メイン画像

ジグブレインについて

治具(じぐ)は、加工や組立の際、部品や工具の作業位置を指示・誘導するために用いる器具の総称です。
部品をセットし作業する際には、何度繰り返してもずれない位置精度を保持し、生産性を追求した負荷に負けない強度をもった器具が必要となります。
ロボットなど自動化の進む中にもワークの保持や位置決め等の治具要素は不可欠です。
「治具」という日本語は同義の英単語 "jig" に漢字を当てたものであり、基準となる保持位置決め(=ジグ)は最も基本的な要素と考える弊社はジグブレインとなりました。
従来イメージの治具に限らず、生産ラインのユニット設計からロボットハンドやセンサーステー・安全柵など、ご依頼に応じて生産技術のお手伝いをいたします。

業務案内

ここに商品

新規の図面

新規の治工具(加工/組立/測定)・機械装置の設計
 組図/部品図/リスト作成

ここに商品

お客様の図面

お客様からの支給組図からの部品図/リスト作成
 既存紙図面のCAD図面化(2D/3Dモデリング)

ここに商品

スケッチ

図面のない部品等をスケッチにてCAD図面化
 (個々部品の採寸/測定出来るものに限ります)

会社概要

名称 ジグブレイン合同会社
住所  〒328-0011 栃木県栃木市大宮町2075-1 パリオ佐和晶大宮106
電話/FAX   0282-51-2789(兼用)
E-mail   kikaisekkei@cc9.ne.jp
創業  平成27年4月10日
代表社員   棚橋 哲夫
資本金  300万円
金融機関   栃木信用金庫 東支店
  ゆうちょ銀行
事業内容 治工具・機械装置 設計/製図
設備(CAD) AUTOCAD2024 (2D/3D)
AUTOCAD LT2021(2D)
INVENTER LT2021(3D)
AUTODESK FUSION(3D)

受注から納品までの流れ(参考)

申し込み

ご依頼

申し込み

打ち合わせ(資料確認・仕様決め)

申し込み

構想図作成

申し込み

お客様の確認

申し込み

組図作成

申し込み

お客様の承認

申し込み

手配用の部品図・部品リスト・購入品を作成し、納品  (PDF・紙図面・CADデータなど)

アクセス

お問い合わせ

電話

0282-51-2789

Eメール

kikaisekkei@cc9.ne.jp

TOP