バックナンバー:SKI日記 992000200120022003200420052006200720082009

14日目 2010年3月20日(土)
行き先:岩鞍
春スキー

岩鞍へ到着すると、三連休だというのに車が少ないなぁ〜 まぁこの時期はスキモノの時期だしね。

滑り出しのロマンスはまぁまぁ板が走ってヨサゲな感じだが、この強い日差しは何とかならんモノか? 足慣らしして、空いているゲレンデなので、早速下部〜チャンAで早速大回りぃ〜 

しかし、この締まった雪の状態は長くは続かず、10時前には早くもグサグサ。今日の片品村の予想最高気温は15℃だしぃ〜 良い雪を求めて、山頂からななかまどコースを滑って西山へ。

ななかまど〜みずならコースはソコソコな状態だが、、西山ゲレンデも雪も緩んできたのでぶなの木でコブコブ。緩んだ雪で楽勝と思いきやソコソコの足応えを感じつつ滑って行き再び山頂へ。

山頂から、女子西山を滑る頃には、雪が緩みすぎて誰かが後ろからスキーを引っ張って居るみたい・・・ チャンA滑っ てトゥインクルでカツ丼を頂く。

午前中でアミノバイタルペットボトルを飲み干したので、ゴンドラ駅舎でゲータレードを買って山頂まで。

午後からは更に板が滑らなくなり、岩鞍の雪質の良いコース ななかまどもダメで、最終手段短いけれどしらかばコースへ行ったがココも板が滑らないので、こうなったらリーゼンへ。

リーゼンはいつもの落差の大きなコブで、お腹のカツ丼もこなれたのでガンガン攻めていくが、もう一本滑る気力はない(汗) その後は板の滑りの悪いチャンA&エキ下部をひたすら滑り、15時過ぎでお仕舞い。

岩鞍から温泉に入ろうと、戸倉方面に向かって尾瀬ぷらり館へ行くが、何と土曜日だというのに休みだとぉ〜!? やむなく片品村役場横の寄居山温泉に入って帰宅の途に就きました。

13日目 2010年3月13日(土)
行き先:岩鞍
8年ぶりの

昨晩はスキーの準備前に試験勉強をしていた記憶があるが、気がつくとTシャツジーンズで毛布を被って寝ていた・・・ そのまま目覚ましもセットせずに寝たので、起きたのは6時半(汗) まぁ〜今日は一人で行って現地合流なので、道具をパッキングして7時に出動。

よって、滑り始めたのは10時チョイ前。春スキーウエアで出撃し、バスを待つのもカッタルイので歩いてチャレンジ→ファミリーを滑り、沢〜エキ下部を滑るが、気温6度曇りで新潟みたいな雪だが、ALP前は寒いので、一旦車に戻ってスキーウエアに着替えて再出撃。

そして、自転車アスリートとして活動していたあの男が8年ぶりに岩鞍に見参! 久々に一緒に滑るが、道具も滑りも8年前のままで、良く感覚を覚えてる事に関心し、暫し沢&チャンかっ飛ばし昼食にするが、パック券のためトゥインクルがダメとの事で、昼食だけ別の場所へ。

速攻で田舎うどんを食べて襲撃に行き、午後も一緒にすべるが、イキナリのリクエストは男国だとぉ〜 そしてリクエスト通り男国へ。今シーズンから非圧雪コースになったので、コブコブかぁ?とも思ったが、荒れ気味の状態でソコソコな状態で滑れ、その後はリフトで上がって行き、一日一本リーゼンコース。コブが潰れて浅いのかとも思ったが、溝は深くいつものリーゼンよりは楽な状態。

その後チャンAが開放されたのでリフトに乗って上がって行くと、スキー板を外してポーズを取って写真を撮っている人達が!? こんなポースをしているって事はこのページの管理人がいるに間違いない。探すとやはり居た(笑) そして私も板を外して写真へ。どうやら、アルペンの試乗会に来ていた模様でした。

