キバナアキギリ成長記録
2003年2月
キバナアキギリ自家採種の種を蒔いてみました。
プランターで上手く花が咲くかどうか試して見ました。
群生してる光景が非常に綺麗です。
2003年2月 昨年11月に採種した種をプランターに蒔きました。 山野草なので寒さを経験させないと発芽しないという ことなので一番寒さの厳しい2月に種蒔きをしました。 2003年4月20日 いくつか発芽して来ました。 |
|
2003年5月10日 本葉が2枚出て来ました。 薄い液肥を時々与えています。 |
|
2003年6月6日 随分大きくなりました。 このプランターでは小さくなってしまいました。 植替えした方がいいのかな?? |
|
![]() |
2003年7月21日 あれから植替えをしてないので プランターが小さく見えます。 このままでいきましょう。 |
2003年8月24日 1ヶ月前と比べてもさほど 変化はないようです。 |
![]() |
![]() |
2003年9月13日 しばらく見ない間に花芽が出てもう少しで 咲きそうです。1年目で咲くんですね。 |
2003年9月18日 ついに開花しました。 薄い黄色の花がとてもきれいです。 |
![]() |
To be continued