---------------------------------------------------------------------------------------------------- 【 ソフト名 】 wDiary 【 概 要 】 日記ソフト 【バージョン】 1.6.0 【動作確認OS】 Windows 10/8.1 【ランタイム】 特に必要ありません 【ソフト種別】 フリーウェア 【 著 作 者 】 Pyo(PapparaSoft) 【 公 開 日 】 2013/08/10 【 更 新 日 】 2021/04/16 【 Webサイト】 http://www.cc9.ne.jp/~pappara/ 【 連 絡 先 】 tenkuuginga@gmail.com ---------------------------------------------------------------------------------------------------- * はじめに ダウンロードありがとうございます。これは日記ソフトです。 【特徴】 ・画像、音声、動画の貼り付け(デジカメ写真やビデオカメラの動画も日記に記録できます) ・マークアップ機能(現在は見出しと画像/音声/動画のマークアップに対応) ・年間カレンダー表示(1年間に日記を書いた日も一目瞭然です) ・日記の切り替え機能(趣味、旅行、備忘録、予定など、複数の日記を作成できます) ・定型文機能(日付や時刻、日記テンプレートなどを登録できます) ・フルスクリーン化(大画面で日記を書くことができます。日記の表示領域指定も可能) ・背景壁紙(フォルダ指定で月替わりの壁紙などの設定ができます) ・過去日記の検索機能(各日記単位で検索できます) ・ほとんどの機能をキーボードで操作できます(ショートカットキーはカスタマイズ可能です) ・日記データは加工しやすいテキストファイル(Unicode)と画像ファイル(PNG/JPEG/...)で保存 ・その他、日付移動のアニメーション表示、過去日記の編集ロック機能など * インストール方法 圧縮ファイルを展開してできたファイルを任意のフォルダに配置してください。 データは実行ファイルと同じ場所に作られるのでUSBメモリなどに入れて使うこともできます。 * アンインストール方法 レジストリは使用していませんのでフォルダごと削除してください。 * バージョンアップ方法 新バージョンへの移行は「wdiary.exe」と「readme.txt」の2つのファイルの上書きで大丈夫です。 システムの変更により今までなかった不具合が発生することもありえます。 日記データのバックアップをとってから移行作業を行うことをおすすめします。 * 日記フォルダについて 日記フォルダは日記情報を保存しておくフォルダです。ソフト本体のある場所にフォルダを作成すれば 実行時に認識されます。初期状態では「MyDiary」という名前の日記フォルダが自動的に作成されます。 ※半角アンダースコア _ から始まるフォルダは日記フォルダとして認識されないようになっているので、 背景壁紙などの保存フォルダとして利用できます。 * フォルダ構成 /(実行フォルダ) ├ MyDiary             … 日記フォルダ(各フォルダ名が日記の名前になります) │ ├ data             … データフォルダ(画像・音声・動画) │ │ ├ 20210101_0001.jpg │ │ ├ 20211101_0002.png │ │ ├ 20211101_0003.bmp │ │ : │ ├ 202101.txt          … 月別の日記データファイル │ ├ 202102.txt          … 〃 │ ├ 202103.txt          … 〃 │ : ├ wdiary.exe            … 実行ファイル(ソフト本体です) ├ wdiary.ini            … 設定ファイル(ソフト全体の設定が記録されます) └ readme.txt            … 説明書(このファイルです) ※初回日記保存時に日記フォルダがない場合は日記フォルダが自動的に作成されます。 ※終了時や設定確定時に設定ファイル「wdiary.ini」が保存されます。 * 画像の貼り付け方 【画像・音声・動画ファイルの貼り付け方法】 ・ファイルを日記編集エリアへドラッグ&ドロップ ・編集エリアの右クリックメニューの「画像の挿入」からファイルを選択 ・ショートカットキー「画像の挿入」(初期設定ではCtrl + M) ・画像/音声/動画ファイルをコピーしてショートカットキー「貼り付け」(初期設定ではCtrl + V) ・画像/音声/動画ファイルパスを直接入力して [[ ]] で囲いマークアップする 【クリップボード画像の貼り付け方法】 ・編集エリアの右クリックメニューの「貼り付け」 ・ショートカットキー「貼り付け」(初期設定ではCtrl + V) クリップボードの画像を貼り付けたときは実行ファイルと同じ場所にある日記フォルダの「data」フォルダ へ画像が作成保存されます。