その後チャンAを15時過ぎまですべり。ゴンドラ乗ってミルキーウエイ一本滑り、最後はチャレンジで仕上げて16時で上がり。ちなみに最終乗車まで居ないで帰途に就く岩鞍は久々だな。

12日目 2010年3月7日(日)
行き先:ハンターマウンテン
草技選

今日は草技選に出場のためハンターマウンテンへ。しかし、先週滑ってないし・・・ 雨の東北道を走っていくと、温泉街から雪になってほっと一息。

現着し、着替えようとしたらCW−Xアンダータイツが無い!? ショップでタイツを買ってお着替え・・・ そしてリフト券買ったら即開会式。4人で参加したが、私だけは別班

リフトに乗って上がって行き、最初は大回り→総滑なので、24Hを置いてトラGを履いてアップしにマディソンアベェニューへ上がって行くと、みんなでデラ掛けしているので参加。途中で気がついた『オレはこっちの班ではない(汗)』 そのままニューマデディソンまで行き、スグにゼッケンコールがあり、コースの下見もしないで大回りスタート(滝汗)

スタート時に実況アナウンスがあり、申込書に書いたコメントが読まれるが、実況が栃木弁で訛っていてナカナカ面白い。コースはかなり固いけれど距離は短く暴走する事は無いと思われるので、取り敢えずアップもしてないけれど行っちゃえ! スタートして、以外とスピードが出ない事に気がつくが時既に遅し・・・まぁ〜こんなモンだな。マディソンアベニューの総滑会場へ。

マディソンでの総滑会場に着くと、コースが短くないか? それ以前に、総滑なんて2年程滑った事が無いな。前半大回り→小回り→大回りの構成で行くが、短いのでスピードに乗せてが裏目? 全然ダメだぁ〜

板を換えに行き、腹減ったのでメロンパンを食べて、ニューマディソンに移動。ココで得意種目の小回りだが、気温が下がってきて寒いので、荷物のある所まで戻ってフリースを着込んでスタンバイ。さっきの大回りのバーンなので、おおよその様子は掴めているが、スタートするとアレレ? スピードが出ないような? 得意種目の小回りで完全に撃沈。

最後はウォールストリートで中回り。山頂から滑り出すと、ナンでここはこんなに固いの?っていう位固い。スタート位置に着くと、段々ガスが濃くなっていき、ジャッジはドコ?状態になり、我々の班がスタートする前にちょっと中断したが、2〜3分で視界が晴れ、我々の班がスタート。私の順番となった時に、イキナリ霧が濃くなって視界不良のため、暫しスタート待ちして、霧が晴れてスタート。中回りってこんな感じかな?って滑ってみたら自分的にはまぁまぁか? なんかやっと中回りって理解出来たような?

大会が終わって、トラG担いでベースまで行き昼食。なんで14時なのにこんなに混んでるの? 塩バラ丼を食べお腹を満たして、閉会式まで時間があるので、2本程ゴンドラ乗って滑ってから閉会式へ。

閉会式で名前を呼ばれるはずもなく、淡々と閉会式は終了。リザルトを見ると男子109人中54位でした。中には実況で『スキー歴40年』とかの強者もいて、スキー歴20年でも青いのね。

閉会式終了後はリフトもしゅうりょうなので、そのままお帰りだが、大会はいつも待ちくたびれてたいした本数滑ってないのにヘロヘロ。

 

10日目 2010年2月20日(土)
行き先:シャトー塩沢
チャラスキー1日目

今日から仕事仲間とチャラスキーでシャトー塩沢へ行く。関越使ってハイシーズンに湯沢でスキーなんて10年以上来た事無いな。

仕事仲間には初心者多数&誘われた身なので、雪は緩いしスキー場も厳しそうなバーンが無いので、フィッシャーWCSCを持って行く、この板ならR10mでドコでもカービングが可能かも。

