2001.11.23 JR東日本小さな旅  『結城紬のふる里めぐり』
1結城駅
2常光寺 金仏さま 境内
3駅前通り 見世蔵
4称名寺 二条門 山門 本堂 石碑
5孝顕寺 山門 石碑
6酒造武勇 酒蔵
7弘経寺 山門 本堂
8妙国寺 山門 本堂
9源翁和尚の墓 大寂院能照禅師
10玉日姫の墓 参道 墓石
11伝統工芸館:結城特産品の展示、結城紬の実演
12結城家御廟 供養塔 石碑
13城跡公園 寒桜 石碑
14紬の里 入り口 機織り体験 機織り挑戦
15結城小学校 二ノ宮尊徳
16結城紬資料館
17手作り工房 藍染め体験 草木染め
18結城中央公民館
19結城駅

右側の赤表示の項目にマウスを当てると写真を表示します。

 源頼朝の鎌倉幕府時代(1200年)、下野南部の豪族小山政光の子、後の結城初代朝光(頼朝の乳母の子)は、頼朝から非常に可愛がられ、結城地方を与えられ、約400年に亘って代々この地を治めた。
 慶長6年(1601年)、18代秀康(徳川家康の次男)の越前(福井)転封後、徳川家と縁の深い水野家がこの地に入封した。