エンジン機能再生剤 ウルトラパワーGOLDの説明
キャッチコピー(カタログより引用)
科学を超えた驚異の 機能再生剤
ウルトラパワーGOLDは 潤滑作用が要求される総ての機械と
クルマ(エンジン、ミッション、デフ)への注入でオイル交換の寿命を
20倍に伸ばし 機関各部の性能をベストにし 走行燃費も大幅にアップさせます。
用途
一般乗用車、タクシー、バス、トラック、船舶、農業用機械、建設機械、産業用機械
一般工作機械、その他の内燃機械、各種ギヤ類、油圧機械、タービン、ポンプ等
注意事項
始めて注入した場合 オイル、エレメントを 1,000Km以内に交換
2回目以降は 10,000Km毎に交換してください
使用例「エンジンオイルに対する混合比率」
ガソリン車、LPG車 注入率 15−22%
ディーゼル車 注入率 8−12%
デフ、ミッション(AT車の除く) 注入率 10−20%
商品の特性
ウルトラパワーGOLDは 血液と同様に流体力学上 非ニュートン流体に属し
特に静、動摩擦の抵抗を最小限「極圧循環効果」にさせる極圧型粘弾性流体です
この流体は 不純物を強力に分解する活性作用(化学的に活発な性質を持ち
吸着力、吸収力を強く持つ物質)を持ちます
普通の潤滑油はニュートン流体に属し 力の加えられた方向へのみ運動しますが
粘弾性流体は 力を加えた方向及び垂直、直角方向へも同時に働くという
驚くべき特性を持っています
この性質によって 血液のようにエンジンのあらゆる細部まで浸透していきます
普通のオイルより細かい超微粒子であるため 金属の微小気孔部へ深く食い込んで
驚異的な粘着性と弾力性 そして極圧性にすぐれた油膜を形成し 何時までも
強靭な耐久性を持続させます つまり この油膜が金属表面のクッションになり
なめらかなスベリと回転で摩擦を無くし 密封作用を高め 機械とエンジンを
ベストな状態な状態にします
効果
1、エンジン音を静かにする
強力な粘弾性油膜が 金属表面のクッションの役割をはたし なめらかな
すべりと回転で エンジン(ミッション、デフ)音を低下させます
2、ガソリン、オイルを節約する
シリンダー内とピストンに粘弾性の優れた油膜が形成される為
密封作用(コンプレッションの増大)が高まり 燃焼室内の機密効果で
爆発ロスが減少し 燃費効率が向上します
3、オイル交換を不要にする
再生剤の特性として 「粘弾性、極圧性、超微粒子、強力油膜、密封作用、
水分離性、抗乳化性、耐酸性」と 活性作用の働きがオイルの劣化(酸化)を
長時間防止して 従来(3,000Km)のオイル交換回数を 1/20にします
60,000Km交換不要
4、馬力、出力をアップします
イ、強力な粘弾性に優れた油膜の密封効果で 圧縮圧力比が高くなるため
パワーがアップします
ロ、強靭な粘弾性潤滑効果と極圧性潤滑効果によって 回転摺動部の
摩擦抵抗が著しく減少して パワーアップします
5、エンジン内は いつもクリーン
粘弾性流体、かつ超微粒高分子構造の働きが 従来のオイルでは取れなかった
エンジン内に付着したカーボンなどの汚れを取り除き エンジン内を
常にクリーンな状態にします
販売地域 販売価格
原則として 栃木県栃木市 7,800円(消費税込み)
エンジンオイル交換費用 約2,3回分です
下に 画像掲載

英語で書かれている内容の要約
ウルトラパワーGOLDは 特に
静、動摩擦の抵抗を減少させる
極圧潤滑性能と粘弾性に優れた
特性が得られます
車(ガソリン、ディーゼル、LPG)
を始め オイル潤滑作用が要求
される総てのエンジン及び機械類への
使用(注入)で それらの機能と性能は
飛躍的にアップします
また 相乗効果により燃焼効率を向上
させ オイル交換不要(60,000Km)の
特殊潤滑剤です
特徴効果
1、エンジン音の低下
2、エンジン出力、馬力の上昇
3、燃費経費の節約
4、オイル交換寿命の延長
5、スパークプラグの自動浄化で
エンジン始動が容易
6、摩擦摺動部の焼き付き
オーバーヒート防止
7、エンジン、機械の摩滅腐食の防止
8、エンジン、機械の耐久寿命の延長
使用方法
注入量はオイル全体量x%
ガソリン、LPGエンジンは15−20%
ディーゼルエンジンは 8−15%
ディファレンシャルギアは 10−20%
ミッション(A/T車は除く)は10−20%
車両の点検管理と合わせ オイル量と
状態の為の確認は常に行ってください
消費分は補充の事
用途
一般乗用車、タクシー、バス、トラック
船舶、農業用機械、建設機械、産業機械
一般工作機械、その他の内燃機関、
各種ギア、油圧機械、タービン、ポンプ等
(ステアリングボックス、チェーン、
ベアリング等 グリスUP箇所には混ぜて
使用する事も出来ます
セットでの販売
1、エンジン内部洗浄液 4L
2、エンジンオイル 4L
3、ウルトラパワーGOLD 1本
販売価格
12,000円(消費税込み)
作業方法
1、汚れたエンジンオイルを抜く
2、エンジン洗浄剤を入れる
3、エンジンを空フカシさせて
カーボンを取り除く
(方法は 下記参照)
4、エンジン洗浄剤を抜く
5、エンジンオイルにウルトラパワー
GOLDを必要量混ぜ 入れる
エンジン洗浄剤の替わりに ウルトラパワーGOLDを使用する場合
1、古いエンジンオイルを抜く
2、エンジン規定量の新オイル10W−30に ウルトラパワーを 5−6%加えて
良く混ぜ合わせてから エンジンに注油する
3、ノーアクセルのアイドリング状態で 5分間待機する
4、アクセル操作により エンジン回転数を 1,000RPMに上げて 1分間 保持する
5、アクセルを戻して アイドリング状態で3−5分間 エンジンを休める
6、アクセル操作で 今度は1,500RPMに上げて 30秒ー1分間保持する
7、アクセルを戻して アイドリング状態で 3−5分間 エンジンを休める
8、アクセル操作で 今度は2,000RPMにあげて 30秒ー40秒間保持する
9、アクセルを戻して アイドリング状態で 3−5分間 エンジンを休める
10、アクセル操作で 今度は2,300RPMに上げて 30秒保持する
11、アクセルを戻して アイドリング状態で 3−5分間 エンジンを休める
12、最終仕上げに 断続的なアクセル操作を 2,000RPM以内で 1−2分間行う
13、ウオームUPを終了しましたら 処理済みオイル全量を抜き 本番の仕上げ
オイルとして 10W−30オイルとウルトラパワー規定量の混合済「攪拌」オイルを
注入して 15−20分間 アイドリングをする
注意事項
エンジン回転数を 上昇させた場合 音に充分 注意をして下さい
エンジン内部にキズのある時に 無理に回転数を上げると
焼き付きが発生する事があります
特徴として 高い金属音が発生するので その時は 無理に回転数を上げずに
1,000RPM位で 時間を長くしてください
C,車の調子が気になる方に
エンジンオイルに添加するだけで エンジン内に付着したカーボンを
取り除き 動きをスムーズにするエンジン機能再生剤有ります。
オイル交換が 最長60,000kmまで 不要になります。
エンジンの中を綺麗にする 洗浄剤も有りますので セットで
お使いになると より効果的です。