宿に到着し早速着替えてゲレンデへ。ゲレンデに立った途端『ナンデスカコノユキノヤワラカサハ?』 ハイシーズンだというのに、春スキーみたいな雪で、板を踏むと潜って進まないぃ〜 よって、板を押さえているだけの刺激が無い。上のバーンに行けば少しは変わるかな?と浅はかな希望を抱いてリフトを乗り継いで行くが、余り変わらず。

下へ行っても仕方無いので、吉里第4リフト横をズッと滑るが、コースは短く飽きてしまい、コース左側に深江の溝コブラインがあるので 、滑った本数の1/3はコブ斜面。

途中喉が渇いたが、このスキー場ゲレンデの途中にジュースの自販機もなく、ベースまで滑って昼食へ。ちなみに、昼食は食堂の二階を、参加者ご一行で(28名)貸し切り。

午後からは小雪が降ってくるが『ナンで雪降ってんのにこんなに暖かいの?』 岩鞍もそんなに寒い所とは思っていないが、湯沢付近はコレが普通なのか? 一本杉ゲレンデ方面に行くがココもタラタラ緩斜面なので、かなり雪の降る中を吉里第4リフト沿いをひたすら滑りまくるが、水分多目の雪なので『誰だぁ〜オレの板を後ろから引っ張るヤツは!』ってなスキーの滑りになってはいたが、チャラスキーなのにリフト最終まで。

宿に戻り夕飯→宴会で、28名の大宴会は盛り上がりました。


11日目 2010年2月21日(日)
行き先:シャトー塩沢
チャラスキー2日目

昨晩だいぶ降ったようで、朝食を取って期待してゲレンデに向かうが、やはり昨日同様ゲレンデは雪がグサグサ。それに晴天故にほとんど4月頃の春スキーな模様。

今日も一番上まで上がっていくと、ベースよりはまぁまぁ雪は良いがやは りグサ雪。雪に文句を言っても良くなる訳でもないので『アレも雪コレも雪、雪質に言い訳していたのでは上級者では無いぞっと』 今日も吉里第4リフト沿いをズッと滑り昼食まで。

午後からは、吉里第3リフト沿いで、木の陰だけバーンが固くなっていて、ここだけ3〜40m位板が走るので、ココをずっと滑り込み、15時で終了。

宿に戻って、温泉の100円割引券を貰って温泉に行くが、駐車場は激混み。それと駐車場係に値段を聞くと『1,000円だとぉ〜?!』 ちょっと走って別の温泉に行き疲れを癒す。

17時チョイ前に、帰ろうかと思って携帯電話で高速道路渋滞情報を取ると、渋川・伊香保インター40km!? R17で三国峠越えして、月夜野インター入り口の先から赤城インター入り口までズッと渋滞・・・ 結局帰宅出来たのは午前0時チョイ前。久々のバブル時代のスキーを思い出しました。

9日目 2010年2月14日(日)
行き先:岩鞍
痛いっ・・・

昨晩雪が降っていて路面が濡れていたので、今朝の道はスケートリンク(汗) それに濃い霧で前が見えずに何時も45分の集合場所まで1時間チョイかかって到着。

岩鞍は久々のピーカン! 今日はバーンも固い事が予想されるので、トラGと24Hの二台体制。朝からエキ下部&チャンAで高速ターンしまくりで、固いバーン+快晴+トラG=楽し過ぎますってな感じ。

その後、段々と人が出てきたので、山頂まで上がってななかまど→みずならコースと滑って行くが、西山は明らかに寒い・・・ しかし、西山の方がバーンは固めでナカナカ楽しいが、そろそろ昼食の時間なので、岩鞍エリアに戻って、バーンも荒れ気味になってきたので24Hに履き替えてちょっと滑ってトゥインクルへ。

午後もエキ下部&チャンAの空いている方のリフトを乗り本数を稼ぐが、ふとエキ上部だけ滑っていないので、一人でエキ上部へ入っていくと、上はアイスバーンコブ(滝汗) 下はソコソコの状況だったので、小回りで降りてコレで岩鞍全コース制覇完。

