宇都宮市豊里台M.M邸

キッチンとその対面側

和室から見る中庭

中庭は周囲をデッキが回っています。
樹木を植えることも出来るようにしました。

中庭の上部サイドは
オープンになっているので
風が入って来ます。
透明な屋根から光も十分に。

構造設計の専門家にアドバイスを受け
屋根部分を撤去し、大谷石に小さな窓もくり抜きました。
中に柱を建てて中庭部分が約3分の1、残りの3分の2ほどの
住空間を計画しました。

二階から見る

鹿沼市板荷M・N邸

 軽量鉄骨造の住宅のリフォーム工事を依頼して頂きました。
解体しながら出てきた鉄筋の入った耐力壁はそのままの機能を残し、くり抜き窓を開けました。
それがなかなかの風情を出しています。こういった景色が見え隠れする部分が、空間の広さ奥行を感じさせる
チャームポイントになるので大歓迎です。室内パースを描くときわざと物影になるような家具や植物を描くのも
そんな理由です。ガーデニングでもアーチのようなものがあると、そこが縁取りになって人が動いて見える景色が
変わっていく楽しさがありますよね。
 対面キッチンの笠木も板の美しさと実用性を兼ね備えた広幅の耳付(木の表皮の曲線が出た部分)の材を使い、
玄関ホールから居間に、入って来るところにも、クリの柱やキハダの板を効果的に配置し、塗上げた珪藻土の
白壁と共に、大きくした窓から見える緑一杯の景色に合ったナチュラルなインテリアにしています。

昔農協で使っていた大谷石造米蔵を住まいにリノベーションする設計を依頼して頂きました。