遅れに遅れましたが、レポートです(^^;;;。
既にプリメーラ定食、
たれ2@山形氏のHPにて
レポートや写真がアップされいますので、
ご覧になった方も多数いらっしゃるかと思いますが、
作れという要望に答えて作りました(^^;;;
なお、写真はプリメーラ定食内のものと同一ですので、予めご了承くださいm(_ _)m
A1 Class |
||
![]() |
![]() |
|
A1クラスの風景。先頭はたか@セリカGT-FOURさん。この日の最速タイムをマーク! | 車の調子が悪いながらも、プリ最速をかけて走るダンプ@代表幹事さん | |
![]() |
![]() |
|
続いては追いかけるプリメーラ軍団(^^;)。 まだまだ皆さん、タイヤ暖まってないかな? |
前:くぼちゃんさん、後:ぷり@ドイトRさん。 デッドヒートです(^^; |
|
![]() |
![]() |
|
こちらはエボ5に乗る、みこさんです。 | T/Mが死亡寸前のダンプさん。タイム的には不完全燃焼。 | |
![]() |
![]() |
|
新旧白いプリ対決???(^^;) 後はプリ最速タイムをマークしたまさみんさん。 | 速い人は縁石の使い方も完璧ですね(^^ | ![]() |
![]() |
さすがしのいの常連、ダンプさん。車の不調をものともしない走り!!! | こちらはやまださん。VEエンジン+CVTの奏でる音が独特です(^^ | |
![]() |
![]() |
|
この日の2番時計をマークしたandoさん。安定してます。 | カーボンボンネットが印象的なくぼちゃんさん。 ウチのもいずれは…???(^^;;; |
|
![]() |
![]() |
|
先程のデッドヒート、ポジションに入れ替わりがあったみたいですね! | ダンプさん道を譲ってます(^^;)。 抜いていくのは最速のたか@セリカGT-FOURさん。他を寄せ付けない走り!!! |
|
A2 Class -1 |
||
![]() |
![]() |
|
B2クラス。最初に並んだのはゆうさん。でもその後ろがいない…(^^; | 2番目に並んだのは、くりしゅんさん。オールペンですが、何色っていうんでしょうねぇ(^^;;; | |
![]() |
![]() |
|
出走前に司会のママレルさんが ゆうさんにインタビュー(笑) ツワモノ揃いに「抜いて行って」と弱気の弁(爆) |
こちらはT4乗りのtakaさん。 | |
![]() |
![]() |
|
更にはワゴン2台が続きます。前:虚弱さん、後:ヤマさん。 | ゆうさん。HP10に乗り換えてから 初しのいだけに、 まだまだ攻めきれてません(^^; |
|
![]() |
![]() |
|
ん〜…誰のお車でしょうか?(滝汗) kennyさんですか?間違ってましたらすみませんm(_ _)m |
こちらはくりしゅんさん。ゆうさんをなかなか抜きあぐねています(^^;;; | |
![]() |
![]() |
|
虚弱号、ダクトとグリルが強烈な個性を発揮してますね(^^; | ヤマさん、見た目ノーマルです。タイム的に伸び悩みでしたが、何かあったのでしょうか? | |
![]() |
![]() |
|
撮った本人もビックリの1枚。実は結構適当に「エイヤっ!」で押しました。いいじまさん、すみませんm(_ _)m | なかなか抜けない(抜かせない?)くりしゅんさん。この後、抜き去り、この後自身の当日のベストラップをマーク。 | |
A2 Class -3(汗) |
||
![]() |
(慣熟走行を含む)3ヒート目。雨がポツリポツリと降ってきました。 このセッションはその雨が悪さをしでかしました。セッションの途中でkennyさんが最終コーナーでスピン。 kennyさんのすぐ後を走るやまださんがそれを避けようとしてスピンしてしまいました。 kenny号はフロントを大破で自走不能(?)。山田号は右サイドをぶつけた模様。kenny号は廃車となったものの、 年末には既にHP10プリで復活!!!(^^; やまだ号も現在は無事修復を終えた模様…。大事に至らずに本当によかったです。 |
|