そして、一日一本コブコースで、今日はぶなの木へ。11日は雨でコブが潰れていたが、コブはシッカリ出来た模様だが、相変わらず固い・・・ しかし、ピッチが変わって斜度がきつくなった方が滑りやすかったのは何故? そして、リフトに乗って山頂駅へ。

山頂から女子西山コースを小回りで・・・ 痛イッ! 何故か右の膝上の筋肉が痛い・・・ 膝を曲げて力を入れると痛いので、右足は全く踏めず。滑っていて転けそうになった補助だけに右足を使い、殆ど左足一本で女子西山を滑りきりALPで休息。

休息しても痛いモノは痛い・・・ 15時半前チョイ前にリタイヤすることし、車の鍵を預かって左足一本で下まで滑って行くが辛いのぉ〜 

8日目 2010年2月11日(木・祝)
行き先:岩鞍
酷い・・・

今日はいつものメンバーが皆仕事なので、長瀞でも行こうかな?と思っていたら、仕事仲間からのお誘いが、いつもの体育会系ではないチャラスキーをしに岩鞍へ。

集合場所でバックしたら、縁石が見えずに左リア泥よけ破損orz・・・ 気を取り直して岩鞍に向かうが、大間々〜沼田線は雨が凍っていてナカナカの緊張感。

そして岩鞍は、昨日雨が降ったようで固い。ロマンスで足慣らしして『岩鞍が初』という同行者が居たので、取り敢えず行けるコースは前部回る事にし、沢→エキ下部→チャンAと滑るが、どのコースも氷の玉がゲレンデ多数にあり、完全に雲の中になるような霧で、どうにもユックリ滑るしかない・・・ 

諦めて、山頂からななかまど→みずならコースと滑るが、結局ドコも同じ状況で、お昼になるので、山頂まで上がってミルキーウエイ滑ってトゥインクルへ。今日はチャラスキーなので、皆さんと一緒にBEERナンぞを。

午後はリフトを乗り継いでぶなの木下部で基礎連と言っても、私は教える側。スキー二日目だというのに、これだけ滑れるとはどういう凝っちゃ? オレは相当下手だったんだな・・・ 途中飽きて一本ぶなの木上部に行くが、昨晩の雨でコブが潰れてアイスバーンになっていて相当辛かった・・・ その後もぶなの木下部でインチキラクター業。

時間は15時を回ったので、最後は二日目の初心者に女子西山〜沢はキツイので、ミルキーウエイに行くと完全に雲の中。ミルキーの初っ端は結構斜度はあるのだが、何とか二日目の初心者も滑って行きしたまで無事にたどり着け、時間も16時を回ったのお仕舞いにすることとしたが、相変わらず『もう一本ソコがスキーのやり所」でチャレンジ滑って、意外や意外と今日はこのチャラスキーなメンツで岩鞍終了まで。

帰りは高速が良いとのリクエストで沼田回りで走ったが、昭和インターからの先で40分以上の渋滞なので、どうにもならずずっと雪の赤城空っ風街道を走ってきたが、みどり市までずっと雪道で結構疲れましたね。

7日目 2010年2月7日(日)
行き先:岩鞍
3回コケた・・・

朝起きると窓が白い!? なんだコレはと思って外を見ると、たいした積雪量ではないが雪が降った模様。こりゃ〜路面が滑るのか?とビビりつつ集合場所の太田市へ向かい、他人の車に乗って岩鞍に行くが、大間々〜沼田線は『コレでもかっ!』ってな積もりっぷりで到着は8時半過ぎ。

この積雪量と風だと『岩鞍最悪パターン』のゴンドラ運休&西山閉鎖か? と思いきやその通り。下から上がって行くリフトは、スーパーツイン撤去したのでクワッドしか無く、ココで既に20分待ち・・・