画像は初期状態ではPNG形式で保存されるようになっています。 * 対応形式 ・画像ファイル 表示: PNG/JPEG/BMP/GIF/TIFF/ICO/WMF/EMF 保存: PNG/JPEG/BMP/GIF/TIFF ・音声ファイル 再生: WMA/MP3/MIDI/WAVE/AU/... ・動画ファイル 再生: WMV/MP4/AVI/FLV/... ※マルチメディアの表示、再生はWindowsの機能を使用しています。 ※再生可能な音声・動画ファイル形式はお使いの環境により異なります。 ※再生できない形式を再生するには対応するコーデックのインストールや設定を行う必要があります。 * マークアップ機能 日記本文に特定の書式(マークアップ構文)で書くと、見出しや画像を表示させることができます。 【見出し】 行頭に半角アスタリスク「*」を入力するとその行が見出しになります。 (例) *日記タイトル 【画像(音声・動画)】 画像ファイルパスを [[ ~ ]] で囲むと画像を表示できます。マークアップ文字は行頭から始まる必要が あります。音声ファイルと動画ファイルも同じマークアップ構文で表示可能です。各日記フォルダの 「data」フォルダがカレントフォルダとなり、相対パス、絶対パス、どちらでも指定できます。 ファイルの拡張子で画像・音声・動画ファイルを自動で識別するようになっています。 ファイルが見つからない場合は四角の枠で表示されます。 (例1) [[20210101_0001.png]] (例2) [[C:\写真\画像.jpg]] (例3) [[動画.wmv]] * 日記データの保存形式 日記データは実行ファイルと同じ場所にある各日記フォルダへ月単位のテキストファイルで保存されます。 ファイル名は以下のように年と月の半角6桁の数字 + 拡張子「.txt」になります。 (例) 202101.txt 202102.txt 202103.txt 202104.txt 202105.txt : 各日記データは半角10桁の日付の行、次の行からタブインデントされた日記本文となっています。 各日記は空行で区切られ、上から下へ日付が並びます。日記を書かない日があってもかまいません。 (例) 2021/01/01 [タブ]1日目の日記本文1行目 2021/01/05 [タブ]2日目の日記本文1行目 [タブ]2日目の日記本文2行目 [タブ]2日目の日記本文3行目 2021/01/12 [タブ]3日目の日記本文1行目 [タブ]3日目の日記本文2行目 2021/01/20 [タブ]4日目の日記本文1行目 [タブ]4日目の日記本文2行目 [タブ]4日目の日記本文3行目 [タブ]4日目の日記本文4行目 [タブ]4日目の日記本文5行目 : 書式ルールに則った日記データではない場合でも日記本文と見なして読み込まれるようになっていますが、 日記データを直接編集する際はバックアップをとってから行うことをお勧めします。 【画像の保存について】 クリップボードの画像を貼り付けた際、各日記フォルダの中の「data」フォルダに画像が保存されます。 (「data」フォルダがない場合でも、画像が保存されるときにフォルダも作成されます。) 画像のファイル名は以下のように、8桁の日付 + アンダースコア + 4桁の連番 + 拡張子 のように保存されます。なお、8桁の日付は日記編集日の日付になります。 (例) 20210101_0001.jpg 20210101_0002.png 20210101_0003.gif 20210101_0004.jpg 20210101_0005.jpg : 連番は常に付加され、0001から始まります。画像形式を変えて保存しても連番になります。 * 文字コードと改行コードについて 【文字コード】 日記データの文字コードはUTF-16 Little Endian(BOMあり)で保存されます。 その他の文字コード(UTF-8、Shift_JIS、EUC-JPなど)は文字化けしますのでご注意ください。 ※このreadme.txtはUTF-8です。 【改行コード】 日記データの改行コードは「CRLF」で保存されます。 読み込み時は改行コードを自動判定します。 * マウス操作 【日記編集エリア上でのマウス操作】 クリック              文字カーソルをクリックした場所へ移動、音声・動画再生など ドラッグ              文字選択 Ctrl + クリック           単語を選択 Ctrl + ドラッグ           単語単位の文字選択 ホイール              スクロール Ctrl + ホイール           文字サイズ+、文字サイズ- Ctrl + Shift + ホイール       行間+、行間- Alt + ホイール           1行単位のスクロール 右クリック             編集メニュー表示 画像のダブルクリック        画像を画像の拡張子に関連付けされたアプリケーションで開く 【サイドカレンダー上でのマウス操作】 