リンク・ステーション 竹ちょ駅 [新着][漫画][おまかせ!ピース電器店] [ハガキ投稿][ファミ通][個人] [役立つ・企業][検索] 「リンク・ステーション 竹ちょ駅」へ戻る トップページへ戻る |
ハガキ投稿リンク ゆうびんホームページ 日本郵便のサイト。 西口プロレス応援団 週刊少年チャンピオン・読者ページを占拠した、お笑い芸人達が集まった エンターテインメントプロレス集団「西口プロレス」のファンサイトです。 ![]() 週刊少年チャンピオン・読者ページ「CTC」の司会を担当されている 三平×2氏と、国井咲也氏が結成したトークユニット「アニメ会」の 公式ホームページです。 福本岳史・ホームページ 2003年〜2004年に、週刊少年チャンピオンで連載されていた読者ページ 「悪だくみエリート集団 黒(ブラック)チャンピオン党」を担当されていた ふくぽん総統こと福本岳史氏のサイト。「黒チャン党編集後記」や、自身の 多彩な活躍が記されています。 デザインオフィス フライングペッパー 週刊少年チャンピオン・読者ページ「黒チャンピオン党」のレイアウトを 担当されていた会社です。 人面犬の「秋田で始まり、秋田で終わる」 僕が週刊少年チャンピオンを購読する前から読者ページに投稿されている という大先輩・人面犬さん運営のブログ。14年ぶりのチャンピオンへの 投稿魂の爆発ぶりが楽しみです。 ![]() 週刊少年チャンピオン・読者ページ「CTC」のイラストコーナーにお色気 満載な美少女イラストを投稿されているnoseさんのサイト。「無敵看板娘」 のめぐみイラストハガキの美しさに衝撃を受けて以来、僕が尊敬している チャンピオン投稿者さんです。 ![]() 週刊少年チャンピオン・週刊少年サンデーの読者ページで活躍されている わしべ〜さんのサイト。サンデー青春学園の大ファンで、投稿者達の メッセージが寄せられた「青春学園同盟」、わしべ〜さん自身の投稿掲載 記録、ネタ紹介コーナーなどがあります。 さかも党本部 なんと!少年誌4誌に加え、ファミ通・ファンロード・ガンガン・アニメージュ などなど、幅広くハガキ投稿されているさかも党さんのサイト。物凄すぎる パワーに満ち溢れたさかも党さん、そのパワーを分けてください(笑)。 ![]() 週刊少年チャンピオンをはじめ、美少女コミック誌・ファンロード・週刊ベース ボールなどに投稿されている信山★しんざんさんのサイト。自身の投稿史は 必見!採用されたネタの膨大すぎるデータ量に圧倒されます。 マジック・ザ・ギャザリング、ゲームレビュー、横浜ベイスターズファンコーナー などがあります。 ![]() 週刊少年チャンピオン・読者ページで長年活躍されている、 矢☆印(R・Y・U)さんのサイト。少年チャンピオンキャラクターや、有名人 の似顔絵が掲載されています。点描を丁寧に描き上げる根気強さに感動 させられました。 小次記 僕が週刊少年チャンピオンへハガキ投稿を始める前の「寄席ばいいのに」 時代から投稿している大ベテランで、現在週刊少年チャンピオン・サンデー ・週刊ベースボールなどに投稿している憧れの存在・小次郎さんのサイト。 ハガキ職人への道 少年誌やラジオ番組にハガキ投稿して大活躍の、紫☆魂(エガオヲミセテ) さんが運営している投稿日記。見事採用されたネタを紹介しています。 街路樹たちの番長連合 週刊少年チャンピオン・読者ページ「黒チャンピオン党」を応援されている がいろじゅさんのサイト。がいろじゅさんがサイト上で制作された「黒チャン ピオン党新聞」、人気投票、黒チャン党得点と順位など、黒チャン党ファン にはたまらない面白い内容です。「番長連合」はじめチャンピオン漫画への 情熱も熱い! ![]() 週刊少年チャンピオン読者ページへ、「でじこのチャンピオンカップ」時代 からイラスト投稿をされている綺染らんるさんのサイト。創作イラストや 魔神英雄伝ワタル・封神演義・うみにん・半熟英雄などのイラストを 拝見できます。 