クワッド上がって、コレは下に行く訳には行かないと思い、第8クワッドで・・・ あのリフト待ちはナンデスカ?(画像1) エキ下部・チャンAのリフトも動かないのでやむなくコレに乗って沢コースを一本滑るが、視界・バーン状況が余りにも悪く、リフト待ちが酷いのでこのままトゥインクルに入ってコーヒーして早昼食。

11時半頃トゥインクルを出て、ベースまで戻るとゴンドラは動いている模様。取り敢えずチャレンジまで降りてみたが、スノボードの大会で2/3閉鎖。やむなく沢コースへ上がって行くが、雪の巻き上げにより視界不良と新雪が溜まっているなどのバーンの荒れで状況は酷く、チャンAに行っても同様。こんな時はリーゼンへ!? ってリーゼン行っても新雪コブコブで、ラインも無茶苦茶でマトモに滑れん・・・

ちょっとアルプで休息した後、下まで行ってゴンドラで山頂まで行き、沢コースのあと、コブコブなチャンA滑って16時20分、最後の仕上げはチャレンジで2本滑って結局最後まで(爆)

帰りは道路状況が悪いので当然渋滞。園原ダムを渡った先で事故があり、車を降りるとツルツルアイスバーンで、事故の状況を見て戻ってくるだけで3回転けた・・・ 難所は無事通過出来たが、帰宅出来たので22時半過ぎだった。

6日目 2010年1月31日(日)
行き先:岩鞍
固い

先週は土日所用のためオヤスミだったので、久々の岩鞍。

朝から基礎系のメット被ったスピードレンジの高い人が沢山居て、今日は北関かな?と思いきやその通り、エッヂは掛かる固めのバーンで状況は良いので今日は大会日和だが、チャンA・エキ下部・沢コースはコース規制があり、あ〜あ・・・

取り敢えずロマンスで足慣らしして、コース幅は狭いけれど誰も滑っていないエキ下部をグルグル回ると、雪面が固くて板が走るし視界も良いので、久々のスピードレンジの高い滑りが出来、24Hの実力をお試しし、チャンA滑って大会 が始まりそうなので、山頂からななかまどで西山へ。

西山へ行き、未だ滑っていないみずならコースを行くがココも固く、岩鞍は全面固くてハイスピードなゲレンデになっている。そろそろ昼になるので、山頂から岩鞍ゲレンデに戻り、トゥインクルで昼食。

昼食後ゴンドラ乗って山頂から男子国体を行くが、いつもは非圧雪コースだが、大会で使ったので圧雪+アイスバーン気味なので、かなりスピードが出るぅ〜 男国は捻れがあるコースなので、安全策でスピードは抑えめに。滑り終わった後、沢コースの大回りウエーブを暫し見学。運動が止まらずにウエーブを越えてもターン弧が乱れない選手に高得点が出ているのは見ていて分かるが、あんなの出来っこない(爆)。

その後はチャンAとエキ下部のリフトの混み具合を見ながら、16時半の終了まで滑り、駐車場へ戻る手前のチャレンジをリフトが止まるまで滑り、今日も最後まで頑張りました。

5日目 2010年1月17日(日)
行き先:岩鞍
寝不足&深酒厳禁

昨晩前橋にて仕事関連の新年会で泊まりなのを良い事に、かなり飲んでしまい、オマケに寝たのは今日になってから。朝起きる事は出来たが、寝不足だなぁ〜と思いつつ岩鞍に向かう。

岩鞍に到着するとかなり降った模様で、全般的にモサモサな模様でスピードが出ないロマンスで足慣らしして、いつものエキ下部・チャンA・沢と回るが、ドコも新雪モサモサで雪面も見難いのでスピードははソコソコで。

いつもなら、ブーツに足を入れて1時間もすれば馴染むのだが、今日は昨日の不摂生が祟って バックルを緩めていても足が痛い・・・ 

そろそろ技選の地区予選を控えているので、沢コース下部は仕切られていて、左半分は人工ウエーブが作ってあったり、いつもよりも岩鞍は上手い人が多く、たぶん基礎系でヘルメット被っている人は技選に出る人なんだろう。

