トップページ  プロフィール  紺田記事  写真館  観戦記  掲示板  リンク  管理人紹介  管理人日記


■ 2005/5/3 対 インボイス戦 in 鎌ヶ谷 ■

鎌ヶ谷に着いたのは11時半過ぎ。
12時頃に球場に入ったのだが、今日は紺田くんのサイン会だった。
スタンドに入るとサイン会も終わり間近の雰囲気。
紺田くんはサインだけでなく、小さい子供と写真を撮ったり優しい表情でした。

ピッチャーは(日ハム)須永−宮越(インボイス)の投げ合い。
DHは調整中の島田。
残念ながら今日も紺田くんはベンチスタート

3回表、1アウト1・2塁から犬伏にセンター前ヒットを打たれ先制を許す。
   イ1−0日
なんだか今日の須永君は全体的に球が高めな感じ。
4回裏、先頭バッターの賢介がソロHRで追いつくと、
上田ヒットの後、島田の2ランHRで逆転し日ハムのムード。
   イ1−3日
打撃陣に逆転してもらってピシッと抑えて欲しい須永君だったのだが・・・
5回表は四球・2ベースヒットが続き2点入れられまたまた同点に。
   イ3−3日
ピッチャー須永→橋本。
5回裏、鵜久森・工藤連続ヒットで2・3塁、賢介の犠牲フライで1点追加。
逆転したかと思ったら同点にされ、またまた逆転。
   イ3−4日
6回表、ノーアウト満塁でピッチャー矢野に交代。
内野ゴロの間に1点追加。次のバッター、セカンドゴロで賢介が本塁に送球エラー!!!
賢介のエラーでさらに2点追加。
   イ6−4日
今日は賢介大活躍だと思ったのに・・・、肝心なところでエラーが・・・。
6回裏、DH島田→高橋信二に交代。
2アウト1・2塁で鵜久森くんが打った打球は、セカンド後方へのフライ。
セカンドが追いつき、グラブに収まるもボールはこぼれて、1点追加。
   イ6−5日
9回表、センター前ヒットを工藤がノーバウンドのバックホーム返球で失点を免れる。
1点差のまま9回裏に。
1アウトから工藤に代わり代打西浦。西浦がヒットで出れば代走紺田もありえるぞ!
西浦が打った打球はレフトのポールをめがけて一直線。
球場全体がHRか!?と思ったものの打球はファウルに・・・。
しかしその後、期待に応えて西浦がヒットを打つ。
そして、「西浦に代わりまして、代走紺田」と場内アナウンス。
続く代打左藤もヒットで続き1アウト1・2塁。
逆転もありうる場面だったものの、賢介&上田がフライに倒れゲームセット・・・。
  インボイス○6−5●北海道日本ハム

4回にHR2本が続き良い流れだったのに、その流れを後に続かせることが出来なかったなぁ。
鎌ヶ谷に観戦に来る試合の時は必ずといっていいほど誰かがエラーしている気がするなぁ。
今日も賢介のエラーが痛かったぁ。
練習の時なら何気なく出来るプレーがな〜ぜ〜?? やっぱり焦るんだろうな。

試合終わりの出待ちの時、いつもは見られない珍しい光景が。
いつもは大勢のファンをゾロゾロ伴って寮へと戻ってくるダルビッシュくん。
今日はなぜか1人で寮へと続く道を登ってきます。
そんな姿を見てみんなちょっとビックリ。「あれってダルビッシュくんだよね!?」って感じ。
こんなチャンスめったに無いとばかりに、何人かのファンの方がサインを求めて駆け寄りました。
いつもならサインを書いてもらうだけでも難しいのに、今日は一緒に写真をとれる余裕も。
周りに誰もいないダルビッシュ君なんて初めて見ました。

サイン会終了

スタメン発表

須永くん

鵜久森くん

インボイス 許(シュウ)投手

インボイス 高木大成選手

代走出場の紺田くん