第53回お絵描きチャット会話ログ

戻る

※例によって下から上へと読みます。

(35) ディアボロ > 本日のご来室誠にありがとうございました。またのご来室を心よりお待ちいたしております。
04:10 ** (33) WHさんが退室しました (KHP059141148155.ppp-bb.dion.ne.jp)**
(35) ディアボロ > お休みなさいませ
(33) WH > それではおやすみなさい
(33) WH > お疲れさまでした
(33) WH > なんとでも取れるのが問題なだけですし
(35) ディアボロ > 未来を祈って眠りにつきましょう。お疲れ様でした
(33) WH > 今回の改正に関しては
(35) ディアボロさんが全消ししました。
(35) ディアボロ > それじゃ(ry
(33) WH > まあ実際そこまで影響しないとは思いますけどね
(35) ディアボロ > 東方キャラはほとんどが数百歳単位のキャラだから大丈夫!って問題じゃないですからね
(35) ディアボロ > エロイラストを描いたり見れる機会も減ると思うと気が重いです
(33) WH > まあ、日ごろ思ってることは吐き出しましたね
(35) ディアボロ > じゃあ保存して消します…
(33) WH > お疲れ様でした
(35) ディアボロ > 吐き出したい欲求が尽きなかったのも原因ですが
(35) ディアボロ > まあ考えてみましょうか。こんな時間までお疲れ様でした。
(33) WH > まあ、構わないですけどね
(35) ディアボロ > ロンリーホーリーナイトを過ごすくらいならせめてチャットで過ごしたいかなとか少し思いまして
(35) ディアボロ > さっきも言ったようにクリスマスや大晦日が休みでも予定もないので
(33) WH > 年末は多分暇だと思う
(35) ディアボロ > 絵をあまり描かなかったし、WHさんが予定が空いているとかそういうのであれば臨時でやってもいい
かなとかそんな風に考えたりもしましたが
(33) WH > いつのまにこんな時間に
(33) WH > そうですね
(33) WH > わいせつ罪当たりもなんとでも取れるし
(35) ディアボロ > ううむ、もう4時を回ってしまいました。さすがにこの辺にした方がいいでしょうか
(33) WH > 青少年保護育成条例自体がそういう性質はありますけどね
(35) ディアボロ > この国の法律はイメージで決める時代になってきているのかもしれません
(35) ディアボロ > 何にしてもあんな恐ろしい憲法違反としか言いようがないものを、よく法案に上げる事が出来ましたね
(33) WH > 子どもを出すと簡単に支持得られますから
(33) WH > 性描写について言ってたのは前回の案ですね。非実在青少年とか言ってたやつ
(35) ディアボロ > 少なからずそう考えている人もいるはずですからね
(35) ディアボロ > 自分達も発想を改めなくてはいけないのかもしれません、自分はロリコンじゃないから大丈夫とかそう
いう問題じゃないって事を
(35) ディアボロ > 子供の権利とかいう魔法の言葉で片付けられる、とはよく言ったものですね
(33) WH > あんまり関係ないのに性描写がどうこうとかロリコンがみたい話になってるんですよね
(35) ディアボロ > やっぱり声が大きいのは目立つからでしょうか、発想がそっちに行ってしまった
(35) ディアボロ > まあ確かに、どこかの女性議員や政治家が騒いでるだけですからね、幼児云々閑雲は
(33) WH > あれは近親相姦とレイプの表現を禁止するだけなんで
(33) WH > どっちかというとそこはあんまり関係ないですね
(35) ディアボロ > むしろ漫画をスケープゴートにしたとかいう訳のわからない方向に
(35) ディアボロ > まあでも今回のでは、実際に児童ポルノに出演させられている幼児を救う、という題目とはかけ離れた
ものになりましたね
(33) WH > 普通の間違い
(33) WH > 石原さん達みたいな楽観は腑つならできないですからね
(35) ディアボロ > 次は我が身と実感してるんでしょうね。対岸の火事ではありません
(33) WH > 小説家も反発してますけどね
(35) ディアボロ > 小説家や画家ならともかく、漫画家ならどうなったっていいや、という発想が少なからずあったのかも
しれません
(33) WH > 反発少なそうだからああいう形になったんでしょうね
(35) ディアボロ > 今回の意図は明らかにさっき言った事ですよね
(33) WH > 文学小説でも犯罪誘発できそうなものはあらすじ見る限りいくらでもあると思うんですがね
(35) ディアボロ > だからこその実写・小説除外なんでしょうね。規制するための障害が少なくて済むし、団体が一番敵視
しているものでもある
(33) WH > 別に罪と罰読んで事件を起こそうとしてもおかしくはないはずなんですけどね
(35) ディアボロ > 漫画に悪影響を受けて凶行に及んだという雰囲気が少なからず広まってしまった
(35) ディアボロ > まあでもマスコミが取り上げたせいで発想がそっちに傾いてしまったのは本当の事ですね
(33) WH > 容疑者はあんまり言ってない気もしますけどね
(35) ディアボロ > 聞いた話では漫画でこういうのがあったからやろうと思ったと言えばそっちに逸れるという意図があっ
たとか
(33) WH > ひぐらしはありましたね
(35) ディアボロ > 確かひぐらしでしたかねえ実際に起こった事件で取り上げられたの
(35) ディアボロ > 実際に漫画に責任転嫁しようとする保護者団体も、加害者もいるんですから
(33) WH > そもそも事件のたびに漫画と関連付ける報道をいい加減やめてほしいんですけどね
(35) ディアボロ > 三島由紀夫的な事をしようとする人は現れるかもしれません
(33) WH > やはり規制が正しかったとなっちゃいますからね
(35) ディアボロ > テロを行う人が現れるのはある意味では喜ばしいですがどう考えても間違った行為ですね
(33) WH > 事件を起こしかねないのもね
(35) ディアボロ > オタですから都庁や国会の前で自殺とか本当にやる人がいる現れるかもしれません
(33) WH > 軟化じゃない何か
(33) WH > むしろ軟化やらかす輩も出そうな気も
(35) ディアボロ > 杞憂ならそれに越した事はないですが恐ろしい
(33) WH > ないとは言い切れないですね
(35) ディアボロ > 自殺するオタが出てきてもおかしくない気がするのは考えすぎでしょうか
(35) ディアボロ > 自分の手で大切な同人誌を処分しなければならない時代が来るなんて想像しただけで恐ろしい
(33) WH > あんまりかかないのは、さっき言った通りうんざりしてるところもありますね
(35) ディアボロ > 漫画が規制されるのはある意味時代の流れとあきらめてはいますが、個人の所有物にまで法の不遡及を
破るのは絶対にやめて欲しい
(33) WH > ブログでも一回書いたことはありますが
(35) ディアボロ > そっちの方が危ないですね…
(33) WH > 表で言えばいいというものでもないですが
(35) ディアボロ > しかしここでいくら発言してもオタの愚痴にしかならないのが現実
(33) WH > そんなに話してたのか
(33) WH > 不満はあるところですからね
(35) ディアボロ > それだけあれこれ書きこんだという事でしたか
(35) ディアボロ > なんて事だ、修都さんが退場してからの書き込みが半分近くを占めている
(33) WH > 結局自分が思い浮かんだものを両方描いたなぁ
(35) ディアボロ > 友達に好きな人がいるので練習のつもりで描いてみました
(35) ディアボロ > 最初の構図ではパンツ丸見えの開脚ポーズでしたが結局やめました
(33) WH > どこかで見た気がするなとおもったら、そうなのか
(35) ディアボロ > 以前描いて貰った事のある東方花映塚の風見幽香にサンタコスをさせたものです
(33) WH > ところで誰ですか?
