2007/6/5(火) |
![]() |
今日は月に一度の自由な休みである 前回のボウズのリベンジと懲りもせず、同じ川を目指した ちょっと山に入ったところでこんな看板が 鹿でるんかい!! でも出逢ってみたいなぁ〜〜 |
![]() |
えっ!!熊も出るの!! こっちには絶対会いたくないです〜〜〜 ^_^; |
![]() |
愛車とマイロッド ^o^v 前回は同じ火曜日で何人もの釣り人に会いましたが 今回はどうしたのでしょう? 駐車場には車はありません |
![]() |
釣れました v^0^v 前回はどこを流しても釣れなかったのに この川でフライで釣ったのは初めてかもしれません |
![]() |
何で初めてかって? 実は魚釣りを始めたのが この川からなのです 最初はルアーで釣ってまして、それなりに釣れてはいたのですが フライを始めてから腕のせいで釣れなかったのです それからはこの川は釣れないと釣り場を 福島県会津地方へ変えてしまっていました |
![]() |
カワイイ!! イワナです ^o^ すぐ逃がしてあげたかったのですが 記念写真はどうしても撮りたかったので ごめんね |
![]() |
上のと同じ魚です くわえているのはフライです ここで生まれたのかな? それとも稚魚放流? いや!ここで生まれたと思いたい |
![]() |
やっと、それなりのサイズのヤマメが釣れました ^ ^ なぁ〜んだ、この川も釣れるじゃないですか!! |
![]() |
きっと、人もいないしプレッシャーから解放されていたのでしょう へたぴーな私のフライに出てきてくれて ありがとう!!^0^ |
![]() |
上から見るとこんな川です ちょっと水が少ない感じがしますね |
![]() |
魚が沢山いそうですね^ ^ でも、ここはと言うところにはなかなか魚はいませんね フィッシングプレッシャーのきつい川は 思わぬ所に魚は着いています |
![]() |
帰りにはお蕎麦を食べてきました 確信は無いのですがこれ、そば畑ですよね ^_^; 白い花がとても綺麗でした。 |
![]() |
こうやって写真を見る限りでは 我が家の近くの山とは思えないです ちょっと車に乗ってこんな場所に来ることが出来るのは 幸せなことかもしれません。 |