ICON Q&A for Win

IconはいつでもDesktopにあって、いろいろ変えてみると本当におもしろい物です。
でも、カラー(色数)もいろんな種類があって自分のパソコンでは
きれいに見えないよ〜っていう人も多いと思います。
そんな人は、これからの説明を参考にしてきれいなDesktopを作って下さいね!
また、作り方もあるので1度自分でも“チャレンジ”してください!!

□■目次■□
☆「ICON」をフルカラーで作る!
☆256色(FullColor)「ICON」を表示する
☆「ICON」を変更する
☆「ICON・CURSUR」使用上の注意


★「ICON」をフルカラーで作る!

      
  1. 「ペイント」を開いて、「変形」の「キャンバスの色とサイズ」を選択し、
    32×32(一般的には)など、真四角の形にします。

  2. 「表示」の「拡大率の指定」で好きな大きさに変更して絵が書きやすいように大きさを変更します。

  3. もう一度「表示」を選ぶと「拡大」が選べるようになっています。
    その中の「実寸を表示」や「グリッドを表示」(グリッドは拡大率によって選べるようになります)を選んでおくと、編集しやすいでしょう。

  4. 好きな絵を描いたり、写真を貼り付けたりして保存します。
    なお、カラーパレットのます目をダブルクリックすると色の設定画面がでてくるので、グラデーション で描きたいときは、こまめに色を作って色を塗っていくときれいな絵が描けます。
    ただし、一番左上の座標(0,0)は自動的に透明色になってしまうのでその辺を考慮して書きましょう。
    写真の場合は、あらかじめ縮小しておいたものを、好きな形に切り抜いてコピーした物を貼り付けるといいです。
    出来たら、保存します。(この時点で.bmpを.icoにしてもいい)

  5. いったん、「ペイント」は閉じます。
    エクスプローラーなどで見ると、今、作った物は「・・.bmp」となっているので、
    「・・.ico」に変更してしまいます。

  6. はい、できあがりです。
アイコンを作るソフトはシェアソフトなど、いろいろあると思いますが、
だれでも、持っている「ペイント」でのみ紹介させていただきました。

目次へ戻ります。


★256色(FullColor)「ICON」を表示する

Windows 95のアイコンは普通16色で出来ています。下の図を見てください。
ペイントを起動すると下の方に出てくるカラーパレットです。
16色のアイコンというのは赤で囲まれた色のみで、作られた物の事を言います。
それ以外の色をつかったアイコンを256色(FullColor)アイコンというわけですね。

FullColorに対応していない標準の場合で、256色(FullColor)アイコンを使った時、
モノクロのようなへんなアイコンになってしまった経験、ありませんか?
そういう人の為の説明です。

3種類のやりかたが説明されているので、ご自分の好きな方法で試してみてね。

なお、私が、作っているアイコンは(一部除外もあるけど)
ほとんどが256色(FullColor)アイコンなので、“HighColor以上”で楽しんで下さいね!

□■Contents■□
“Plus!”の説明
“Plus!”を持っている場合
“Plus!”を持っていない場合
“Plus!”を持っていない場合で、FreeSoftを使う


♪【Plus!の説明】♪

まず、変更するにあたり“Microsoft Plus! fot Windows95”の説明からします。
Microsoftが出しているソフトで、以下のことが出来ます。

なにが、アイコンに関係あるのかというと、
Desktopを右クリックしたときに出る“プロパティ”に“Plus!”という項目が追加されて
と、こんな事が出来るようになります。

私が作っているチャーリーの実写版などは、上記の「すべての色を使って・・」が出来ないときれいに見えません。なぜなら、256色アイコン(FullColorアイコン)だからです。
“Plus!”を持っていない場合は“レジストリ”を変更しなくてはならないのですが、 これを変更するのはとても危険な事だと思っているので、 できれば“Plus!”があったほうがいいと思います。 “デスクトップテーマ”なども、あると楽しい機能だと思いますよ。