いちろく亭 週刊少年チャンピオン・読者ページに「川崎マヨネーズ」というペンネーム で投稿したことがあり、ファミ通町内会でおなじみな船橋一郎さんのサイト。 ファミ通町内会・伝言板の資料館、ラジオ「深夜のバカ力」、野球館などが あります。 ![]() 週刊少年チャンピオン・読者ページへの投稿を共に楽しんだキラフラさんの サイト。ドラクエ徹底攻略の総本山!と言っても過言じゃありません。 ユニーク診断コーナー、株式投資奮闘記コーナーなどがあります。 ![]() 週刊少年チャンピオン・読者ページへ猛烈な数のハガキを送って、見事 優勝されたオドール氏さん(ぽちむらさん)のサイト。週刊少年ジャンプで 大好評連載されていた読者ページ「ハガキ戦士・ジャンプ団」の応援 サイトです。 あさぼらけTV 僕「竹ちょ」がチャンピオンへ投稿を始めた時期から、週刊少年チャンピオン 読者ページで活躍されていて、少年ガンガン・ギャグ王・ジャンプなどでも 活躍された清水Kさんのサイト。訪問者参加企画「ボキャブラ帝国」の熱気 はすごかったけど、現在はパチンコの話題が熱い! ![]() 2000年〜2001年に、週刊少年チャンピオン・読者ページ「チャンピオン カップ」のイラストを担当された、たかはしきゃう先生のサイト。大河ドラマ 「新選組!」の感想、堺雅人氏ファンコーナーなどがあります。 ![]() 2001年〜2002年に、週刊少年チャンピオン・読者ページ「でじこのチャンピ オンカップ」のイラスト担当、「でじこの1ページ劇場」の週刊連載を担当 された、コゲどんぼ先生のサイト。少年チャンピオンにデ・ジ・キャラットが 登場するとは、まさに夢のようでした。 ![]() ご存知ちゆちゃんのサイト。週刊少年チャンピオン・読者ページのDJを でじこが務めるという、ウソ臭いけど事実なニュース(その1、その2)を発信 しました。 ![]() 「投稿を後世に伝えたい」という趣旨のもと、雑誌の垣根を越えた読者投稿 ページを応援しようという、冬眠さん運営のサイト。特にハガキ投稿初心者 に親切な内容なので、これからハガキ投稿を始めたいっていう人は必見! ![]() 週刊少年サンデー・読者ページ「サンデー青春学園」を応援している マイムモーヒーさんのサイト。マイムモーヒーさんはじめ、サンデー青春学園 投稿者の数々のハガキネタが見られるコーナー、青春学園Q&A、各種 掲示板など、読者の交流を大切にした内容です。 ![]() 週刊少年チャンピオン・読者ページへの投稿を共に楽しんだKAちゅさんの サイト。週刊少年サンデー・読者ページ「青春学園」を応援しています。 歴代レースデータの情報量の多さに脱帽。 私立歯車高校 月刊コミック電撃大王の編集者&フリーライター・石黒直樹氏のサイト。 電撃大王の人気読者コーナー「アニマニア」「眼鏡革命」を担当されて います。熱くなれっ、獣耳っ娘&眼鏡っ娘魂! ![]() 月刊コミック電撃大王の読者コーナー「ロリロリイラストコーナー」に初投稿 にしていきなり金賞を受賞された、知倉りなさんのサイト。可愛いオリジナル の女の子のイラストが掲載されているコーナー、ブロック崩しゲームの コーナーがあります。 ![]() 月刊コミック電撃大王の読者コーナー「ロリロリイラストコーナー」の常連 さんで、読者ページ「大王スクエア」の常連さんであるイヅミチトさんの サイト。微笑ましいほのぼの動物イラストや、可愛い女の子イラストが 満載です。 ![]() マチャさんが運営する、絵・雑文を書きながら、コラボレーションや創作物の 紹介とサポートをされているサイト。絵・イラスト関係のリンクページから、 当サイトへリンクされていたので(恐縮です)、こちらからもリンク貼らせて 頂きます。 ![]() 西又葵先生&鈴平ひろ先生のサイト。 西又先生は美少女コミック誌「メンズヤング」の表紙を2001年から2004年 まで担当され、西又先生が描く表紙が楽しみでメンズヤング買ってました。 