あなたの【メイク ライフ ベター】・・テーマは【健康で豊な生活】のお手伝い!

EAGLE GROUP

EAGLEホームEAGLE事務局紹介お知らせ投稿 

ファインリッチ EAGLEグループ格言集

 

■ ビジネスのきっかけ

     今、幸せですか?

     本当に成りたかった 自分に成っていますか

     自分の夢を忘れて 人の夢の為に働いていませんか

     人のための人生を 送っていませんか

     昨日より 今日良くなっていますか

     1年の大切さ 今日を大切に 今を大切に

     仕事の為の人生がいやだった

     趣味で 楽しく仕事がしたかった

     次代を見て 時代を生きる

     皆が欲しがるものを 商材にしたら ビジネスとして伸びやすい

     サラリーマンも今後のための自己防衛を考えたほうが正解

     年金 退職金を心配していない人は 考えたほうが良いですよ

上場会社の大半は 退職準備金が出来ていないのが現状

     やると言う 決断ひとつで未来と自分は変えられる

出来ないと考えたら何も変わらない

     今の環境で満足の人はそれでいい

     将来に不安があるのなら 決断は今

     チャンスと思った

     後悔はしたくなかった

      

■ 時代性

     ハーブと聞いて 貴方の印象は

     健康食品 最近よく耳にしませんか

     成人病 生活習慣病 食生活習慣病 名前の変化・時代の変化

     治療医学〜予防医学の時代 薬では生活習慣病の予防は出来ない

     毎日新聞 21世紀の基幹産業

     厚生省もあと押し産業 健康保険の崩壊

     1998年6月に厚生省が 健康食品の輸入規制緩和を始めました

     15年前のコンピューター産業に匹敵する伸び率

     産業革命 ウエルネス革命

     海外で 健康食品メディカルハーブは30年も前から 当たり前

     海外のネットワークビジネスをやっている人で成功者が多い

     ベビーブーム時代の50代の人へのアンケート結果

今後不安なことは 一位 健康  二位 収入

     野村総研発表 2006年 国民一人あたりの国の借金 1000万円

      

■ ファインリッチの可能性

     オーナービジネス

     時流に乗った 消耗品ビジネス

     潰れる心配の無い会社(組織)

     2010年 1000億の売上が出来る 会社があったら

     ファインリッチでの成功は普通の成功と桁が違う

     印税収入の魅力普通の仕事では取れない物を 目標にしているのがファインリッチビジネス

     大学へ4年通って初任給20万円

最初は勉強  始まり時はこずかい程度の収入 でもそれから後は

     今のタイミングは、後では絶対にない

今なら100の力で300の結果 3年後は300の力で100の結果

     1903年ライト兄弟が 10分の飛行に成功 人間の夢が現実に

     飛べる確信をもった人間は 70年後 月に行った 夢と確信の成果

     この機会をチャンスと思うか 人事と受け止めるか

      