この章のContentsへ戻る


♪【Plus!を持っている場合】♪

  1. コントロールパネル、もしくはDeskTopで右クリックしプロパティを選び
    画面のプロパティーを選ぶ。

  2. Plus!を選び、すべての色を使ってアイコンを表示するにチェック。

  3. OKをクリックすると、再起動しますか?と聞かれるので、再起動しましょう。

  4. これで、きれいなアイコンになったでしょ。

この章のContentsへ戻る


♪【Plus!を持っていない場合】♪

注意!!)上の方でも述べていますが、レジストリを変更するので、充分、注意して下さい。

  1. “スタートメニュー”の“ファイル名を指定して実行”をクリックし、
    「REGEDIT」と入力。すると、「レジストリエディタ」が開きます。

  2. +のしるしの所を

    1. HKey_Current_User
    2. Control Panel
    3. desktop
    4. WindowMetrics...と、開いてゆきます。

  3. Shell Icon BPPをダブルクリックしたら、値のデータの所を、
    あなたのディスプレイの値が

    1. HighColorならば16
    2. TrueColorならば24...に変更しましょう。

  4. 出来ましたか?

この章のContentsへ戻る


♪【Plus!を持っていない場合で、FreeSoftを使う】♪

「Plus!」は持っていないし、「レジストリ」も怖くていじれない・・というあなたに朗報!
“FreeSoft”という手があったんです。

ゆーさんが作った『Iconsetter』という、FreeSoftです。(ただし、Windows95用)
簡単に説明しますと、

などなど。とっても、便利ですね。

Downloadはこちらでね

牛飼いとアイコンの部屋
『http://www.campus.ne.jp/~kishino/』

この章のContentsへ戻る

目次へ戻ります。


★「ICON」を変更する

それでは、アイコンを変更しましょう!

□■Contents■□
ショートカットで変更しよう!
“Plus!”を持っている場合の変更
その他の変更


♪【ショートカットで変更しよう】♪

Downloadしたアイコンの1番簡単な使い方は“ショートカット”
使うことではないでしょうか。

  1. エクスプローラーなどで、よく使う実行ファイルを右クリックし
    ショートカットの作成を選び、好きな名前を付けてDesktopに置く。

  2. そのショートカットを右クリックし、プロパティをクリック。

  3. ショートカットを選び、アイコンの変更をクリック。

  4. 自分の好きなアイコンを選んで、OKをクリック!

  5. ホラ、変わったでしょ?

この章のContentsへ戻る


♪【Plus!を持っている場合】♪

ここでは、マイコンピューター・ネットワークコンピューター・
ゴミ箱(空)&(full)
の4つ、変更できます。

  1. コントロールパネル、もしくはDeskTopで右クリックしプロパティを選び
    画面のプロパティーを選ぶ。

  2. “Plus!”を選び、アイコンの変更を使って変更する。

  3. OKをクリックして完了!

この章のContentsへ戻る


♪【その他の変更】♪

今、説明した物以外にも、いろいろな物が変更できます。
しかし、レジストリを変更したり慣れていなくては危険な事が多いので、あえて、私のページでは説明はしません。
もし、やってみたいという人は、『飾り職人ひでさん』のホームページを参考にしてみて下さい。
とっても、詳しく説明してあります。

飾り職人ひでさんのホームページ


この章のContentsへ戻る

目次へ戻ります。


いかがですか?これで、だいたいの事はわかったと思うのですが。
あなたなりに、素敵なDeskTopを作って下さいね。

なお、このページに書かれていることでなにか、間違っている箇所などを
見つけた人は『ふみえ』まで、ご連絡下さい。

注意!
このホームページのアイコン・カーソルなど、自由にダウンロードして結構です。 あなたのデスクトップを楽しく飾ってください。 ただし、著作権は放棄しませんので、このホームページの内容の全て、 または一部を他へ転載・配布・販売等しないで下さいね。


[ Homeへ ]