"よっすぃのプリメーラ改"へようこそ!

このページは、2003年春に行われたヒーローしのいサーキットのフリー走行の模様をお伝えします。
ごゆっくりとご覧下さいませ。なお、フォントサイズは中を推奨します。
Google
 
INDEX>オフレポTOP>03年03月ヒーローしのい
サイトマップ

'03第一回(?)しのいコソ練!!!

年明けて初めてのサーキットは、はるばる福島より遠征に来たTERUさんとshinさんとの走行でした。
当日のサーキットの様子をお送りします。

shin号 4スロ欲しい〜(爆)
shin号です。パッと見はただのカローラかもしれませんが… 後ろにはGTのロゴがあったり、サイドには"twincam20valve"と…。 まさしく羊の皮をかぶった狼です(^^;
このあと、トラブルがあって、エンジン掛からず…(--;)。結局、 TERU号に同乗して帰りました。
大人しい外観からは想像できない程のエンジンルーム内(^^;)。 ボンネットの鉄板1枚剥ぐだけで、こんな秘密(?)兵器が出てきます(爆)。
TERU号 見ているこっちも冷汗でした
こちらはTERU号です。本日のタイムアップ率NO1です(^^;)。 よっすぃ号もあっさりとタイム抜かれちゃいました(TT)。 で、一番仕事したTERU号の右フロントタイヤです(^^)。1本目終了後は白い煙が出てました(^^;;;;;)
やっぱ、圧倒的に容量不足ですねぇ(^^;;;
スリーショット スタッドレスに交換(汗)
コソ練?参加の3台です。 走行後です。2人の地元では前日に大量に(?)雪がふったそうな…(^^;;;)。帰路に着く前にタイヤを交換…と。
TERU号のタイヤ TERU号タイヤ2
で、外したタイヤ(右前)を見てみると…
中ブロックの外側(矢印部)が斜めに飛びました(爆)
さらに、上の写真は溝の歪みと思われる部分です(^^;;;)
普通、一直線のはずのセンターグルーヴですが、なぜか歪んでいます(^^;;;
当日の風景 エボ
当日の模様です。ロードスター軍団がいました。写真撮影会のような感じです。内何台かは走ってました。 このエボ、この角度から見ると普通かもしれませんが、フロントフェンダーが出まくってます。これでも公認です!(^^;
遠征の2台 お疲れ様です
当日、私は遅れて現地へ行ったのですが、目安となったのは↑のスタッドレスタイヤです(笑)。 お二方とも遠い所お疲れ様でした。2度目のサーキットにしてあっさりと私のタイムは抜き去られ、 ちょっとショックかも…(^^;;;)。shin号に関しては突然のトラブルということで、 自走で帰還できなかったのは非常に残念ですが、直ったらまたご一緒させて下さいね♪(^^

INDEX>オフレポTOP>'02年12月プリスク走行会