(35) ディアボロ > エロイラストを見たり描いたりできなくなる時代が来るのかと思うと、エロイラストを描きたくなりま
したがそんな技術も度胸もありませんでした
(33) WH > 正直な気持ち、この手の規制の話は昔から見てるから本気でうんざりしてる
(33) WH > 日本の規制は遅れてるから児ポ大国と言われるみたいなのは
(33) WH > 今回もけっこうあったんじゃないかな
(33) WH > 児ポ法の時は良く見かけました
(35) ディアボロ > よそがやっているからうちもやる…何という思考停止
(33) WH > だから、よく海外は規制しているから日本もやるべきという感じになっちゃうのが
(35) ディアボロ > もうどの政治家が悪い、どの団体が悪い、とかそういうレベルで考えていたらいつまでも変わらないの
かもしれません
(33) WH > この手の問題だとゆるい国ですからね
(35) ディアボロ > うんざりする位ありきたりで陳腐な結論なんですが、国民が一人一人しっかり考えてやっていく、って
事になっちゃうんですね
(33) WH > アメリカの表現規制は普通にきついし
(33) WH > この国に限ったことじゃないですけどね
(35) ディアボロ > どんな独裁者よりも恐ろしいものをこの国は飼っているのかもしれません
(33) WH > 酷いときは思想でレッテル貼ったりしますからね
(35) ディアボロ > 目先のイメージで悪法が通ってしまう。これほど恐ろしく未来が危ぶまれる国があるでしょうか
(35) ディアボロ > 破防法は反対しましたけどね…
(33) WH > どっちも、問題はみんなが賛同しやすいお題目をつけているという点ですが
(35) ディアボロ > 現代人は法律の危険性に対する認識をどこかにおいてきてしまったのかもしれません
(33) WH > ただそれに反対の人でも賛成してる人はいるんですよね
(33) WH > あれも普通に駄目ですね
(35) ディアボロ > だから人権擁護法案なんて憲法違反の塊の様な条項を盛り込んだ法案なんて出てくるんですよ
(35) ディアボロ > 本来刑法とかはその位慎重でなければいけないはずなんですけどねえ…
(35) ディアボロ > やれ今の法律では無力だ、もっと強いものにしろ、と現行の法律で慎重に対応する事を面倒くさがって
いる様にすら思えます
(35) ディアボロ > 言うならばオールマイティな法律を求めすぎているんですよ。法の網を抜けられる事を嫌って
(35) ディアボロ > 取り締まるためにろくに考えもしないで強い規制を作ろうとしています
(33) WH > 海外の方がきついですけどね。この手の規制は
(35) ディアボロ > 人の事を言えた義理ではないですが、現代の日本人の発想はどんどんと粗末なものになって行っていま

(33) WH > 基本的に自分に影響ないと思ってますからね
(35) ディアボロ > そういった事を考える発想がないというのは何よりも恐ろしい事です
(35) ディアボロ > 実際に採用したらどうなるのか、どういう方法になるのか、どういう結果になるのか
(33) WH > 酷いときは
(33) WH > 実際に見たことがなくて
(33) WH > 賛成してる理由がイメージだけだったりするんですよね
(35) ディアボロ > どんな政治の失敗や見通しの暗い未来よりも、日本はもう終わりかなと思ったものでした
(35) ディアボロ > こういった法律を上辺だけの印象でろくにどんな結果になるかも考えずに採択しようとする…
(33) WH > 青少年条例がとった経緯もそんな感じだった記憶がありますし
(35) ディアボロ > 現代の焚書坑儒、と言った所ですね
(33) WH > 悪書追放運動みたいなのが実際にあったことを考えるとあり得ないと言いきれないんですよね
(35) ディアボロ > ああ今ならハードディスクとかの記録媒体もありますね
(35) ディアボロ > …そんな未来がやってくると思うと震えが止まりません
(35) ディアボロ > そうしないと貴方は犯罪者です、これに従わなかった場合の保障はできません
(35) ディアボロ > 疑わしき本や写真がありましたらこの期日までに全て処分して下さい。
(35) ディアボロ > そして究極に行き着く先は個人レベルですね
(35) ディアボロ > 家電リサイクル法でリサイクルショップ等への想定が全く無かった、という前例があるのでありえそう
です
(33) WH > 児ポに限らず過激な描写を規制するためというと通りやすいので
(33) WH > イメージで規制しやすいのが本気で困るんですよね
(35) ディアボロ > にも関わらず、幼女を食い物にして生きてきた様な連中だから別に知らね、で済まされてしまうのかも
しれないと思うと怖気がします
(33) WH > 食いぶちならまだしも関係ない人でも掴まりかねない
(35) ディアボロ > こんな事になったら確実に食い扶持を失って首を吊る人が現れますよ
(33) WH > 蛇kらそれが一番怖い
(33) WH > 海外がやってるからという理由で通りやすいんですね
(35) ディアボロ > 簡単に言うとエロ本屋やエロビデオ制作会社はそれらの商品を全て廃棄しろ、さもなくばお前らは犯罪
者だ、って言ってるみたいなものです
(35) ディアボロ > 財産権の侵害と言いますがまさにその通りなんですよ
(33) WH > 海外を根拠にしますからね
(35) ディアボロ > そもそも銃や麻薬位にしか認められていないものを誰もが持っていてもおかしくないものに当てはめよ
うとするとするのが寒気を感じます
(35) ディアボロ > 日本中の人間をいつの間にか犯罪者に該当させてしまう様な法律ですからね…狂ってるとしか思えない
(33) WH > 前からその話は出てますからね
(33) WH > それはどこかで通りそうな気がします
(35) ディアボロ > 自分自身が最も危惧してるのは、法施行以前に関係なく単純所持を罰する、とか狂ってるとしか思えな
い内容を本気で通そうとしないかという事ですね
(33) WH > 出すとしたら規制されないためでしょうし
(33) WH > 賄賂はあんまりないと思いますけどね
(33) WH > 賛成派に限らないですけど、個人の好き嫌いみたいなことを言うのは本気でやめてほしい
(35) ディアボロ > まあ妄想の域ではありますが
(35) ディアボロ > 一般人で構成したとしても、賄賂で左右されないという保証もないですからね
(33) WH > あまくだりはありそうですね
(33) WH > 石原さんもロリータは美しさもあるとか何を言ってるんだろうな
(35) ディアボロ > まだ妄想の域ではありますが、天下りとか賄賂とか、そういった政治の黒い方面に利用されてしまうん
ですね
(35) ディアボロ > そのために審査機関なんてのができるそうですが、それが厄介です
(35) ディアボロ > 規制派も反対派も無責任な発言をする人間がいるから困ります
(33) WH > そんなもん人によって判断できるわけないだろうとしか
(33) WH > っていうか、猪瀬さんが傑作なら規制されないみたいなことを言っちゃったのはなぁ
(35) ディアボロ > …まあ少女マンガには野外プレイとか軟禁まがい、なんちゃって調教もあるそうですが…
(35) ディアボロ > まあ確かにヤバすぎる性描写はありますが、少年誌に載るものなんてたかが知れたものですよ
(33) WH > あの人たちからは自分が健全だと思わないものをすべてなくしたい印象は受ける
(35) ディアボロ > 傍から見ると「みんな一体誰と戦っているんだ」的な状況なんじゃないかと言う気もしてきましたね…
(33) WH > 見えない敵と戦ってる感はあります
(33) WH > それはいまでも規制できるので印象操作としか。
(33) WH > よく、性描写の画像出して、これは危険だっていうのを見かけたんですけど
(35) ディアボロ > …バキのイメージトレーニングじゃあるまいし…
(35) ディアボロ > もしかすると規制過激派は見えない敵と戦っているのかもしれませんね、それも大きなものをイメージ
して
(33) WH > 今回の規制がないと規制ができないものはそこまでないはず
(33) WH > 帰省してどうする。規制です
(33) WH > 過激な性行為なんて元から帰省できますし
(33) WH > 実際にはあんまり意味がないんですよね
(33) WH > っていうか、そもそも今回の条例は改正死体から改正した尾しか思えないんですよね
(35) ディアボロ > そっちの方が子を持つ親や、指導する立場として問題だと思うんですけどね…
(35) ディアボロ > いちいち確認するのが面倒とか、そんな事をする時間があるほど暇じゃないとか、そういう理屈なんで
しょうか?
(33) WH > あらゆるものを規制しないといけなくなる
(35) ディアボロ > この言葉ですまないほど、今の子供は偏屈なんでしょうか…そうは思えないんですけどね
(33) WH > そもそもそういう人は漫画以外でも注意しないと思うので
(33) WH > 少ないと思えませんけどね
(35) ディアボロ > いつも思うんですが、「これは漫画なんだからやっちゃダメだよ!」と言う人はもしかして少ないんで
しょうか?あるいは面倒なんでしょうか?
