  | 
    
    
       
      献上煎茶「熊切」は 
      平成26年5月21日、天皇皇后両陛下がラムサール条約に登録された 
      栃木県栃木市の渡良瀬遊水地を行幸啓された際お飲み頂いた 
      お茶の小井沼の最高級煎茶でございます。 
       
      熊切の名前の由来は、弊社創業者の名前「熊吉」と静岡のお茶の産地「熊切」から 
      この名前が付けられたと伝え聞いております。 
      明治元年創業お茶の小井沼の社長名は三代目まで「熊吉」を襲名しておりました。 
       
      献上煎茶「熊切」は緑茶だけが持つ甘み、渋み、苦みの絶妙なバランス 
      そして香り、水色いずれもご満足頂ける事と思います。 
      「熊切」で遠い歴史を想い、優雅な時間をお楽しみください。 
       | 
    
    
       | 
    
    
       
      大切なあの方に最高級な贈り物をいかがですか、桐箱に入れ、包装してお届けします。 
       | 
    
    
       | 
    
    
        | 
      献上煎茶熊切150g×2缶 桐箱入り  
            送料込10,000円(消費税別) | 
    
    
        | 
      献上煎茶熊切120g×1缶 桐箱入り  
            送料込5,000円(消費税別) 
       | 
    
    
        | 
    
    
        
      株式会社 お茶の小井沼[〒328-0045 栃木県栃木市湊町12番3号 湊町店0282-22-5295 本社TEL
      0282-22-3225  FAX 0282-22-3226] |