JapanTaxi(ジャパンタクシー)とは
「JapanTaxi」は、タクシーを配車する(呼ぶ)ためのアプリです。
頻繁にタクシーを利用される方もそうでない方も、この「JapanTaxi」をインストールしておけば、いざタクシーを配車する(呼ぶ)時に大変便利です。



使い方

   
*まずはアプリをインストールして起動

*本人確認

アプリをインストールした後、利用規約に同意するのボタンをタップすると、「ご本人確認」の画面が出てきます。画面の空欄に自分の携帯電話番号を入力しましょう。

すると、SMSあるいはMMSで「認証コード」(4桁の数字)が送られてきます。この「認証コード」を入力し次へをタップすると、初期設定である「アカウント情報」の入力画面が出てきます




*初期設定
「アカウント情報」は一度入力するだけでよく、その後は注文のたびにオートで出力されるので手間が省けま す。名前とメールアドレス、パスワードを入力しましょう。



*いますぐ呼ぶ

必要事項の登録が終わったら、さっそくタクシーを呼んでみましょう。アプリの画面上部に「今すぐ呼ぶ」「予約する」「料金検索」のボタンがあり、いずれかを選択できるようになっています。

タクシーを呼ぶ場合は今すぐ呼ぶをタップします。



*場所を指定

タクシーを呼ぶ場所は、地図上で決めます。現在地の画面が表示されたら画面を指でなぞって地図を動かし、タクシーが停まりやすい場所を考慮した上で、自分がいる位置まで人のマークを移動させましょう。

GPS機能を使えば、自分がいる場所をより簡単に指定できます。

呼び出し場所に問題がなければ、画面上のここから乗るボタンを押してみましょう。現在地の正確な住所や、対応するタクシー会社の情報等が表示されます。

GPS機能を使えば楽に位置を指定できます


*タクシー会社の選択
「JapanTaxi」が提携するタクシー会社全国にあります。。タクシーを呼ぶ地域によっては、タクシー会社を選択できる場合があります。

迎車料金や予約料金の規定も各社さまざま。降車時、実際の運賃に加算して請求される迎車料金の有無や金額も事前にチェックできます。





*注文確認

ここから乗るボタンを押すと、「お迎えまで約◯分」という表示が現れ、待ち時間を確認することができるだけでなく、降車場所を指定することもできます。

この段階で、「降車場所」の欄に「ここから乗る」までと同じ要領で行き先を指定しておきます。もちろん、行き先を設定しなくてもタクシーは呼べますが、分かりにくい目的地である場合は、事前に伝えておくことで説明の手間を省けます。

注文内容に問題がなければ、タクシーを呼ぶを押します。


*車両番号と待ち時間表示
注文を完了したら、あとはタクシーを待つのみです。ここで注意したいのは、タクシーの「車両番号」を確認すること。タクシーのナンバーではなく、タクシーについている番号のことです。



*タクシーを待つ

到着しているはずのタクシーが見当たらなかったら、見落としている可能性があるので、付近にいるタクシーの番号をチェックしてみましょう。

この手順で、タクシーの注文は完了です。