(33) WH > 規制に限らないですが、元をたどってみたら意外にちっちゃい団体だったりします
(35) ディアボロ > いつの時代でも声の大きい人が目立つというのはよく言ったものですね
(33) WH > 現状でも取り締まれるんですけどね
(33) WH > 別にその人がそう思うのはいいんですけど、だから規制すべきというのもね
(35) ディアボロ > 嫌なら見るな、と言いたい所ですが堂々と出ているところもありますからね…一概に否定できない
(33) WH > 不道徳なものを表現することは間違ってるとかそんな感じな人とか
(33) WH > そもそも性的なものを嫌悪をしてる人もいますし
(35) ディアボロ > 有害なものをなくそう、じゃなくて有害なものに惑わされないようにしよう、という発想にならない限
りは
(35) ディアボロ > 子供に有害なものは消していかなければいけない、と盲信してる人がいる限りろくな結果には決してな
らないと思いますよ
(33) WH > 規制を増やしたから問題が起きたという方向には絶対ならないのがね
(33) WH > 問題が起こった場合規制がたりなかったからにないますからね
(35) ディアボロ > WHさんの言う通り、どんどん拡大解釈されていくのが危険です
(35) ディアボロ > まあわかる事はわかりますよ、俺達の大切な漫画が汚れた大人に奪われてしまう、あいつらは全部敵だ
、と安直な発想はさすがにしませんし
(33) WH > こういう問題の一番困るところは緩める方向には絶対行かないことですね
(33) WH > 漫画ゲームアニメだったと思います
(33) WH > 根拠はないけど、問題だと思うから規制すべきみたいなのはよく見かける
(33) WH > 問題視はしてたと思いますよ、ああいう法案を出すような人たちは
(35) ディアボロ > 今回の件で一番の問題は、漫画だけが槍玉に上げられてるって事だと思います(ゲームもか)
(33) WH > 酷いものはいくらでもありますよね
(35) ディアボロ > 他人事じゃなかった家庭もあると思うんですが、問題だと思わなかったんでしょうか
(33) WH > だから規制しろとは思わないんですけどね
(35) ディアボロ > 思えば不倫をテーマにした話が大ベストセラーになってる時代もありましたからね…
(33) WH > だから、石原さんはそんな過激なほうでもないんですよね
(33) WH > 実際ああいうのも問題してる人はいますからね
(35) ディアボロ > 実際の人間がやってる分、漫画より現実味があって悪影響だと思いますよ…
(33) WH > 細菌は減った気もしますが
(33) WH > ゴールデンタイムでも過激な番組ありますからね
(35) ディアボロ > 子供から親まで老人に罵声を浴びせて家から追い出したり、家族をいびって虐め殺そうとしているよう
なシーンを見て強い衝撃を受けた記憶があります
(33) WH > 子どもが普通に知る範囲で言うなら実際そういう印象は受けそうな気はしますね
(35) ディアボロ > 漫画よりドラマの方がずっとヒドいと思ってましたね、子供の頃
(35) ディアボロ > まあこれは個人的な話ですが
(35) ディアボロ > 悪影響があるからと言えばニュースの報道もできない世の中になってしまいます
(35) ディアボロ > しかしそんなことは不可能なんですね、人間がいれば悪人もいる訳で
(33) WH > 本気でそういうこと言ってる人もいますが
(35) ディアボロ > ちょっと方向性はずれてしまいましたが、今の教育者・親に関して痛烈に感じている事がそれですね
(33) WH > 極端な話それも規制しないといけないはずなんですよね。あの人たちの意見だと
(35) ディアボロ > だって世の中には実際に起こっている残酷な事や不健全なものがいっぱいあるんですから
(35) ディアボロ > 失敗したことがない人間は一度の失敗でダメになる、と言いますがそれと似たようなものだと思います
(33) WH > 無菌で出ると逆二危ないと思うンですけどね
(33) WH > そもそも規制賛成の人は一部の作品を取り挙げてる感があります
(35) ディアボロ > むしろよくない菌があるから外に出すのは危険だという無菌状態にしたがる事こそ危険だと思います
(35) ディアボロ > 変な例え方ですが毒は必要だと思います。薄まっていれば問題はない訳で
(33) WH > だから規制すればいいというものでもないと思うんですけどね
(33) WH > まあ自分もチャンピオンREDが少年誌だとかいう話はどうかと思いますけど
(35) ディアボロ > 何かそういうのも間違ってる気がしますね
(35) ディアボロ > さるかに合戦の猿が改心して仲良く暮らす様になったりとか、凍え死ぬ寸前でキリギリスがアリに助け
られて「来年はちゃんと働くよ」って最後になったとか
(35) ディアボロ > そう言えば、最近の絵本には最後をきれいなハッピーエンドで終わらせているって聞いた事ありますね
(35) ディアボロ > そういう事をした悪者が退治されるというのも、必要な事ではないのでしょうか?作品テーマ的に
(35) ディアボロ > そもそも言えば、昔話や御伽噺にだって残酷描写はあります
(33) WH > 今の作品が酷いって言われると正直疑問ですね
(35) ディアボロ > マズいのはレイプとか近親相姦とか、明らかに公序良俗に反しているものだと思いますよ
