「通所リハビリテーション」とは、ご利用者が可能な限り居宅において、
その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、
必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図るものです。
●対象となる方 ■ 65歳以上で、保険者の実施する要介護認定等において要介護1から要介護5と認定され、 病状安定期にあり入院治療の必要のない方。 ■ 40歳以上65歳未満で、脳血管障害等の老化に起因する疾病(特定疾病16種) により保険者の実施する要介護認定等において要介護1から要介護5と認定され、 病状安定期にあり入院治療の必要のない方。 ●サービス内容 在宅で療養中の要介護者に対し、居宅介護サービス計画(ケアプラン)並びに 通所リハビリテーション計画に基づき療養上の管理、看護、介護、機能訓練(リハビリ)、 日常生活全般の援助、入浴、送迎、レクリエーション等のサービスを提供します。日中、 施設で生活し、日常の暮らしにリズムをつけ、寝たきりを防ぎます。 ■ 営業日 月曜日〜土曜日 サービス提供標準時間 午前9時30分〜午後4時まで ■ 休業日 日、祝祭日、年末年始 ●ご利用・ご見学を希望されるかたは・・・。 ご利用をご希望のかたは契約された居宅介護支援事業者の介護支援専門員(ケアマネージャー) の作成した居宅サービス計画(ケアプラン)のもと計画的なご利用となりますので、 担当のケアマネージャーにご相談ください。 ご見学をご希望のかたはご遠慮なく、ご本人又はご家族の方から直接当施設へご相談ください。 ●相談時間及び連絡先 ![]() 介護老人保健施設 にしかた |