「花火ドラゴン」で買い出し
16:08〜16:17:(かんぴ族・いりぐち族・ふじ・イカデ・える族)
実はステーキワンに寄る前に
早く着いて時間が余ったので、ここに下見に来たんです。
10:30頃鍵かかかっていて中には入れませんでした。
窓越しに見るとたくさんの花火があるのがわかりました。
食事の買い出しが終わってから行ってみると
店は開いていました。
営業時間をきくと、10:00〜19:30だって。
うっそーん、10:30に開いてなかったじゃん。
結構アバウトなんだな。
でも店長のお兄さんは花火に精通していて、
面白い花火をいろいろ教えてくれました。
当初花火代3000円の予定が
6000円以上買っちゃった。
しかしお兄さんの「いい」と言った花火には
ハズレがありませんでした。
脱帽。

「花火ドラゴン」偵察。去年と名前が変わった。
|

ナビでは進行方向左を指していたが、
|

実際は進行方向右にある。
|

中を覗くが誰もいない。連絡先の電話番号もない。
|

中に入った。打ち上げ花火の専攻科。
|

うーん、いろいろあるなあ。
|

この店冬場はどうしてるんだろ。
|

欲しいものいっぱい。
|

こりゃ迷うな。店長さんに聞いちゃおうか。
|

花火っていろいろ種類があるんですねえ。
|
|
|