10時を回る頃にはどのコースも荒れ気味になってきたので、エキ下部のモーグルコースに入ってみるが、24Hはトップが柔らかいので楽だぁ〜 そして、午前中の〆にリーゼンへ行くと、雪が柔らかいのでショックが少ないのは楽だが、この落差は何なんだ!? 脚を伸ばしきってもまだ底に着かないで発射されそうになるぅ〜 そして昼食へ行き、久々に足が痛くてブーツを脱ぐ。

昼食後も何故かしらかばコースを滑って西山へ行き、お腹の消化もママならぬ間にぶなの木へ。ぶなの木も柔らかめでショックは少ないが、リーゼン同様掘れは酷く落差は大きく、下までソコソコ攻めていったが、まだ14時だというのに結構ヘロヘロ・・・ でALPでケーキ&コーヒーで小休止。

小休止後は、荒れ気味のチャンAとエキ下部を適当に滑っていたが、もう足がダメ・・・ 最後はいつものチャレンジで仕上げなんだけど、仕上げがなかなか終わらず、 結局今日も16時過ぎまで。

4日目 2010年1月9日(土)
行き先:岩鞍
チャンB三昧

三連休の激混みを予想しつつ岩鞍へ出撃するが、駐車場に着くと遅めなのに平常な混み具合。スキー(スノースポーツ)が廃れたのか? それとも不景気なだけなのか?

取り敢えずクワッドに乗ってロマンスを一本。もう一本行こうかと思ったが、養成講習が始まりそうなので沢コースへ上がって行くと、酷い風でALP前は真っ白け! 雪は良いけれど視界は悪い状態。途中まで滑って行き、廊下を滑っていないので廊下を滑って行き、ホテル前に知り合いの部隊が到着したので、ファミリー滑って下まで行くが、リフトが撤去され寂しいなぁ〜

合流して6人になり、新雪を求めてチャンBへ。 チャンピオン途中まではよろしい状況で、チャンBに入る所から、非圧雪となり膝上くらいの雪の中を滑って行くが、やはり新雪は、板が長くて幅広な方が楽だなぁ〜 もう一本!と連続でチャンBを4本滑ると早くもお昼になったのでトゥインクルへ。

午後から沢に上がって、沢コースの途中左側から廊下にかけて非圧雪地帯があり行ってみたが、クラスト気味で全然だめだった・・・ リフトに乗って西山ゲレンデへ行こうとするが、こんな吹雪の日に乗る西山第5リフトは寒〜い。山頂からななかまどコーしを滑って行くが、こんな吹雪の日に西山は寒い・・・ 奥のリフトに乗る気にもならず。

山頂から先導者は何故か男子国体へ!? 今年から非圧雪コースになったが、コースに入っていくと柔らかいコブコブだらけ。クラウン持ちのSさんは大回りでガンガン行くけど、アレを信じて滑ると(爆)するのは確実の探査機失格なので、私はコブを小回りで滑って行くが、午前中のチャンB乳酸貯金が効いてきて結構辛い・・・ 

最後は滑っていない、エキ下部。チャンAを滑ってみるが、結構足がぁ〜・・・ 仕上げにチャレンジABを最後に滑ってお仕舞い。今日も16時まで頑張りました。

帰りは、片品村役場横の温泉に寄って帰宅の途につきましたが、三連休なのにリフト待ちも殆ど無いし、帰りも平川すらでも混まずにスイスイと帰宅出来たのは意外でした。

3日目 2010年1月2日(土)
行き先:岩鞍
ドカ雪

漕ぎ納めも終わり、雪もマトモに降ったので今日から本格的に24Hの出番です。

ホテル横の岩鞍の山神様「十二山神社」で初詣。今年も怪我無く岩鞍で滑れますように(-人-)

