とちぎ市民活動推進センターは、特定非営利活動法人ハイジが管理運営いたします。☆特定非営利活動法人ハイジの定款、栃木市との協定書は館内で閲覧できます。
特定非営利活動法人ハイジは、とちぎ市民活動推進センターの指定管理者に応募し、書類選考、プレゼンテーションを経て、指定管理者に採用されました。
この度、3月27日に管理運営に関する協定を取り交し、4月1日より業務を開始いたします。
これまで同様、とちぎ市民活動推進センターくららの活動にご理解、ご協力をお願いいたします。なお、管理運営業務は下記のスタッフでスタートしますので、宜しくお願いいたします。
新たなスタートにたって
くららセンター長 藤沼恭一
市民活動推進センター"くらら"はオープン以来1年間、市直営で運営してまいりましたが、市におきます指定管理者制度の導入に伴い、この度、特定非営利活動法人ハイジ(代表理事酒巻幸夫)が、市と協定を結び、受託事業として運営することになりました。
スタッフ・役員も大幅な変更はせず、急激な変化で登録団体の皆様にご迷惑がかからぬよう努めてまいりますので、今まで同様のご支援・ご協力をお願いいたします。
新年度の事業計画につきましては、あらためてお知らせする機会があると思いますが、健全経営を目指しつつ、
@ 館の利用にあたっては、利用者協議会と協働してルールつくりをし、柔軟な対応に努めます。
A 中間支援施設としての機能向上のために、事務局職員補助員(有給・無給)の登録制度を設け、サービスの向上に努めます。
どうか積極的な参加をお願いいたします。
以上簡単ですが新年度にあたってのごあいさつといたします。
-
-
管理運営スタッフ
-
-
所長 藤沼 恭一
-
-
副所長 入江 孝男
-
-
スタッフ 中村 絹江
-
-
スタッフ 小林 淳子
-
-
スタッフ 蓮沼 礼子
-
-
スタッフ 小野 まり子
2006 8月の受付風景

この日は栃木市の夏祭りと真夏の猛暑で浴衣姿のスタッフ
(昭和30年代の事務所の風景を思い出しませんか?)
戻る
|