(33) WH > 残酷描写も昔の作品の方が酷いと思いますし
(35) ディアボロ > 見せるべきではないでしょうが、裸位ならそれ程問題はないと思うのですよ
(33) WH > だから最近になって取り立ててひどくなった印象はないですけどど
(33) WH > 描写的にいえば昔のテレビ番組は女性の胸とか出してましたし
(35) ディアボロ > 確かに酷いですけどねそういうのは…しかし漫画でやってたから実際にやる子供がいるってのは安直過
ぎでしょう
(33) WH > レイプとかあったはずです
(35) ディアボロ > ?
(33) WH > ブラックエンジェルスとか普通にひどいですよ
(35) ディアボロ > 自分達で「これは漫画だからやってるのであって、実際にやっちゃダメなんだよ」と言う事自体を億劫
がっているのではないかと邪推せざるを得ません
(33) WH > 自分的には実際にそこまでひどくなってるおは思わないですけどね
(35) ディアボロ > 確かに最近の少年誌etcは無法地帯になりつつあるとは思いますが、正直保護者はそれだけを敵視しすぎ
なんだと思います
(33) WH > っていうか、本気で悪影響がある物をすべてを規制するなんて不可能だと思いますが
(33) WH > 自分が悪くないっていうのが楽ですからね
(33) WH > あれもまだ規制が足りないっていう感じで改正が俎上に上がりますし
(35) ディアボロ > 自分が学生時代、家庭崩壊や少年非行で学校の指導体制ばかりが槍玉に上げられていたのを見て常々思
っていましたが
(33) WH > 児ポ法とか見てると次はこれみたいな感じになると思いますけどね
(35) ディアボロ > 正直何かを悪者にしたり責任転嫁する事に慣れすぎてしまったのかも知れません
(33) WH > そもそもそういうものから子ども隔離してもしょうがないと思うんですけどね
(35) ディアボロ > 実際に次は○○だ、と考えている人は決していない訳ではないのでしょうから
(35) ディアボロ > 弾圧がどんどん拡大していったナチスのコピペなるものがあるそうですが、もしかすると笑えないのか
もしれません
(33) WH > 自業自得だろと
(33) WH > 法案には反対だったけど、メディア規制法みたいなのが出た時はそりゃ出るよねって思ったし
(33) WH > マスコミとかも結構自分の首絞めるようなのが多すぎるんですよね
(35) ディアボロ > いずれこんな時代になるのかも知れないと思うと薄ら寒いものを感じました
(33) WH > それは前から言われてますよね。表現規制の話が出るたびに
(35) ディアボロ > その時代の子供は(出版を許可されている)漫画なんて面白くもなんともない、と考えていたのが意味
深ですね
(35) ディアボロ > 昔、ジャンプに連載されていたアウターゾーンで漫画を持っているだけで罪になる時代がありましたが
、現実味を帯びてきましたね
(33) WH > そうらしいですね
(33) WH > あの手の人たちは本当酷いので
(35) ディアボロ > 元々漫画を蔑視していたらしいですからねあの人は
(33) WH > 規制派としては底まで過激なこと言ってないんですよね。
(35) ディアボロ > 漫画を敵視している人達は思いの他多いですしそういった人達の賛同を得られるとも思ったのではない
でしょうか
(33) WH > 結局自分の関係ないところ狙いうちしてるんですよね
(33) WH > 石原プロがあるから
(33) WH > というか実写も関わりありますからね石原さん
(35) ディアボロ > 個人的な感覚ですが、実写や小説は芸術や映像業界云々で規制が難しい、だからオタ以外世間の反発が
ない漫画にするお!って感覚なんじゃないでしょうか
(33) WH > 趣旨考えたらその時点でおかしいんですけどね
(35) ディアボロ > ネットで言われてますね、「小説は対象外にしたから」って
(35) ディアボロ > 「サンダー、そいつはもうダメだ、止めを刺してやれ」なんてセリフが頭をよぎった人物でした
(33) WH > あの人の作品のあらすじ見た限りではあの人が何で規制推進してるのかさっぱりわからないんですが
(33) WH > オタ以外も色々敵に回したと思う
(33) WH > 批判にしかならないですからね>話題に住まい
(35) ディアボロ > 話題にすまいと思ってましたがほぼ全国のオタを敵に回した存在ですからねえ
(33) WH > が
(33) WH > 思い浮かんだ理由はわかると思います
(35) ディアボロ > それはイヤすぎる
(33) WH > だってもう一つ思いついたのが石原慎太郎ですよ
(33) WH > いいんじゃないですか
(35) ディアボロ > いいんですか?好きなキャラにサンタコスさせるとかそういう方向にしか行きませんよわたしの場合
(33) WH > サンタクロースとかしか思いつかないな
(35) ディアボロ > 何か描いてみたいものや描いてほしいものはありますか?
(35) ディアボロさんが全消ししました。
(35) ディアボロ > それじゃ、やります…
(33) WH > OKです
(35) ディアボロ > それでは保存して消しましょうか
(33) WH > そうですね
(33) WH > 今日は予備で置いておきたかったんですけどそれは片づけたんで
(35) ディアボロ > それではもう1つ位何か描いてみますか?
(33) WH > 時間に問題はないですよ
