主な症状 |
|
腰痛、頭痛、椎間板ヘルニア、膝痛、座骨神経痛、片頭痛、頚部痛 背部痛、頸肩腕障害(上肢のしびれ)、テニス肘、自律神経失調症 虚弱体質、不眠症、猫背、側湾症、肩こり、手首の痛み、便秘、 生理痛、等々 |
|
|
|
顔面矯正 |
|
顔面矯正 顔面部、頭蓋部、の骨、筋肉、神経、等の異常緊張が血液循環障害 を引き起こし、その結果鼻水、鼻づまり、蓄膿、等の症状が出てまいり ます。
(数回続けると、効果が上がります。) |
|
|
|
テーピング |
|
各症状によりテーピングの指導をいたします。 例えば、肩の痛み、腰の痛み、膝の痛み、外反母趾、頚部の痛み 等々に有効です。 |
|
|
|
電気物理療法 |
|
患部の消炎や鎮痛効果、またマッサージ効果のために新しく開発された干渉波療法や鍼治療の効果があるSSP治療器、脊椎周辺の筋肉を柔軟にし、血液やリンパ液の循環を促進すると共に、心身の諸機能の回復を図るローリングヘッド等の電気物理治療器を備えております。 |
|
|
 |