2007/4/28 上野 聚楽台

今日は、不意に用事ができて、上野へ。 ここのところ、年に二回程度上野へ行ってます。よほど上野が好きな人みたいだな。昼を回ったころ、上野へ到着。 上野駅の公園口へ出ると、おなじみのこの光景。 ところが、このビルが再開発でなくなっちゃうというウワサです。 まあ、そのウワサがたってからすでに何年もたっているんですけどね。今日も、建物はちゃんとあったし、取り壊しのような様子もありませんでした。 
で、この中のレストランに、なくなってしまう前に食べておかなければならないメニューがあるんです。 その名も「西郷丼」…………。 
行ったことがある人なら知っていると思いますが、この建物は上野公園の西郷隆盛像の真下にあります。 鹿児島県では、西郷さんのことを親しみを込めて「西郷どん」と呼びますからね。 ……さすが上野はエスプリが効いてますね。 ビールと西郷丼を注文。

下足入れも懐かしい感じ

店内に噴水。昭和、昭和(>_<)

 

看板どおりビールうまいなー。 

さて、西郷丼に乗っているものは、豚の角煮、さつま揚げ、さつまいもの天ぷら、温泉卵、鶏そぼろ、ほうれん草。初めの三品はたしかに鹿児島に関連がありますが、後半はそうでもないような……。 

ご飯がめちゃめちゃ多かったけど完食しました。ごちそうさま。さて、用事の買い物をすませ、ちょっと公園を散歩して帰ろうなどとフラフラしていたら、にわかに低くて黒い雲が押し寄せ、辺りが真っ暗に。 突風、雷雨とひどいことになりまして、今日は退散。