(35) ディアボロ > WHさんは今日不都合な日だったそうですが、時間は問題ないのですか?
01:11 ** (42) 修都さんが退室しました (p1230-ipbf305kyoto.kyoto.ocn.ne.jp)**
(35) ディアボロ > では少し早いですがいい年を
(42) 修都 > お疲れ様でした。おやすみなさい
(35) ディアボロ > お疲れ様でした
(33) WH > おつかれさまでした
(35) ディアボロ > それでは年末大変な事も多いでしょうが、お体に気をつけて
(42) 修都 > そうですね。そろそろ
(35) ディアボロ > さて、もう1時を過ぎましたが修都さんはもう時間でしょうか?
(35) ディアボロ > 555では監督自身が配役になった事もあったと聞きました
(35) ディアボロ > さりげに仮面ライダー作中でスーツアクター自身が出演していた事もあったそうですね、響鬼とか
(42) 修都 > 寺山修二の映画に出てたようなな気が
(35) ディアボロ > 元々時代劇関連の劇団だと聞きましたが
(35) ディアボロ > そう言えば仮面ライダースピリッツでスーツアクターの物語がありましたねえ
(35) ディアボロ > BLACKの秋月教授はネット上で有名なあの麻呂を演じていたそうですが…
(42) 修都 > モロボシとハヤタは時代劇だと悪役が多い
(35) ディアボロ > そんな事を言うんならウルトラマンアグルが仮面ライダーライアに変身してたとかなるんですが
(35) ディアボロ > そう言えば仮面ライダー剣にはモロボシダンが黒幕として出てたんでした
(42) 修都 > まぁウルトラマンの方は、ちょっと落ち目ですが
(35) ディアボロ > あれもブイシックスでしたね
(35) ディアボロ > そう言えば運動会とかで主題歌が流れていたような記憶があります
(42) 修都 > もうちょい前ですが
(42) 修都 > でしょうね
(35) ディアボロ > そう言えばウルトラマンティガを見た世代も同じ位でしたか?
(35) ディアボロ > 10年前…いや、今や12年前、ですからねえ
(42) 修都 > それにしても、クウガを見て育った世代がもう大人になっているというのは驚きですねぇ
(35) ディアボロ > キングフォーム…クウガのアルティメットフォーム並にストーリー上の意味があったフォームでしたね
(35) ディアボロ > 感動度で言うとやっぱり剣でしょうかねえ、展開知ってたのにマジ泣きしてしまった
(35) ディアボロ > 作品的にいつも楽しんで見てたのは電王でしょうか
(35) ディアボロ > 個人的に一番印象的だったのはダグバとの最終決戦でしたね、役者の演技だけでクウガのテーマが心で
理解できた気がしました
(35) ディアボロ > そういった下地を敷いてくれたから後のライダーも苦労しないですんだんじゃないか、とふと思いまし

(35) ディアボロ > 怪物が実際に現れたらどうなるんだ、という疑問等をスムーズに浸透させた気がします
(35) ディアボロ > クウガは現代社会にライダーを溶け込ませた意味で大きいと思うんですね、作品世界的に
(42) 修都 > 形態変えるのはこの時代からですね
(35) ディアボロ > 偶然にもティガもクウガと同じ様に形態を変えますね
(42) 修都 > BLACKとクウガがあったからこその平成ライダーでしょうね
(35) ディアボロ > 思えばクウガのオダギリジョーの先駆けだったかもしれませんね
(42) 修都 > ティガは好きだった
(35) ディアボロ > 地球の守り神とかそういう位置付けで
(35) ディアボロ > そう言えば平成のウルトラマンは宇宙人じゃないんでしたよね
(42) 修都 > BLACKはそこらへんのレベルを上げた
(42) 修都 > ストーリー・映像技術という点では、ウルトラマンのほうがレベル高かったと思うんですよね
(35) ディアボロ > 思えば、初代から続いてきた改造人間の悲哀や苦悩が一番表に出ていると思うんですね
(42) 修都 > BLACKはライダーを大きく変えましたよね
(35) ディアボロ > 同じ様な存在とはいえ偽ライダー、ショッカーライダーとかじゃあの悲壮感は演出できなかったと思い
ます
(35) ディアボロ > BLACKの話に戻りますがやっぱり何をおいてもシャドームーンの存在が大きいと思いますね
(35) ディアボロ > ダスマダー(クライシス皇帝)が来なければうまくいってたんじゃないかな、と思いますね、あいつの
せいでRXを仕留めそこなった事もありましたし
(35) ディアボロ > 信賞必罰に厳正なジャーク将軍だとか、野心旺盛なボスガンとか、作戦行動の機会が最優先で地位に頓
着しないガテゾーンとか
(42) 修都 > 高畑さんもいましたね
(35) ディアボロ > RXではクライシス帝国の幹部達がいい味を出していると思うんですね
(42) 修都 > ストーリーはBLACKの方が上ですかね
(35) ディアボロ > シャドームーン関連であれば自分はBLACKの方が好きですが
(33) WH > 自分も好きだとやっぱりRXあたりかな
(42) 修都 > あれはよかった
(35) ディアボロ > ディケイドでもRX登場の時は凄まじく話題になりましたね
(42) 修都 > やっぱRXになりますかねぇ。リアルタイムということで
(35) ディアボロ > そう言えばふと気になったんですが、最も好きなライダーとかそういうのあります?