かなり積もる雪が降っていて上部の視界はありまり良く無さそう。取り敢えずクワッド乗ってロマンスコースで足慣らしして、第8クワッドに乗って沢コースに上がるが、完全に強風のためホワイトアウト! ALPのあたりは足元すら見得ない状態で、取り敢えず足下を確認しながら恐る恐る降りていくと、後半は視界がなんとか問題無いレベルになるが、上半分は全く視界不良のため、使い物にならないので、沢コースを諦めて、エキ下部へ。

エキ下部はナカナカ良い状態で、西山方面からの風はココには入ってこないので、風が強いとは言え視界不良になる程ではないので、この天気ではナカナカ快適なので、エキ下部とチャンAで午前中を消化し、昼前にトゥインクルに行くため、何故か新雪エキストリーマーコースチャンBへ。

チャンBは膝上まで雪に埋まりながらの滑走! 途中斜面の端で停まったら谷側にコケてしまい、そのまま板が雪の中から抜けなくなって、同行者に助けて頂きました(汗) そのごトゥインクルで久々の田舎うどんを食す。

午後イチはゴンドラ乗って山頂まで。駅舎を出ると強風のため完全にホワイトアウト! 女子西山〜沢コースと滑って行くが、視界が聞くのは沢コースの下半分だけね。その後はずっとエキ下部で滑り、気分転換にチャンAに行く感じで、3時休み前に懲りずにチャンBへ行き新雪エキストリーマーして、ちょっとコーヒータイム。

3時休み後もエキ下部を中心とし、たまにチャンAを滑っていると、某鬼軍曹が「ラストにすますか」と言いつつも、ラストにならないのがこの面々のいつものパターン。 「もう一本! そこがスキーのやり所」で3本滑って16時過ぎにはリフトが終了。第2駐車場に向かう途中、チェレンジが動いていたのでチャレンジBを一本滑って本日はお仕舞い。

この面々「疲れたから上がろう」という言葉は一切発せられる事が無く、ヘロヘロになりつつも時間終了まで滑るのが毎度の事である。

ゲレンデ状況
西山・エキ上部には行きませんでしたが、リゾートホテル側のゲレンデの積雪は問題ないレベルになりました。

2日目 2009年12月23日(水)
行き先:岩鞍
雪がぁ〜

岩鞍滑走二日目。今日から西山ゲレンデもオープンするので、ソコソコ楽しめるかな? 8時前の到着だったので第一駐車場へ。

天気も良くてゲレンデも真っ白(嬉)  ゴンドラ駅舎へ行き年券にシールを貼って貰い、初滑りの方も居るので取り敢えずオガサカAMでロマンスコースで足慣らし。

先日動いていた第3クワッドが動かないので、リフト係に聞くと「故障中」とのことorz 上に行くにはゴンドラに乗るしか無く、取り敢えずゴンドラに乗って、各コースを回る事にし、最初はミルキーウエイへ。

ミルキーはナカナカの状態で、人も少ないので最初からかっ飛ばして下まで。ゲレンデ状態も良さそうなので、ゴンドラ駅舎でSALOMON 24Hに板を交換してゴンドラへ。ちなみにテール103ミリなので170cmの板をゴンドラ持ち込みは辛い・・・

女子西山で24Hのデビュー! 思った通りフレックスは柔らかくしなやかで、170cmなのでスピードを出しても全く不安がないが、エッヂの研ぎがよろしいようで、小回りはズレないのでし難いが、コレは足前の問題か? そのまま沢コースを滑って行き、エキ下部の様子を見ると、まだまだ雪が足りないようなので、チャンAへ。

チャンAは大丈夫かと思いきや、ここも雪が足りない。避ければ良いやと思って滑って行くが、最後の一枚バーンで思い切り石を踏んでしまった(泣) その後ちょっと一休みし、ななかまどを滑って西山ホルンで昼食。