B1Class -2(汗) |
||
![]() |
写真はこれだけです(^^;;; このクラスはメンツも車も濃く(^^;;;)、 A2クラスよりもタイムの速かった方も多く見受けられました(^^; これで天候さえ持ってくれれば 更なるバトルがあったかと思うと 残念です。 そんな中、私もこのクラスに混じり、自己ベストの更新ができました。 当日の私の走行レポはこちらです(^^; |
|
B2 Class -2 |
||
![]() |
![]() |
|
新旧白い2台。tamさん(右)はこれから出走…。 | う〜ん、誰でしょう(汗)?じゅんぺさんでしょうか? 恐れずにもっと縁石を使いましょう!!!(笑) |
|
![]() |
![]() |
|
ストレートへ立ち上がっていくQuwaさんの70スープラとピットインしようとコースを外れるアヒル2号(GA63)さん。 | こちらはしのい常連のあほおやじさん。黙々と走り続けます(^^; | |
![]() |
![]() |
|
Quwaさん、セッション最後の最終コーナー立ち上がりでスピンするも見事なコントロールで立ち直り。 拍手喝采モノでした(^^; | 相変わらず黙々と走るあほおやじさんと電光掲示板。この出走台数は寂しい…(^^;;; | |
C1 Class -2 |
||
![]() |
![]() |
|
UK用フロントバンパーを装着したぷりごんさん。 | う〜ん、誰でしょう(滝汗)?オーテックの羽を見るとふぇりさんでしょうか? | |
![]() |
![]() |
|
前:赤い彗星号(笑)と後:TERUさん。 | こちらはKoizumi号。 | |
っと、C1クラスここまでしか画像が ございませんm(_ _)m 写ってなかった方々、 誠に申し訳ございませんm(_ _)m |
路面が湿っているという事もあって、皆さん慎重です(笑)。 低いμでの車の挙動を体感するには 絶好の機会となったことでしょう! (私も含めて(爆)) この経験を雨の日などの安全運転に 役立てたいものです。 |
|
C2 Class(汗) | ||
![]() |
![]() |
|
前:しっぽさん、後:shinさん。 しっぽさんはこのクラスとしては異例の総合トップ10にランクされました(^^; shinさんも初走行ながら55秒台のタイムが出て、今後はよっすぃ号のライバルとなること間違い無しです(^^;;; |
C2クラスもここまでしか画像が ございませんm(_ _)m 申し訳ございませんm(_ _)m |
|
表彰式&じゃんけん大会!!! |
||
![]() |
![]() |
|
当日のトップ3です。左からandoさん(2位)、たか@セリカGT-FOURさん(1位)、まさみんさん(3位)。 | 以下、表彰式の風景です。 皆さん、おめでとうございます。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
表彰式の後はお約束(?)の景品争奪じゃんけん大会!!!豪華(?)景品に腕にも力が入りますね(^^; 私も参加したかった…(^^;;; |
一時は中止も検討された”第4回 そうだプリでサーキットに行こう in ヒーローしのいサーキット” ですが、あいにくの天候の中、多数の参加者皆様方のおかげで無事開催、終了させることができました。 幹事グループの一員としてイベント運営(?)できたことを嬉しく思います。 参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。 今回だけにとどまらず、今後ともサーキットという特別の”ステージ”を楽しみましょう!!!!! 皆様方のご協力、ありがとうございました。 |
当日、司会進行を勤めて下さったママレルさん、ありがとうございました。
当日の会場設営、車両の誘導等のお手伝いをして下さった
あほおやじさん、tamさん、ゆうさん、たれ2さん、ありがとうございました。
当日は身内の不幸により参加できませんでしたが、HPの更新等作業を担当された
nabeさん、お疲れ様でした。
最後に…代表幹事のダンプさん、1から10まで本当にお疲れ様でした。