(35) ディアボロ > そう言えば前回はなおくんさんとかなり話したなあ
(35) ディアボロ > 最新は未見なのでその辺りでなければ問題ないです
(42) 修都 > 仮面ライダーの話でもします?
(35) ディアボロ > ふむ、それでは描いてほしいものやしたい話題などはありますか?
(42) 修都 > あと一時間ぐらいなら大丈夫です
(35) ディアボロ > さて12時にもなりますが修都さんは問題ありませんか?
(35) ディアボロさんが全消ししました。
(35) ディアボロ > それじゃ、やります…
(42) 修都 > いいですよ
(33) WH > そうですね
(35) ディアボロ > さてこのあたりでひとまず消しますか?
(35) ディアボロ > 励ましてくれたり、見守ってくれたり、わがままを聞いてくれる存在がいてこそのジャイ子と結婚しな
い未来なんでしょうかねえ
(35) ディアボロ > 本来のび太は「やればできる」的な描写が多いですし
(42) 修都 > どの時点でいなくなったのかとか気になるなぁ
(35) ディアボロ > 個人的に未来ののび太(ドラえもん改変)は、何らかの形でドラえもんと別れなければああはなれない
気がするんですね
(42) 修都 > やはり結論は、人に頼るなということなんでしょうかね
(35) ディアボロ > ドラえもんに頼れない、助けなきゃいけない、という状況になると普段が嘘の様に根性を出しますね、
ドラえもんが未来に帰るエピソードも最たる例かと
(35) ディアボロ > 劇場版がいい例でしょうか
(35) ディアボロ > やっぱり身近に頼る存在がいるのが原因ですね。ドラえもんの力が頼れない、という状況になるまでな
かなか根性見せませんからね
(42) 修都 > でも、のび太学習しないからなぁ
(35) ディアボロ > で結局のび太の思い通りに行く訳も無く、失敗する、とか間違いを思い知らされる、とか。独裁スイッ
チが一番の例ですね
(33) WH > ドラえもんは結構世界を救ってますね
(35) ディアボロ > のび太が無理難題を振ってきても、基本的にドラえもんはダメ出しをせずにひとまず何らかの形でかな
えてあげるんですね
(42) 修都 > まぁドラえもんが過去に行く事事体が、未来になるために必要なことなのでしょう
(35) ディアボロ > しかし個人的には、ドラえもんののび太に対するスタンスは興味深いものがあると思うんですね
(35) ディアボロ > タイムパトロールなんて組織があるのに、ドラえもんの存在が野放しになっている所とかで
(35) ディアボロ > そう言えばドラえもんターミネーター説なんてありましたね
(42) 修都 > まぁ、のび太はだめな時は本当にだめですからね
(35) ディアボロ > のび太もドラえもんに依存している描写が多いせいでそういう印象に映るんでしょうね
(35) ディアボロ > 元々アメリカでは子供の自主性を尊重する、という事が重視されてましたね。親が一緒に寝てるだけで
罪になるとか
(35) ディアボロ > ああ、そっちですか
(35) ディアボロ > もしかして個人が未来を変えようとしているとかでしょうか?
(42) 修都 > のび太を甘やかしすぎという
(42) 修都 > アメリカなんかでは、ドラえもんのストーリーがだめだとかも聞きますね。
(35) ディアボロ > やっぱり欧米人のロボット観によるものでしょうか?