昼食後、とちの木コースにも行ってみたが、ここも雪不足なので、暫し短いけれどしらかばコースを滑走し沢コースから、オクタの一階の休息コーナーへ行ったら、自販機が無くなってラーメン屋になってた・・・ 不便になったなぁ〜

ロマンスコースは雪が溶けて落とし穴だらけなので、ココを滑る気はしないので、最後はリフト乗り継いでミルキーウエイを滑って終了。二日目とは言え、15時半まで頑張りました。

雪がしっかりあるのは女子西山&沢だけで、他のコースは下が出てます。まだまだ降りが足らんのぉ〜

1日目 2009年12月19日(土)
行き先:岩鞍
初滑り

初滑りに岩鞍へ。途中の大間々〜沼田線は結構な雪道で、久々にドキドキ感を味わいながらの雪道ドライブ。岩鞍はシーズン初めだけの第1駐車場到着し、準備をしていると、ホテル前で転倒者続出! 歩くとアイスバーンの上に雪積もってツルツルでした。

取り敢えず雪の付き具合が心配なので、今日はオガサカAMを持って出かけ、状況によりSALOMON 24Hを取りに来れば良いやと思いAMを担いで駅舎へ。

予定外にファミリーコースが開いているので、クワッドに乗ってファミリーコースへ。正直言って、この時期にファミリーが滑れるなんて超珍しいと思いつつ、一本目スタートするとギャップにスキートップを取られて転倒寸前! 一応雪は付いているけれど、所々に下草が出ている所があり、まだ気が抜けない状況だが、このコースの斜度ならブッシュ避けるくらいは造作もないかな? 二本程滑ってゴンドラへ。

山頂駅を出ると『寒ぅ〜いっ!』 女子国西山コース横のリフトは耐寒テストになるのを覚悟で滑り出すと、あれれぇ〜すげぇ〜雪が良 いよぉ〜!!! 結構感覚も覚えていて、マトモな滑りが出来るような”気”だけはしながらの滑走。何本か滑ると寒くてALPへ避難して早速コーヒー券を使用。アルプで休んでいると、吹雪いてきたようで、ゾロゾロと客が入ってきたのでそのまま昼食。

充熱&食糧補給も完了し、沢コースがオープンしたので、そのまま沢コースを滑って行くと、沢コースも積雪はしっかり有るようだが、所々下草が出ているので、あと二降りほど要りそうな感じですが、沢コースはナカナカ快適でそのままゴンドラへ。

その後は女子西山コースを滑るが、滑りの感覚は結構覚えているのに、筋力だけは・・・ 乳酸貯金は超高利回りで増え続け、ALPで二度目の休憩を取って再出撃をしたが、暫しの休息では乳酸貯金は解約出来ず、速攻で満期を迎えあえなく終了。

車に戻り、今日は岩鞍リゾートホテルの温泉が年券で無料なので、リゾートホテルの温泉に浸かり、結局NEW SKIは使用せずに岩鞍の初滑りは終了。

番外編 2009年12月12日(土)
行き先:K's Factory
板を取りに

注文とチューニングをお願いしていた板が出来上がったので、取りに行った。

K's Factoryでのフルチューンは初めてで、店主も『好みに合うかどうか?』と言っていたが、昨シーズントラGのエッヂをちょっと研いだだけで、かなり良くなったので問題は無いだろう。

チューンよりも問題なのは、まだ穴だらけの岩鞍と、この再発した腰痛なんだけど、来週回復&天気状況によりゲレンデに行く予定です。

番外編 2009年12月3日(木)
行き先:森スポーツ
ブーツの調整

毎年恒例シーズン前の森スポーツへのブーツ調整参りへ行ってきました。

コレが終わるとシーズンデビューですが、スキー板は注文&チューンをお願いしてあるが、まだスタッドレスも注文していないしぃ〜・・・

まだ、雪も全然降っていないので、ゲレンデの上に立つのはマダマダ先かなぁ?

バックナンバー:SKI日記 992000200120022003200420052006200720082009