学名:Caltha palustris var.membranacea
きんぽうげ科リュウキンカ属 日本名:立金花
水芭蕉と同じころ黄色い花をつけて、湿原に彩りを加えます。花茎が直立し、金色の花が咲くことから立金花と呼ばれるそうです。
尾瀬で見られる場所 水流沿いや湿地に普通 に見られます。
開花又は結実の見頃の季節 5月〜6月後半