(35) ディアボロ > そう言えば、ドラえもんが海外で好かれているのはアジア圏が多いですよね
(33) WH > そうですよ
(42) 修都 > ドラえもんが海外では、そんなに人気無いのも興味深い話ですね
(35) ディアボロ > WHさんが描いたのは…髪と瞳の色的にリルルでしょうか
(35) ディアボロ > 話はそれてしまいましたがドラえもんは日本人のロボット観に大きく根付いているでしょうね
(35) ディアボロ > やはり物に対する感覚が日本人と欧米人では違うんでしょうか、日本は九十九神だとかそういった信仰
もありますからね
(42) 修都 > 押井とか大友ファンらしいですがね
(35) ディアボロ > アトムやらドラえもんやらに影響を受けたのかもしれませんね
(42) 修都 > まぁターミネーターの監督は日本アニメのオタクらしいですが
(35) ディアボロ > そう言えばターミネーターは欧米では珍しいですよね、機械と人間が心を通わせるシーンがあるなんて
(35) ディアボロ > 人間で言えば親に暴力をふるったり、殺傷するような嫌悪感がるんでしょうかねえ
(42) 修都 > アメリカはターミネーターが限界でしょうか
(35) ディアボロ > あのフォルテも「一応人間はロボット達の産みの親」という認識はありましたし、ロボット達の倫理な
んでしょうか
(35) ディアボロ > そう言えばロックマンでもワイリーを追い詰めたロックマンがそれで動揺して逃がしてしまった事もあ
りましたね
(42) 修都 > アトムは偉大ですね
(35) ディアボロ > 代表はロボット三原則ですか
(35) ディアボロ > こういうのは日本じゃなきゃない発想ですよね、欧米ではロボットに心があるなんて気持ち悪い、とか
思うそうですし
(42) 修都 > 藤子先生って短編集だけでなく、ドラえもんでも結構深い話やっているんですよね
(35) ディアボロ > 機械は機械であるべきだ、とロボットから心を奪う、なんて話もあった気がします
(42) 修都 > 火の鳥未来編もそんな感じだし
(42) 修都 > 人間が何も出来なくなるという話は結構ありますよね
(35) ディアボロ > 何とも意味深な話ですね今から思えば
(35) ディアボロ > あの世界では生活の全てをロボットに任せたせいで人間が単独では何もできなくなり、ロボットに支配
されるようになった世界の話でしたね
(35) ディアボロ > 確か…ブリキの迷宮とか
(35) ディアボロ > そう言えば劇場版では結構相手がロボットだった事もあった気がします
(35) ディアボロ > そう言えば相手はロボットですよね。深読みすると、ドラえもんもロボットですから、同族殺しに嫌悪
感があるのかもしれません
(33) WH > 鉄人兵団はつかっても問題ないはずですけどね
(35) ディアボロ > まあ殺人が目的ではないですから当然ですか
(35) ディアボロ > なぜあれを劇場版で使わないのでしょうか
(33) WH > あの話に出てきた武器は何のためにドラえもんは持ってるんだろう
(35) ディアボロ > まあ地球破壊爆弾に比べたらマシな方でしょうか
(35) ディアボロ > どういう経緯で手に入れたんでしょうか
(35) ディアボロ > 未来の気象庁が綿密な計画の元に行っている天候操作をできる道具をドラえもん、持ってましたね
(33) WH > 役には立つけどなんでドラえもんが持ってるのか分からない道具もあるし
(35) ディアボロ > もしかしたらゆめたしかめ機が作品一役に立たない道具、と言われてたからあんな活躍をさせたのかも
しれません
(33) WH > ドラえもんは意味不明な道具を結構持ってますよね
(35) ディアボロ > スイませんタイトルは南海大冒険ですね
(35) ディアボロ > 意味不明未来道具のゆめたしかめ機が活躍するなど、思えばネタに事欠かなかった話でしたね
(35) ディアボロ > しかしジャイアンの歌が褒める人がいたのもあの作品だけだった気が
(42) 修都 > 小学生の時は、なんだかんだで映画館まで見に行っていたなぁ
(35) ディアボロ > まさかジャイアンの歌が生物兵器にまで通用するとはさすがに笑いました
(33) WH > 一応リメイク前の作品は大体見たと思う
(35) ディアボロ > 自分は映像ではほとんど見ていませんが、漫画版なら大体は読みました
(35) ディアボロ > そう言えば皆さんはドラえもんの劇場版って見た事ありますか?
(35) ディアボロ > リメイク版のび太の恐竜だと肉食恐竜がそっちになってた気がするんですが、どうでしたかねえ
(35) ディアボロ > 現在では前脚が地に着かない、例えるならヨッシーみたいな立ち方してますよね
(35) ディアボロ > 人間みたいに立って歩いているいわゆるゴジラ的なもの
(35) ディアボロ > そう言えばのび太の恐竜で思い出しましたが昔の恐竜(主にティラノ)のデザインは二足歩行でしたね
(35) ディアボロ > 包帯少女と言えばリルルが元祖でしょうか。綾波なんて二番煎じですね
(42) 修都 > まぁ人気有りますからね
(35) ディアボロ > 恐竜は劇場版第一作目だったので何の違和感も無かったですけど
(35) ディアボロ > それにしてもなぜ鉄人兵団なのでしょうか?リメイクする基準がわからん
(42) 修都 > そのはず
(35) ディアボロ > そう言えばザンダクロスは百式デザインのままなのでしょうか?
(42) 修都 > ロボットといえば鉄人兵団リメイクされるんですよね
(35) ディアボロ > そもそもキャラクター自体が全く共通性がありませんからね、ファンタジー世界だったりギャグだった
りラノベ風だったり
(35) ディアボロ > 勢いだけじゃ作れないってのがよくわかりますよ、実際に話を考えてみると
(33) WH > あれをまとめたありさちゃんは本当すごいなと思う
(35) ディアボロ > 話題がないからって勢いでやるものじゃありませんでしたね
(33) WH > やるなら一から作った方がいいと思う
(35) ディアボロ > 何か描いてもらいたい絵等はありますか?
(35) ディアボロさんが全消ししました。
(35) ディアボロ > ひとまず消します
(35) ディアボロ > うん…変な事は考えずに普通に絵を描いた方が良さそうですね
(35) ディアボロ > ロボットもののパイロットは白兵戦もできなくては務まりませんからね
(33) WH > 普通に巨大ロボットとかが当たり前のように出てくる世界観だから混ぜるとめちゃくちゃ強くなるんですよね
(33) WH > 一応、設定的には人格の変貌はロボットだけじゃなくて銃器とかもはいいてるんですけどね
(35) ディアボロ > 登場じゃなくて搭乗ですね
(35) ディアボロ > ロボットに登場していればスペック的にラスボスの次位の位置にいますからね
(35) ディアボロ > エラクール依存と言うのがネックですか。ヒーロー戦記みたいに転送技術が発達していないとろくな戦
闘力が発揮できない事になりそうな気も
(33) WH > 十三乃は戦闘能力がすごすぎる感があるのが。
(35) ディアボロ > 相手に密着するだけに『サブ』ミッションとかいう下らないシャレです
(35) ディアボロ > 余談ではありますがトップヒルには関節技が得意という後で作った設定がありました
(35) ディアボロ > いかんせんトップヒルが守衛という学園から離れない事が主体のポジションですからね
(35) ディアボロ > 十三乃さんは捜索隊志願組だった気がするので元の時代に戻ったシズ丸くんと鉢合わせ、も考えられる
のですが
(35) ディアボロ > この3人、思えば作中での接点がほとんどありません。彼らが一緒に行動できる機会と言ったらどんな
ものがあるのでしょうか
(42) 修都 > まぁあまり気にせずに
(35) ディアボロ > シズ丸くんもどっちが眼帯だったかわからなくなってしまいました
(35) ディアボロ > 久々に描いたら十三乃さんがケバくなってしまった…
(35) ディアボロ > 試験的に各人のマイキャラにでもしてみます?
