![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
トップ>働きながら、思うこと>栃木市障害者施設協議会公式サイト |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
障害がある人も、ない人もお互い認め合いながら生きる、ノーマライゼーション社会へなるよう願って、栃木市で活動している「栃木市障害者施設協議会(通称:栃障協)」には、現在栃木市にある22ヶ所の障害者施設が加盟しております。 月1回各施設より実務担当者が集まり、スポーツ大会や公園清掃業務、各種イベントを企画・運営しています。 実務担当者だけではなく、年に1回各施設利用者の皆さんとの会議も設けて、自分たちで話し合いを行ない、企画づくりをして交流を深めていく機会もあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
☆令和元年度の主な栃障協イベント | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
☆栃障協共同受注作業も、あります! | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
栃木市障害者施設協議会福祉ショップ、栃木市役所新庁舎1階市民スペース(東武百貨店栃木店内)にオープン。心のこもった製品の数々が、あなたを待っています。どうぞ、ぶらりとご来店ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||
↑栃木市障害者施設協議会の先頭へもどる | |||||||||||||||||||||||||||
Copyright© by warashibenosato. 2002-2021.All rights reserved.
|
|||||||||||||||||||||||||||