![]() |
|||||||||||||||||||||
トップ>自主製品で観るわらしべの家>わらしべの家 さをり織り公式サイト〜遥かな人〜(自主製品事業) |
|||||||||||||||||||||
じぶんを見つけた!!じぶんにも見つかった!!!
わらしべの家 自主製品事業
|
|||||||||||||||||||||
遥かな人…メンバーの名前の頭文字をとってつけた「遥かな人。」 これからも自分たちの目標に向かって日々成長しながら、目指している「近いようで遠い自分自身」に近づくために、、。 わらしべの里 自主製品事業のことたくさんの人たちにもっと具体的にわかっていただきたい!!その一心な気持ちで公開しました。 ウェブサイト「遥かな人」にアクセスしていただき、ありがとうございます!!これからこのスペースを通じて、みなさんにさをり織りにかけるメンバーの想いを知って、何か感じてもらえたらうれしいです!! |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
自主製品生産活動科目 さをり織りについて さをり織りとわらしべの家での取り組みについて説明したいと思います。現在、わらしべの家の自主製品生産活動科目の中にさをり織り部門(メンバー10名)があります。そのさをり織りにて織った反物を自主製品として販売しています。そのさをり織り製品を少しでも知ってもらう為に、栃木市内の障害者施設協議会でのイベント、数々の栃木市内のまつり、宇都宮市にある「とちぎ福祉プラザ」等に出店・展示して販売をしております。ただ、さをり織りは、「個人の作品や感性を創るという目的」でおこなっているところもある為、製品の価格等も安く・値下げをして販売するということはするべきではなく、自信をもってひとつひとつの作品に価格設定をして販売したいと考えています。 |
|||||||||||||||||||||
わらしべの里 warashibenosato@cc9.ne.jp |
↑〜遥かな人〜の先頭へもどる | ||||||||||||||||||||
Copyright© by warashibenosato. 2002-2021.All rights reserved.
|
|||||||||||||||||||||