日付のクリック           その日の日記を編集 年月のクリック           年、月の移動メニュー表示 ホイール              前の月、次の月 Ctrl + ホイール           前の日記、次の日記 Shift + ホイール          前の年、次の年 Ctrl + Shift + ホイール       一番古い日記、一番新しい日記 Alt + ホイール           前の日、次の日 右クリック             メインメニュー表示 【年間カレンダー上でのマウス操作】 日付のクリック           その日の日記を選択 日付のダブルクリック        その日の日記を編集 年のクリック            年の移動メニュー表示 ホイール              前の月、次の月 Ctrl + ホイール           前の日記、次の日記 Shift + ホイール          前の年、次の年 Ctrl + Shift + ホイール       一番古い日記、一番新しい日記 Alt + ホイール           前の日、次の日 右クリック             メインメニュー表示 【検索ボックスと検索ボタンのマウス操作】 ホイール              前/次の検索履歴を表示 右クリック             検索メニュー表示 【検索結果リストのマウス操作】 クリック              その日の日記を表示 ホイール              スクロール 項目のダブルクリック        その日の日記を編集 右クリック             検索結果リストメニュー表示 【マウスのサイドボタン】 サイドボタン            前の日記、次の日記 Ctrl + サイドボタン         一番古い日記、一番新しい日記 (サイドボタンの割り当てをドライバで変更している場合は無効になります。) 【マウスのチルトホイール】 チルトホイール           前の日記、次の日記 Ctrl + チルトホイール        一番古い日記、一番新しい日記 【その他】 編集エリアにファイルをドロップ   画像・音声・動画の貼り付け、その他ファイルへのリンク (Ctrlキーを押しながらドロップするとパスの挿入になります。) * キーボード操作 【日記編集エリアにフォーカスがあるときのキーボード操作】 Ctrl + X, Shift + Delete      切り取り(非選択状態で行切り取り) Ctrl + C, Ctrl + Insert       コピー(非選択状態で行コピー) Ctrl + V, Shift + Insert      貼り付け Delete               削除 Ctrl + A              すべて選択 Ctrl + Z              元に戻す Ctrl + Y, Ctrl + Shift + Z     やり直す カーソルキー            文字カーソルの移動 Shift + カーソルキー        文字選択 Home                行頭へカーソル移動 End                 行末へカーソル移動 PageUp               1ページ上へカーソル移動 PageDown              1ページ下へカーソル移動 Ctrl + Home             テキスト先頭へカーソル移動 Ctrl + End             テキスト末尾へカーソル移動 Ctrl + カーソルキー         単語単位のカーソル移動 Ctrl + BackSpace, Ctrl + Delete   単語単位の削除 変換                再変換 【検索ボックスにフォーカスがあるときのキーボード操作】 Enter                検索 Tab                 入力フォーカス切り替え カーソルキー↑, ↓         前/次の検索履歴を表示 【検索結果リストにフォーカスがあるときのキーボード操作】 Tab                 入力フォーカス切り替え カーソルキー↑, ↓         前/次の項目を選択 カーソルキー←, Home        先頭の項目を選択 カーソルキー→, End         最後の項目を選択 PageUp               1ページ前の項目を選択 PageDown              1ページ次の項目を選択 【年間カレンダーモード時のキーボード操作】 Enter                選択日の日記を編集 Space                日記を書いた日の表示切り替え カーソルキー←, →         前の日、次の日 カーソルキー↑, ↓         1週間前、1週間後 【その他共通(Windowsの一般的なキーボードショートカット)】 Alt + F4              プログラム終了 Alt + Space             システムメニュー表示 アプリケーションキー(Shift + F10)  コンテキストメニュー表示(各エリアのメニュー表示) ESC                 操作のキャンセル など 上記のキーボード操作よりもこのソフトで設定したショートカットキーが優先されます。 