当時、その表紙の女の子を題材にしたハガキを紹介する読者ページ「カバー ガールズ・イラストレーション」が連載されていて、僕「竹ちょ」も2001年10 月号で大賞をいただき、感激しました! 三峯徹非公式ファンクラブ 美少女コミック誌ハガキ投稿界の超重鎮・三峰徹大先生を応援するサイト。 現在、管理者多忙のためか更新されていませんが、掲示板には、なんと 三峰氏ご本人が書き込まれています。 ![]() 美少女コミック誌の読者ページへハガキ投稿している人達の交流のための サイト。投稿者のホームページリンク集が充実。るてんしとさんが運営して います。 ![]() ![]() 美少女コミック誌「ポプリクラブ」「パピポ」へハガキ投稿している大先輩・ いろめがねさん(山本かおるさん)のサイト。数々の投稿イラストハガキ、 カラーイラスト、「投稿イラストができるまで」という涙ぐましい投稿裏話が 掲載されています。 ![]() 美少女コミック誌「ポプリクラブ」「コミックジャンボ」など今まで数々の雑誌 読者ページへハガキ投稿しているみのべ博行さんのサイト。膨大な数の 雑誌投稿イラスト集をはじめ、鉄道関係の話題、全国制服図鑑などが 掲載されています。イラストのくりくりおめめが可愛いっ! ![]() 週刊少年チャンピオン読者ページ「CTC」のイラストコーナー「萌-1グラン プリ」や「一枚イラスト一本勝負」の常連投稿戦士でおなじみで、僕と同じ 栃木県在住のK.多摩川さんのサイト。栃木県を応援する栃乙女仮面を はじめ、どんなシチュエーションを求められても萌えイラスト化しちゃう 力量に脱帽します。 Take freE 週刊少年チャンピオン読者ページ「CTC」で女性初の優勝を成し遂げ られて、竹ちょのブログでも励ましのコメントを書き込んで頂いてすごく お世話になっているTAKARAさんのブログ。週チャン誌上では見られない ご自身が描かれた可愛いイラストハガキが見られますよ。 ![]() 週刊少年チャンピオン読者ページ「CTC」で準優勝を果たされたのを はじめ、サンデー青春学園、ジャンプ魂など、精力的に数々の雑誌へ ハガキ投稿をされている萌え絵師・風呂に浮いてる虫さん(雀宮さん)の ブログです。 ![]() 週刊少年チャンピオン読者ページ「CTC」へ投稿されている女性投稿 戦士・マユラさんのサイト。当サイトのマスコットキャラ「竹ちょちゃん」を マユラさんが描かれてそれをご自身のブログで紹介されて、それを 見つけた竹ちょがお礼のコメントを書き込んだのをきっかけに、お世話に なっています。「竹ちょちゃん」の妹分「竹にゅちゃん」のファンでも あります。 毎日が真剣勝負なんです! 週刊少年チャンピオン読者ページ「CTC」へ投稿されていて、当サイトの マスコットキャラ「竹ちょちゃん」が誕生するきっかけを作られた生みの親・ 枠番連勝複式さんのブログ。他にサンデー青春学園やジャンプ魂、競馬 などの話題を書かれています。 ![]() 週刊少年チャンピオン読者ページ「CTC」初参戦にしてランキング1位に まで躍り出た猛者・咲来さんのブログ。週刊少年チャンピオンの感想や 「バカNo1決定シリーズ世界選手権」、パ・リーグ、東鳩2などの話題が 盛り沢山です。 小さく前に倣え 週刊少年チャンピオン、週刊少年ジャンプ、週刊少年サンデー、 ファミ通などの数多くの雑誌読者ページに精力的にハガキ投稿されて いるパワフルハガキ職人・ポスティング失敗さんのブログです。 青ヒゲの兄弟の店 週刊少年チャンピオン・読者ページ「CTC」で、毎週僕のハガキ投稿 作品を見ていただいているかるのふさんのブログです。 ツイッターでいつも温かい声援を送って頂き、ありがとうございます! |
リンク・ステーション 竹ちょ駅 [新着][漫画][おまかせ!ピース電器店] [ハガキ投稿][ファミ通][個人] [役立つ・企業][検索] 「リンク・ステーション 竹ちょ駅」へ戻る トップページへ戻る |