2008/6/21, 22
山形・新庄 岸部眞明・下山亮平
 さくらんぼジョイントライブ
あれ!?
なんだかタイトルと違うじゃん!!
って
思いましたよね ^ ^
すみません、毎年このライブの前には
山形県寒河江川で
妻と魚釣りをするんです
毎年2人で1匹だけ釣れます
今年は私が釣りました
去年、一昨年は妻が釣りました ^_^
今年のが一番小さい・・・
そんなわけで毎年寄っている
寒河江川沿いのお蕎麦やさん
二人ではやや多かったですが
完食してしまいました ^_^
お腹が苦しいぃ〜〜
月山湖大噴水

近くで見たのは初めてです

1時間に1回なので
時間が合わないと見られない
今回はラッキーでした ^o^v
これ


岸部さんのです ^o^
これは

下山君の ^o^v



演奏中の写真はありません^_^
一番後ろに座っていたし
デジカメが音するし・・・
下山君、岸部さん
むこうの二人は
新庄のご兄妹
もう二日目です

こちらは銀山温泉

この近くまで車で来てしまい
狭いところでUターンしました
運転下手だから怖かったです ^_^;

駐車場はもっと手前にあって
そこから歩くのでした・・・
温泉街の奥には滝がありました

これは私です ^0^
「千と千尋の神隠し」みたいな
温泉街を歩いていくと
はいからさん通りというお店があり
そこのカリーパンが美味しかったです

ここで食べていると
目の前に友人の姿が

会うんじゃないかな?
と思ってはみたものの
本当に
会ってしまうとは!!
銀山温泉から訳あって
向かう方向とは逆方向に
戻ることになったのですが

車のナビ様が示したのは
「せあぶり峠」となんとも
不思議、いや不気味な
名前の峠越え

進んでいくと幅2m位とも思える
道幅で路肩注意と
緊張の運転を強いられていたら
突然、目の前に絶景が!!

怖かったけど
ちょっと得した気分でした ^ ^
背中は汗をかいておりました

そうか!!それで

せあぶら(り)峠!!

そんなわけないか! ^_^;
せあぶり峠を下りると
なんとサクランボ

路上駐車をして
道沿いのサクランボを
無断で撮影させていただきました ^_^

とても美味しそうでした
なんで逆方向に下りてきたかと・・・?
実は山形のライブ関係者さんから
前日に教えていただいた
トンカツ屋さんにお昼を食べに ^o^v

食べることとなれば
多少逆戻りしようともです。 ^_^v

お店の名前は「3男坊」
こちらの牛かつが最高と聞き
はずすわけにはいきませんでした。

確かに「最高!!」でした ^0^v


さあ!!
食べる物は食べたし
新庄へ
会場に到着すると
アンコールのリハーサル中

The ・・・・・・・
とても大好きな曲です
二人で弾くと
美しすぎます!!
今年も飾ってありました
新庄ライブの主催者さんの妹さんが
描いた絵です

凄く、楽しそうな感じです
岸部さんのギターと一緒に
いよいよです

始まってしまいました

ライブ中の写真です
なんで撮れたのって
友人にデジカメいじってもらって
撮影音が鳴らないようにと
補助光が光らないように
設定してもらったのです
自分のカメラは音が消せない
と思っていたので
嬉しくて
沢山撮ってしまいました ^o^;


下手な写真ですが
ご覧ください
きっしー君

わかります ^o^

今年は会うことが出来ました ^0^v
もうアンコールになってしまいました
この曲が終わると
帰路につかなくては
なりません(涙)

今年も楽しかったです
来年も絶対に来ます!!

岸部さん、下山君に会うことは勿論
沢山の友達に会えることが
一番の幸せです!!
山形ライブの
主催者様とその関係者様

新庄ライブの
主催者家族の皆様
(元気な赤ちゃんが生まれますように)

青森、仙台、名古屋、東京
大阪、栃木、各方面からの
友人の皆さん

大変お世話になりました

また来年もお会いできます時を
楽しみにしております。

ありがとうございます