Home, End, PageUp, PageDownなどは初期状態で日記の移動ショートカットキーに割り当てられています。 設定画面からショートカットキーのカスタマイズができます。 * その他の仕様 【過去日記の編集ロック機能】 設定の「過去日記の編集をロック」にチェックを入れると過去の日記が編集不可となり、誤って編集 されないように日記を保護することができます。(ファイルの属性は読み取り専用にはなりません。) 日をまたいで午前中12:00までは直前の日を編集できる仕様となっています。 【画像貼り付けについて】 クリップボードの画像を貼り付けると日記フォルダの中にある「data」フォルダに画像ファイルとして作成 されます。この場合、日記本文の画像マークアップを編集して削除しても作成された画像そのものは削除 されません。一度貼り付けた画像を削除したい場合にはエクスプローラなどで直接削除をお願いします。 【日記データの直接編集や日記フォルダの追加・変更・削除について】 wDiaryの起動中に日記データのテキストファイルを直接編集したり、日記フォルダ名の変更などを行うと日 記を正しく保存できない場合がありますので、wDiaryが起動していないときに行ってください。 また、日記データの書式に誤りがある場合は正しく日記を読み取れないことがあります。日記データを編集 する時はバックアップをとってから行うことをおすすめします。 【実行ファイルの複数起動】 設定の「複数起動を許可する」にチェックを入れると、複数のウィンドウを開いて日記を並べて見ることが 可能になります。ただし同じ実行ファイルを複数起動した場合に日記を編集すると保存のタイミングにより 日記データが上書きされてしまう恐れや、設定ファイルの上書きなどの問題があるためご注意ください。 * 免責 本ソフトウェアはフリーウェアです。 以下の事項に同意できる方のみご利用になれます。 1. 本ソフトウェアの使用により生じたいかなる損害も作者は責任を負いません。 2. アーカイブの再配布や転載を行う場合はファイル内容を改変してはいけません。 3. 本ソフトウェアの作者はサポート、不具合修正の義務はありません。 プログラムの不備で書いた日記が消えてしまうなど不具合が発生するかもしれません。 定期的に日記データをバックアップすることをおすすめします。 * お問い合わせ ご質問、ご要望、不具合などありましたら下記サイトのサポート掲示板までご連絡ください。 最新バージョンも下記サイトで公開しています。 URL: http://www.cc9.ne.jp/~pappara/ * 更新履歴 [2021/04/16] 1.6.0 ・表示エリアの最大幅の設定を追加(ウィンドウを大きくすると全体が中央揃えになります) ・マルチディスプレイ対応(サブへのフルスクリーン化、起動時ウィンドウ位置調整など) ・タイトルバーに現在の日記フォルダの名前を表示するオプションを追加 ・日記を開いたとき一番上の音声や動画を自動再生するオプションを追加 ・保存時に日記末尾の空行や空白を削除するオプションを追加 ・PNGやBMPで保存するとき24bitで保存するようにした(以前は32bitになっていました) ・ファイル読み書き部分のコードの見直し(保存に失敗する頻度が少なくなりました) ・IME入力時に強制終了することがある不具合への対応(前後参照変換機能の一時削除) ・長い名前の定型文を登録するとエディタメニュー表示時に強制終了する不具合を修正 ・一日に貼り付け可能な画像枚数50枚の制限廃止(メモリの許す限り可能としました) ・↑により、日記内の画像マークアップが50枚を超えると強制終了する不具合も解消 ・背景画像のランダム表示でフォルダの先頭のファイルが必ず表示されない不具合を修正 ・折り返し末尾で文字入力や削除するとキャレットが表示されなくなる不具合を修正 ・ショートカットキー設定の「1月後」と「1週間後」の文言が逆になっていた不具合を修正 ・その他、祝日変更への対応、月移動時メモリリーク修正、描画処理の見直しなど [2019/04/12] 1.5.0 ・句読点の簡単な禁則処理、英文ワードラップの実装 ・山の日、スポーツの日、新天皇即位、即位礼正殿の儀など新しい祝日や年号(令和)に対応 ・Unicodeのサロゲートペアに一部対応(難しい漢字や絵文字などの表示) ・単語単位編集の追加(Ctrl+カーソルキーやCtrl+BackSpaceなど) ・文字カーソルが一行目にあるとき↑キーで行頭に移動するようにした(最終行も同様) ・マークアップ部分の編集方法を調整(見出し行頭のBackSpaceやカーソル移動など) ・行頭行末が[[~]]のみ画像・音声・動画マークアップと判断するよう仕様を若干変更 ・スクロールしたときIME変換ウィンドウも追随するようにした ・設定ファイルにBOMを付けた(日記データと同じUTF-16LEに統一しました) ・改行コードを常にCRLFになるようにした(異なる改行コード貼り付けによる不具合も解消) ・複数行に渡る文字列を再変換すると強制終了する不具合を修正 ・その他のオプションの一部が記憶されない不具合を修正 ・一行目編集時に変換中のテキストが表示されないことがある不具合を修正 ・その他、制御コードの可視化、メニュー・設定画面・初期値の一部変更など [2014/02/16] 1.4.0 ・サイドカレンダーの大きさを調節できるようにした(固定するオプションなども追加) ・複数行のタブインデント・タブアンインデント機能を追加 ・行の切り取り、コピー、貼り付け機能を追加 ・クリップボードのCF_HDROP形式に対応(ファイルのドロップと同じ様に貼り付けできます) ・設定画面に「すべての設定を初期化」機能を追加 ・画像/音声/動画ファイル貼り付け時の処理を設定できるようにした ・「リンクをダブルクリックで開く」オプションを追加 ・一日に編集可能な日記の長さ制限の撤廃(メモリの許す限り編集可能になりました) ・ファイルを開くダイアログのフィルタを記憶するようにした ・ファイルパスのリンクが相対パスの場合は日記フォルダをカレントフォルダとする仕様に変更 ・Undo/Redoでテキストの選択状態を復元するようにした ・設定画面のOKボタン押下時に設定ファイルを保存するようにした ・編集ロックされた日記をBackSpaceキーで削除できてしまう不具合を修正 ・ウィンドウのフォントサイズ設定が正しく保存されない不具合を修正 ・起動中に日付が変わったとき今日の日付が変更されない不具合を修正 ・ツールバーの幅が狭いときツールバーの項目が重なって見づらくなる不具合を改善 ・その他、メニュー幅の調整、設定画面の整理と初期値の一部変更 [2013/09/07] 1.3.0 ・リンク機能追加(URL・メールアドレス・ファイルパスをクリックで実行できます) ・「カーソル位置のリンクを開く」ショートカットキーを追加 ・「選択テキストを検索」ショートカットキーを追加 ・画像のダブルクリックで画像を開けるようにした ・編集エリアの右クリックメニューに「元に戻す」と「やり直し」を追加 ・年間カレンダーの各月のクリックでその月の編集モードになるようにした ・環境により設定画面の内容が画面内に収まらない不具合を修正 ・テキスト選択状態を解除するとき画面が再描画されないことがある不具合を修正 ・日付移動アニメーション中の日付移動でアニメーションが再開始されてしまう不具合を修正 ・その他、バージョンアップ時の設定引き継ぎ仕様の調整、キャレット表示の調整、文言の修正 [2013/08/29] 1.2.0 ・編集エリアのUndo/Redoに対応(「元に戻す」「やり直す」のショートカットキーも追加) ・背景画像のランダム表示の追加 ・定型文の、特殊記号一覧の変換例が表示されるようにした ・検索中にESCキーで検索を中止できるようにした(ESCキーを押すまでの検索結果は残ります) ・開発環境をVC++2010からVC++.NET2003へ変更(ランタイム不要化と対応OSの拡張) ・日記フォルダがない場合はメニューの「日記フォルダを開く」項目を選択不可にした ・バージョン情報ダイアログの変更 ・起動時の日付の「最新の日記」設定が機能していない不具合を修正 ・ヘッダマークアップの文字カーソル移動やマウス選択が正しく行われない不具合を修正 ・ウィンドウフォント変更で検索結果一覧のフォントが変更されない不具合を修正 ・検索ボックスに入力フォーカスがあるときDeleteキーが通常の動作をしない不具合を修正 ・定型文の特殊文字「$_(クリップボードのテキスト)」が変換されない不具合を修正 ・環境により設定画面の内容が画面内に収まらない不具合を少し改善 [2013/08/15] 1.1.0 ・定型文機能の追加 ・「起動時の日付」オプションの追加(今日、最新の日記、前回の選択日付の三種類) ・「複数起動を許可する」オプションの追加 ・移動先の日付がない場合や同じ日の場合はカレンダーの選択日を点滅表示するようにした ・フルスクリーン時はツールバーに終了ボタンを表示するようにした ・タイトルバーの右クリックでWindows標準のメニューを表示するようにした ・メインメニューにツールバー表示とサイドバー表示の項目を追加 ・起動時に一番新しい日記を表示する設定にして起動すると日記が読み込まれない不具合を修正 ・ウィンドウフォント変更が次回起動時に反映されない不具合を修正 ・背景色変更で正しく背景画像が描画されない不具合を修正 ・ポップアップメニューや設定画面のアクセスキー重複の修正 [2013/08/10] 1.0.0 リリース ----------------------------------------------------------------------------------------------------