ミヤマオダマキ成長記録
2003年6月
としちゃんに頂いたミヤマオダマキの種を蒔いてみました。
上手く発芽するんでしょうか。
2003年6月20日 種蒔き 7月20日 発芽して来ました。 ちょうど1ヶ月掛かりました。 可愛い双葉ですね。 |
![]() |
![]() |
2003年8月3日 けっこう成長が早いです。 葉が込み入って来たのでそろそろ 植替えをしないと駄目ですね。 |
2003年8月5日 植替えをしました。 何本かは枯れてしました。 |
![]() |
![]() |
2003年9月14日 あまり大きくなっていません。 肥料が足りないのか・・・・ |
2004年6月15日 プランターから地植えにしました。 今年は残念ながら花は見られず。 来年に期待しましょう。 |
![]() |
![]() |
2004年8月29日 こんなに葉っぱが青々と元気良く なって来ました。 |
2005年4月29日 冬の間は葉っぱが全部枯れてなくなって いました。 暖かくなり新芽が伸びて花が咲き出しました。 |
![]() |
2005年5月5日 ほとんどの株が咲きだしました。 |
![]() |
To be continued