保険診療とは
骨折、脱臼、捻挫、挫傷、打撲が保険の対象になります。
健康保険をお使いの場合は0~3割分を窓口でいただきます。また県内の福祉医療費受給資格者証(ピンクの保険証)をお持ち頂けましたら窓口負担は0割です。
労災保険の場合は窓口での自己負担はありません。
交通事故によるお怪我につきましても窓口負担はいただきません。
また保険診療内においても鍼灸治療は施術できますが、鍼灸代は自由診療になりますので別途料金をいただきます。
自由診療とは
慢性疲労、全身調整、試合前のコンディショニング、身体全体的に鍼灸をしてほしい、という方におすすめです。
料金は以下になります。
時間 | 一般 | 学生 |
30分 | ¥3,300 | ¥2,200 |
40分 | ¥4,400 | ¥3,300 |
■美容鍼
目元、口角、頬などに鍼を施術し、血流を促し、筋肉を引き締めることによりリフトアップ、小顔につながります。1回の施術でも効果はありますが、継続的な施術にて、より効果がでやすいです。
時間 | 料金 |
40分 | ¥4,400 |
*メイクを落としての施術をおすすめしております