■ファインリッチ格言

     飛行機は 飛ぶときに80%の力が必要

飛んだら20%の力で 目的地まで飛べる 最初が肝心

     目的地が決まらなかったら 飛び立てない

     自分が変わらなかったら何も変わらない

     ネットワークはシェア争い スピードが肝心

     10人の愛用者より 1人の仲間

     男女 年齢も関係ないビジネス 本人のやる気だけ

     21世紀の成功者は 過去に執着するな

     過去と他人は 変えられないが 自分と未来は変えられる

     今のままは、今のまま 脱皮できないヘビは、死ぬ

     今あるしがらみを捨てる 今のままは 今のまま

     成功者の共通点  素直  勉強好き プラス思考  目標をあきらめない

     失敗者の共通点  自己流  セミナーが嫌い  マイナス思考  あきやすい

     能力の差は無い あるとしたら 「あきらめない」と言う違い

     知覚動考 知ったら 覚える 動きながら 考える

     会社 製品 時流 報酬 チャンス 5本指の成功確信

     動力の付いた4両の貨車を引っ張った方が楽

     エベレストに登ろうとした時 それなりの道具を用意します

ビジネスも同じ 最高峰を目指すのには それなりの道具が必要です

     自発で動いた人が 伸びる

     人は「やれ」と言われたら「やらない」 自発で動いた人が 伸びる

     普通の動きで 成功はない

     誰でも出来ることを 誰も出来ないほど 頑張った人が成功

     笑う門には 福来る どうせやるなら楽しく行きましょう

     お金を取っているからすごいのでは無く タイトルを取ってから成功

     アップとフロントは 親子関係

     バーゲンに人が集まるのは、何故  自分にとって得するから

     知っている事は すべて簡単に伝えきる

■ 普段の思考

     常にプラス思考 成功しか考えない

     私は出来る 私は成功しちゃう お風呂の中で能力開発、自己啓発

     何故ファインリッチを始めたのか 常に初心に戻る 動機が原動力

     口癖で人生が決まる

     私はダメだと思っている人は ダメに成ります

     私はこうなると思っていると そう成ります 人間思い込みが大切

     行動パターンを習慣化 健在意識から潜在意識に

     ガソリンと水の値段が一緒 水に付加価値をつけているから

     資料をいっぱい持って説明しても意味が無い 説明に付加価値をつけて

     目標・夢を話した方が情報は伝わりやすい

     一度あった人はリストアップ

     勝手に自分の枠で リストアップの判断にしない

     この人は健康 この人は成功者

     月収1000万の人が 900万に成ったら不安を持っている

     月収100万の生活をした人が 月収90万の生活は大変 不安を持っている

     相手(自分)に期待しすぎない 出来なくても失望しない しかし、決してあきらめない

     確信の大きさがビジネスの力に成る

     情報を教えているのに  やりたくない人にお願いはしない

     まず、自分(家族)が一番の愛用者に成る

     まず勉強 会社 製品 時代性 将来性 チャンスを知る

     自分が向上 器を大きく

     毎日が決断 今も決断

     出来るか 出来ないかではなく やるか やらないか

     行動・活動しなければ どんなチャンスもチャンスになりません

     初対面の相手は 人を見る 情熱を見る 今までの生き方を見る

     ガンバル計画は 挫折しやすい 毎日3人電話はできない 今日3人なら出来る

     小さな成功体験の繰り返し 大きな成功 成功の体質に変わる

     セミナーは参加して 体で覚える 盗んで覚える

     成功者の真似をする

     まず人の話を聴いて そこに話のチャンスが

     自立する人を見つける

     10人紹介したら 10人紹介してもらう

     目標は自分でたてるもの 同せなら目標は高く

     思いが人を動かす

     相手の求めているものは何かを 常に考える

     夢が見られれば パワーアップする

     聞く気の無い人は 相手にしない 早く新しい人に声を掛ける

     子供は素直 「変身と言って」子供は成りきれる 貴方もダイヤに変身

     自分の出来る範囲で 行動を具体化

     自燃方の人を探す 夢を持っている人を探す

     出来る確信の大きさがビジネスの力に成る

     ビジネスは、超初期段階で決まる

     10人十色 十色の引き出しを持つ 十人十色への思いを語れ

     連れだし上手  自信の無い人は、人を引っ張れない

     成功を望むなら 説明会にまず参加

     給料が分からなくて就職する人は居ない ボーナスプランを理解

     気になる事を聞き出す あまり話さない

     資料ばかり集めても 成功できません 知覚動行(ともかくうごこう)

      

■ リーダーに成ったら

     メンバーの為に 何が出来るか 真剣に考えなさい

     管理はしない 応援をする

     リーダーの心得 “実現可能な簡単指示” 愛を込めて

     レベルによって 見せる場所 目標設定 目標は皆違う

     メンバーの上れる階段 目標 技量は人それぞれ違う 押し付けはしない

     経営者はメンバーの為に 情報を取りに行っている「情報が来ない」は 大間違い

     説明会では 感動を伝える

     環境を使う 環境を作る サイドラインの仲間を作る

     貴方しか出来ないビジネス方法は失敗する 誰もが出来る伝え方を

     自分の行動を明確に 自分が変わればメンバーも変わる

     メンバーの成功が自分の成功

     井の中の蛙に成るな  たまには周りを見回した方がいい

     成功したいなら タイトルへの執着心を持ちなさい

     成功するなら 諦めない

     一人でも メンバーが出来たら 誘った責任を最後まで

■ うまく行かなかった時

     成功出来ないのは、自分のせい すべては自分にある

     失敗したら すぐ軌道修正 今の生活を変える ずれているのは貴方

     だめな時は まず自分が変わる メンバーの為に

     メンバーが 成功出来ないのも すべては自分にある

     うまく行かない時は メンバーを うまく行っている人に会せる

     JTBの引率者になって 見せるのが一番

     環境を変える 何時ものメンバーと同じ生活をしていると 脳がおとろえる

     めだかを釣っていても 食べられない マグロを探しなさい

     成功の 気の無い人に 振り回されるのは 辞めよう

     成功しない人は タイミングが悪い 連れて行く場所が 間違っている

     5%と95%の違い

5%   の人 失敗を成功にしている

95% の人 失敗を人のせいにしている

     アップを選べるとしたら 誰がいいですか その人の まねをしなさい 成功するのは貴方

     自分が自分のアップだったらどうですか?

     もし 自分がサイナップする時 アップを選べるとしたら 自分を選びますか?

      

■ 詩集

     人生は たった一つの 大事な宝物 市川美穂

     人生は 生きる力で 決まるのさ  市川美穂

     そのうち そのうち べんかいしながら 日が暮れる みつお

     ゆで蛙

*長谷川龍実 

年配の方へ 野球じゃないけど 消化人生を送るのですか

目指している過程が楽しい

お金が有ってやる事が無い お金が無くてもやることが有る人生 貴方はどちら

ビジネスは解決策を考えて解決して行く事がビジネス

自分のビジネスと考え自己責任でやる人を探す

*他の仕事を選ぶ人

会社が良い 製品が良い ボーナスプランが良い もっと良い会社が出来たら次、次

何時になっても0からの出発 

ファインリッチが出来ない人は 何処の会社を選んでも無理

貴方の信頼は 貴方の人生目標は 決断したら続けることが貴方の信用!

*松下幸之助

「不自由」「不親切」「不便」 欠乏感が成長につながる 満足が成長を止める

やってもらう事が当たり前に成っていると 何も考えない

次回やってもえないと 不満に成る (ハワイ招待が温泉招待に変わると不満が出る)

「不自由」「不親切」「不便」 は自分で勉強して考える 不満・グチは無い 勉強になる

■ ネットワークの基本

  ◆2×2=6

  2               3

 ×2              ×3

 4   6人          9   12人

 ×2              ×3

  8  14人         27   39人

 ×2              ×3

 16  30人         81  120人

30人と120人の違いは、初めの伝えた人数の違い

ビジネス120人 1人のビジネスビルダーが10人の愛用者(毎月200P注文)

120×10人=1200人(愛用者)

        +120人(ビジネスビルダー)

        1320人×200P=264000P= 約300万の月収

 

■ ファィンリッチビジネス 低単価の消耗品は印税収入が目的