問題に直面しています。 |
それらを打破する為に行政・民間各団体において解決策を見出そうとしていますが、本来地域住民一人一人が、この現状を真摯に受け止める事が先決と考えます。 |
幅広いジャンルに多くの市民が参加し、地域主体の活動が積極的に行われています。その中で我々は、20代から40代を中心に青少年育成、環境事業に特化したまちづくりを推進することにより、次世代の社会の創造を目指していきます。 |
子供からお年寄りまで世代を超えた人々が、「踊り」を通じ、踊り手・観客・サポーターがふれあい、連帯し、楽しく心豊かな交流が出来る共創の祭りの場を実現し、地域の為、次世代の為の 、人を育成し「誇れるゆうきづくり」を目的とします。 |
今、我々は市民の自発的な行動を、行政・関係諸団体と連携し、強い絆で結ばれる地域社会のため運動を発信します。世代を越えた強い絆で結ばれた社会に勝るものはないのです。 |
|
- チーム概要TOP - |
- TOP - |