固い頭を調べてみよう。(笑)

算数嫌いの方、済みません。
僕は塾で数学と理科を教えているので
当然、問題は偏っています。m(_ _)m

問題の答えはにマウスを乗せると
ステータスバーに表示されます。

問い 問    題 難易度 解答
では、まず小手調べです。
 3人の仲間で1泊2日の山登りに出かけました。
あいにくの天気でしたが、事故もなく無事に山小屋に着きました。
 受付に張り紙があり、天候により御来光が拝めない場合は、
割引します。 と書いてあります。
とりあえず、1人7000円ずつ、合計21000円を払いましたが
翌朝も雲は晴れず、ご来光も拝めませんでした。
 女将さんは中居さんに5000円札を渡し、お客さんに返す様に
言いましたが、中居さんはここで考えました。
 「3では割り切れない!」 そこで中居さんは自分の財布から、
1000円札を3枚出して5000円札を自分の財布に戻しました。
2000円のネコババです。
3人は1000円ずつ返してもらい、その山小屋を出て行きました。


 そこで、質問です。

  3人は7000円ずつ払い、1000円ずつ返してもらいました。
  中居さんは2000円をネコババしました。
  7000円−1000円で1人6000円、
  6000円×3人で18000円、ネコババ分が2000円。
  18000円+2000円=20000円
  足しても20000円にしかなりません。
  初めに払ったのは21000円です。

  ではこの差額1000円は何処に行ったのでしょうか?
 A君とB君は仲良しです。いつも一緒に遊んでいます。
ある日、二人で「かけっこ」をしようという事になりました。
ヨーイドンで走り出しましたが、A君がゴールした時、
B君は1m足りませんでした。  B君はちょっとさびしそう!
「一緒にゴールしたかったね」 とA君。
 そこで、今度はA君が1m後ろからスタートする事にしました。


  さて、そこで問題です。
  今度はAくん、B君、同時にゴールできるでしょうか?
  それとも、出来ないとすればどちらが勝ちますか?
 
 ある街に45階建てのビルがあります。
1階から5階までは5秒かかります。


  では、1階から45階まで何秒かかります?
 片手だけを使います。
親指を1、人差し指を2、中指を3、薬指を4、小指を5、
薬指を6、中指を7、・・・・・
という様に往復しながら同じ指は2度続けて数えません。


  (1) 30はどの指になりますか?
  (2) 中指を30回使った時、数はいくつ?
 紀伊国屋文左衛門がみかんを売って大儲けした話は有名
です。 この話を聞きつけた与作と言う人物がおりました。
「おらも紀文になってやろう!」と、みかん作りに精を出しました。
ところがその年は天候が最悪で60個のみかんしか出来ません
でしたが、とりあえずこの60個のみかんを江戸市中で売る事に
しました。売値は6個10文です。
「全部売れれば100文になる」と与作は皮算用。
 出かけようとすると、近所の吾作がやってきました。
「おらのみかんも売ってくれねえか」とやはり60個のみかんです。
「おらのみかんは与作のより大きいから4個10文で頼む」
全部売れれば150文になります。
 与作は120個のみかんを荷車に積んで江戸に向かって出かけ
ました。 江戸に向かう道々、与作は考えました。
「別々に売るのは面倒だから、おらのは6個10文、吾作のは
4個10文、両方を混ぜて10個20文で売ろう!」と独り言。
 江戸に着いた与作のみかんは飛ぶように売れ、あっという間に
全部売れました。村に帰った与作は吾作に約束通り150文を渡し
家に帰りました。
 財布の中を確認すると、・・・・90文しか残っていません。
アレレ? 全部売れたのだから、100文入っているはずです。
10文足りません。・・・・

 
さて、足りない10文は何処に行ったのでしょう。?
 ヨーロッパのとある国の王様はダイヤが大好きでした。
それを聞きつけたペテン師が、ダイヤの商人に成りすまし、
王様の元にダイヤを売りに来たのです。
ペテン師は10個のダイヤが入った宝石箱を10箱、王様の前に
並べました。 どの箱のダイヤもきらきらと輝いています。
「どうぞ、お好きなものをお選びください。」
ペテン師はもみ手をしながら王様の返事を待っていました。
 その時です。 王様の家来が足早に部屋に入ってきました。
ダイヤの商人がペテン師である事がばれてしまったのです。
ペテン師は捕まり、白状しました。
 10箱の内、1箱は10個とも全部本物、しかし、残りの9箱は、
すべて偽物です。 さらに本物は1個10g、偽物は9gしかあり
ません。


 さて、そこで問題です。
この10箱のダイヤの箱の中から本物が入ったダイヤの箱を
見つけてほしいのです。 
ただし、条件があります。
はかりは1回しか使えません。・・・・分かるかな?
 正月休みにAさんは240Km離れた実家に車で帰りました。
行きは平均時速60Km、帰りは平均時速40Kmでした。


さて、往復の平均時速は?Kmでしょうか。

まだまだ易し過ぎるよね。
でも、だんだん難しくなるよ。(笑)