2002年4月2インチアップ・オバフェン取り付け
4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションキットにしました。こればっかりはお店に頼みました(地元の店)午前中に出して夕方には終わりました。 乗り心地は、ちょっと足回りが硬くなったって感じでしょうか?結構気に入ってます。タイヤが純正のせいか、車高が上がったて感じはありません。
車高が上がったらもう出番待ちだったオーバーフェンダーの取り付けです。とりあえず泥除けを外しました。 中古パーツの悪い所が今回は出てしまいました。前車の癖が残っていてこの部分のフェンダーのつらが合わないのです(T_T)
なんだかんだでボディに穴あけたり、フェンダーの隙間を埋めたりでオーバーフェンダー装着できました。こうなるとやっぱり早くタイや欲しいです。
この状態で2週間くらい走ってましたから・・・・・(-_-;)
いままでちょこちょこといじって来ましたが、今回が私にとっては金かけずに・・・を打ち破るきっかけになった、、車高に目がいってしまいました(^_^;)
まえからアルミくらいはと思っていて、変えるなら4駆らしくリム深のホイル、そうするとオーバーフェンダー、、、って車をいじりだすと出てくるとっても恐ろしい終わりのない夢?計画? が。。。。(*_*)
中古で塗装済みのオーバーフェンダーを2万円で手にしてしまった自分がそんな中いたのです。