トップページ プロフィール 紺田記事 写真館 観戦記 掲示板 リンク 管理人紹介 管理人日記 |
![]() |
■ 2005年 1月 3日 お正月の集まり ■ | |
![]() |
|
管理人の実家(富山)では、年明けの3日は隣町のばぁちゃん家に新年の挨拶に行きます。
そして、そのばぁちゃん家に紺田家のみなさんも来られます。 その時の様子を少しだけ・・・ 宴も盛り上がる頃、紺田君が両親とミニチュアダックス1匹と共に到着。 待ってましたとばかりに、宴も一段と盛り上がり、いろんな話が飛び交います。 2004年シーズンを振り返りながら、話に出るのはやはりケガのこと。 旭川での試合中に負傷した時は、足首が2倍くらい腫れたんだとか。 治療を受けて痛み止めを打ってもらっても、夜も寝れないほどの激痛だったそうです。 毎年、野球界の裏話(?)を聞かせてもらうんだけど、今年聞いたのは"ゴルフ"の事。 オフになると選手がゴルフを楽しんでるというのは有名な話だけど ファイターズのある選手はどこのコースに行っても75ぐらい(だったかな?)でラウンドを回るんだとか。 プロ並みだそうです。そういえば、紺田君もゴルフを始めたんじゃなかったっけ? どれくらいで回るのか聞いてみればよかったなぁ。忘れてた・・・。 いつの間にか、話題は血液型の事に。 みんなそれぞれ、あーでもない、こーでもないと言いながら話は盛り上がったんですが、 紺田君は、性格を自己分析するとA型らしくないA型だと言ってました。 結構大ざっぱな所もあるとか。 時間が経つにつれ、紺田君はウトウト・・・。 鎌ヶ谷から実家の砺波に帰省しても野球教室など、あまりゆっくりは出来なかったみたい。 ↑の写真は寝起きの1枚です。 今年もボールにサインをもらい、来シーズンの抱負を書いてもらいました。 「やるしかない」 意気込みが伝わってきます。 2年ぶりにサインを書いてもらったんですが、入団当時と比べサラサラと。 この2年で書き慣れてますねぇ。将来はもっと崩れた文字になるのかな。 余談ですが、紺田家の一員のミニチュアダックス。その名前は「はるくん」。 名前の由来は分からないけど、私の名前と一緒!! もぅ、みんなのアイドルでした。 人見知りもせず、静かでおとなしい子でした。 | |
![]() |
![]() |