オーガニック検索(オーガニックサーチ、自然検索)

 検索エンジンが提供している検索サービスのうち、広告(リスティング広告)以外の、ふつうのページ検索の部分、その仕組み、またはその検索結果のこと。「お金で掲載状況をコントロールできない部分」という意味合い。

TOP

ユニバーサル検索(ブレンド検索)

 検索結果に、ページ検索以外のさまざまな内容を表示する検索のこと。地図、動画、レビュー、レシピなど、ページ以外の「コンテンツ」を、検索エンジンがそれぞれ特殊な仕組みでデータベース化して検索キーワードに合わせて表示している。

TOP

SERP(サープ)

 検索結果ページのこと。Search Engine Result Pageの略。英語では長いので略すのも自然だが、日本語では「検索結果」で良いのに、なぜかSERPと言ってしまうSEO関係者は多い。

TOP

インデックス

 検索エンジンのデータベースのこと、または、ネット上のページの情報をそのデータベースに追加すること。ページがインデックスされていないと検索結果には絶対に表示されないため、SEOではインデックスされることは非常に重要である。

TOP

アルゴリズム

 検索エンジンが、どんな情報をどう重み付けして、どのページを検索結果にどんな順位で表示するかを決めるルール(仕組み)のこと。本来は、コンピュータプログラムが特定の目的を達成するために従う方法のことを指す。もちろん、検索エンジンがどんなアルゴリズムを使っているかは正確には公開されていない。

TOP

QDF

 必要に応じて検索結果に「情報の新鮮さ」を反映させる検索エンジンの仕組み。Query Deserves Freshnessの略。その時点で話題になっている出来事に関する検索では、検索キーワードと関連性が高いもののなかでも新しいコンテンツを優先して検索結果に表示する動作を指す。

TOP

リンクグラフ

 検索エンジンが把握している、ネット上でのリンクのつながりの状態のこと。どんなページやドメイン名からどんなページやドメイン名にリンクが張られているかの情報をもとに、検索エンジンはページの価値、信頼性、オーソリティ性などを判断しているといわれる。

TOP

被リンク(バックリンク、インリンク、インバウンドリンク)

 そのページ(サイト)に対して張られたリンクのこと。

TOP

リンクジュース

 リンクが張られることによって、リンク先ページが受け取る評価のこと。

TOP

リンクポピュラリティ(リンク人気)

 そのページ(サイト)が、どれくらいリンクを多く集めているか。

TOP

アンカーテキスト(リンクテキスト)

 HTMLのリンクでクリックできる部分の文字列のこと。<a href="〜">ここの部分</a>。アンカーテキストは、リンク先ページのテーマを表していると判断される。

TOP

有料リンク

 人間がクリックしてたどるためではなく、検索エンジンが把握するリンクグラフ内での特定ページへのリンク数を増やして検索結果を操作するためのリンクで、リンク先ページから報酬を得て設置されたリンクのこと。検索エンジンは、有料リンクだとわかったリンクはリンクグラフに含めないとしている。

TOP

オーガニックリンク(ナチュラルリンク)

 人が「このページを紹介しよう」として自然に張ったリンクのこと。SEO目的で張られたリンクと、本来の意味で張られたリンクを区別するために使われる用語。

TOP

nofollow(ノーフォロー)

 リンクジュースを受け渡さず、検索結果に影響を与えないリンクのこと、またはそのためのHTMLの記述のこと。<a href="〜" rel="nofollow">と指定するとnofollowリンクになる。人にクリックしてもらうために設置している広告リンクなどで使う。

TOP

リンクビルディング(リンク構築)

 ページ(サイト)により多くの被リンクを獲得するために行うアクションのこと。メールでリンクを張ってもらうように依頼したり、話題を集めてリンクが増えるようにしたりなど、あらゆる種類の方法でリンクビルディングを進めるのはSEOでは非常に重要になる。

TOP

オーソリティ(オーソリティ性)

 サイトやドメイン名が、どれくらい信頼できるか。多様なサイト(ドメイン名)から被リンクを得ているサイトはオーソリティ性がそれなりに高くなり、さらに、オーソリティ性の高いサイトからの被リンクが多ければオーソリティ性が高くなる。

TOP

ブラックハット、ホワイトハット、グレーハット

 どんなSEOをするかのスタイルを表す言葉。

「ブラックハット」は、検索エンジンの規約やマナーなど関係なく、検索結果で上位に来るためには手段を選ばないSEOのスタイル。

「ホワイトハット」は、検索エンジンの規約やガイドラインを徹底的に遵守するSEOのスタイル。

「グレーハット」は、ブラックハットとホワイトハットの中間で、原則としてルールは守るが、NGだと明示されていない手法に関しては多少ブラックハット的な手法でも使う場合があるSEOのスタイル。

TOP

ペイレベルドメイン名

 ドメイン名(example.jp)のうち、登録事業者に登録する部分のことで、サブドメインと区別する場合に使う呼び方。たとえばweb-tan.forum.impressrd.jpというサイトの場合、ペイレベルドメイン名はimpressrd.jpとなる。

TOP

ワードサラダ

 既存の単語や文章をプログラムがランダムに組み合わせて作った文章のこと。一見して人間が書いた文章のように見えるが、人間が読んでも文章として意味を成さない。

 大量のページを自動生成して、それを検索エンジンのプログラムから見るとふつうの文章であるかのように見せかけ、そこからのリンクをふつうのオーガニックリンクとして取り扱わせるために使われる、ブラックハットな手法の1つ。

TOP

リダイレクト

 あるURLに対するアクセスを、他のURLへと振り向ける、Webサーバーの仕組み。

TOP

ウェブマスターツール、サイトエクスプローラ

 検索エンジンが提供する、Webサイトを管理する人のためのツール(サービス)。グーグルはウェブマスターツール、ヤフーはサイトエクスプローラという名称で提供している。サイトのインデックス状況や被リンク状況を表示したり、検索エンジンにXMLサイトマップを送信したりできる。

TOP