(35) ディアボロ > この際能力者だとかトンデモキャラの方がいいのかもしれません
(35) ディアボロ > やはり個人の好みのせいか、学生キャラだとかそういった方面が強かったですからね
(33) WH > じゃあ、もう少し作りましょうか
(35) ディアボロ > いかんせんキャラが普通すぎて動かしづらくそのまま放置されてたんですね
(35) ディアボロ > 1回のお絵描きチャットで完結する話をTRPG風に進行してみようか?とか考えてたんですが
(33) WH > 前作ったのはどんなキャラでしたっけ?
(35) ディアボロ > おお、そうですね。依然作ったキャラでも使って話でも作ってみましょうか
(33) WH > そういえば思い出したんですけど前の企画どうなったんですか?
(35) ディアボロ > 何かキャラクターやストーリーでも作ってみましょうか?
(35) ディアボロ > まあ何はともあれ、このままダラダラしてても仕方ないので何かやりましょうか
(35) ディアボロ > でも「ああああああ」は引くわ…
(33) WH > 彼自身がチャットの会話苦手みたいだし
(33) WH > 色々昔の日記とか見たらある程度原因とかは推測できたんですが
(35) ディアボロ > チャットであれだけ唖然としたのは後にも先にも初めてでしたね
(33) WH > 前回は本当疲れた
(42) 修都 > まぁ今回は気の取り直してということですね
(42) 修都 > ああいうこともありますよ
(35) ディアボロ > チャットの書き込みが多いのは喜ぶべきですが
21:54 ** (42) 修都さんが入室しました (p1230-ipbf305kyoto.kyoto.ocn.ne.jp)**
(35) ディアボロ > 何しろ言う事が尽きない…と言うよりもどんどんと増産されていきましたからね
21:54 ** (42) 修都さんが退室しました (p1230-ipbf305kyoto.kyoto.ocn.ne.jp)**
(33) WH > お絵かきチャットの話ですか
(35) ディアボロ > 前回ですか…
(42) 修都 > 前回は大変でしたね
(42) 修都 > iya
(35) ディアボロ > なんでしょうか?
(42) 修都 > souieba
(35) ディアボロ > また何か描いてますか…
(35) ディアボロ > さて何かしますか
(35) ディアボロさんが全消ししました。
(35) ディアボロ > ではこの辺で消しますか
(42) 修都 > まぁ去年も無かったですけど
(42) 修都 > 私は全部聞きましたよ
(35) ディアボロ > そう言えば以前年越しにアニソンメドレー企画とかあった様な気が…
(42) 修都 > 今年の大晦日は、アニソン三昧も無しですね
(33) WH > 今のところその辺は予定はない。
(35) ディアボロ > 普通に考えればそちらの日の方が予定入ってそうなものですが
(33) WH > 一応予定は昨日片づけたんで大丈夫ですけどね
(35) ディアボロ > この際24、31日に開催してしまっても良かったんじゃないか?なんて気も…修都さんは不都合です

(35) ディアボロ > 何やらWHさんも今日は良くない日だったみたいですし少し不安ですね
(42) 修都 > ちゃんと計画立ててやっているので大丈夫です。今日の分のノルマは達成しました
(35) ディアボロ > と言うよりもお絵かきチャットなんてやってて問題ないんでしょうか
(35) ディアボロ > 学業が優先ですからあまり無理はなさらぬ様
(42) 修都 > 予定というか、修士論文を書かないといけないのです。締め切りは1月末ですが、なかなか骨の折れることな
ので、はやめにやっています
(35) ディアボロ > 修都さんは年末予定がありましたか
(35) ディアボロ > しかもイチゴが高いせいで手間がかかった割にはそれほど安くは済まなかったな、という感じでした
(33) WH > こんばんは
(35) ディアボロ > こんばんはです
(35) ディアボロ > ホイップがクリームになるまでえらく疲れた記憶があります
(42) 修都 > こんばんは
21:00 ** (42) 修都さんが入室しました (p1230-ipbf305kyoto.kyoto.ocn.ne.jp)**
(35) ディアボロ > スポンジからではないですが市販の材料で作った事はありました
(35) ディアボロ > 本当にケーキでも作りましょうかねえ
(33) WH > 自分も予定はないですけどね
(35) ディアボロ > 雑記に書いた通りどう過ごそうかと悩む位です
(35) ディアボロ > 正直な所クリスマスや大晦日が空いていても別に意味はないのが自分なので
(33) WH > いや別に問題はないです
(35) ディアボロ > 本日は早めに退室して臨時にでも開催しますか?
(33) WH > でも、21日までだと他にないですからね
(35) ディアボロ > そうですか、予定があるなら欠席でも問題なかったのですが…
(33) WH > ちょっと今日は空けておきたかったんですよね
(33) WH > 参加はできるから問題ないんですけど
(35) ディアボロ > 何か予定でもできましたか?
(33) WH > 本音を言う今日は避けてほしかったと
(33) WH > こんばんは
(35) ディアボロ > こんばんはです
20:55 ** (33) WHさんが入室しました (KHP059141148155.ppp-bb.dion.ne.jp)**
(35) ディアボロ > フフンお絵チャ室に入るとすぐ勃ちやがる
********** SYSTEM MESSAGE : 絵ログの再生が終了しました。 **********
20:49 ** (35) ディアボロさんが入室しました (226.176.251.210.cc9.ne.jp)**