先祖供養をするためには、お墓参り、お仏壇参り、塔婆供養、お坊さんに依頼しての読経ご供養、などがあります。

ご先祖をお祭りしているお仏壇には、毎日手を合わせることが大切です。お墓にもなるべく多くの回数、参拝されることが大切です。ご先祖は、なるべく多くの機会を見つけてご供養することが大切です。

しかし、一般の方は、お墓の前でも、お仏壇の前でも、お経を上げられることは多くはないのではないでしょうか。またお坊さんに頼んでお経をあげてもらうことも、そう頻繁にお願いできることではないでしょう。

そういうことから、当、大慈寺におきましては、「自分の先祖を供養してほしい」という方のご要望にこたえるべく、経木塔婆により、皆様のご先祖様のご供養をさせていただいております。

この経木塔婆供養は、菩提寺の宗派には関係ございません。戒名さえわかれば(わからなければ俗名でも結構です)経木塔婆にお書きして、一週間、朝の読経の折に、戒名(あるいは俗名)を読み上げをしてご供養いたします。ご先祖すべてでしたら、「何々家先祖代々霊位」でもかまいません。

一体(一本)につきまして2000円のご供養料です。

ご希望の方は大慈寺までおいでください。ご遠方で来られない方は、戒名、お申し込み者氏名をお書きの上、ご供養料(一体2000円)を同封のうえ、郵便でお申し込みください。
(329-4314 栃木県下都賀郡岩舟町小野寺2247)

皆さまのご先祖をご供養することによって、皆様が安定した生活を送れるよう、ご祈願させていただきます。






                               ホーム




先祖供養の勧め
(経木塔婆供養)