っとまぁ、誰かさんに急かされ、頑張って作ってます(汗)。
ハイランドモータースポーツ感謝デーというイベントに参加してまいりました。
前回(6月終わり頃)は見学だけでしたが、今回は走りました。
が、前回同様、今回も雨…(TT
とりあえず、自走して帰れれば十分かなぁ〜って思ってましたから、よかったよかった…(のか?(爆))
![]() |
![]() |
---|---|
出発前。nabeさんとゆう@運転手が家に来てます。ったく、ちょっとは寝させてくれよ〜(TT もちろん、いうまでもなく徹夜で仙台へ向かいました(^^;;; |
で、5時間くらいして到着。到着後、nabeさんは???えっ!?寝てるの??勝手なんだからぁ〜 |
![]() |
![]() |
出走前のよっすぃ号。今はまだ無傷。(謎爆) | 出走直前、ピットレーンでのよっすぃ号。 |
![]() |
![]() |
右上に同じく。 | 左に同じく(^^; |
![]() |
![]() |
ご覧のように、色んな車がいます。ダンプ号も! | で、1本目スタート。最初はみんなゆっくりだったなぁ〜(^^ |
![]() |
![]() |
ファミリー走行を走らなかったtam号。この1本目でサーキットデビューです。 初めてとは思えない位、速いし、ミスしないし…、誰かさんとはえらい違いだこと…(滝汗) | 頑張ってtam号に追いつこうとしてる(?)よっすぃ号。 ひょっとするとこの時既に、♪回るぅ〜回るぅよ〜、やってたかも…(自爆死)。 |
![]() |
![]() |
1本目に関しては、ホームストレートエンドでも時速100kmがいっぱいいっぱい(^^; | 雨だろうが、初コースだろうが、やる気無さそうに見えていたが(^^;;;)、一切関係なく格上車種よりも速く走っていました。 恐るべし…ダンプさん。 |
![]() |
![]() |
続いてはtam号。危なげなさそうですね(^^; | しかもストレートは恐ろしく速い!!(さすがVVL!) |
![]() |
![]() |
ホームサーキット、仙台HRでのたれ2さんの走り! | こちらも危なげなく、順調に周回を重ねています。 |
![]() |
![]() |
独り黄昏るゆう@運転手。ドラシャの故障さえなければ…ねぇ〜。次回はドライで一緒に走りましょう! | あぁ〜、たれ2さん、待ってぇ〜〜〜〜(本音(爆 |
![]() |
![]() |
(多分)2本目走行終了。ほっと一息(笑)。 | この日のハイランドにはKaonさん、まりこさんも遊びに来てました。
走行後はプリ定軍団と合流して山形県へ。例によってガ○トで飯食い&駄弁りしてお二人は帰っていきました。
で、上は某所の銀行での様子です。 ん?人の車見て何してるの、そこの二人?(^^; |
![]() |
![]() |
右上に同じく。出かけていたたれ2号が戻ってきました。 | 本日の宿にて。一同大爆笑でした(^^) 予約したたれ2さん、ナイスです(^^; その後は疲れも忘れて宴会モード突入!!! |
![]() |
![]() |
翌朝のチェックアウト前。ゆう@運転手、魂はどこへ逝った???(^^;;;;; | 集結!右からnabe号、ダンプ号、たれ2号、tam号、よっすぃ号の順。ホワイトの率3/5(^^; |
![]() |
![]() |
こちらは仙台方面。まだ暗い雲が覆ってます。 | 写真はここまで。そういえば 某所で この後は、私の写真に期待!っとありましたが、データが破損してました(TT |
この後、地元たれ2さんを先頭にチョロット山へ(笑)。
ほどほどに走って再び平野に戻り、米沢を目指す。
1年前の山形オフの会場でもある、運動公園に到着後、
分乗してラーメンを食いに出発。で、なぜか別腹でデザートも!
そして一行は上杉謙信神社へ。神社境内でかくれんぼなんてやってるから、
データ消えちゃったんじゃないのかな?(謎爆)
ともかく、すみません。勘弁してくださいm(_ _)m
その後は再び米沢運動公園へ戻り、駄弁って午後4時ごろ
栃木へ向けて出発。塩原某所のガ○トにて晩飯。
そして解散!(お疲れ様でした)
この時のサーキット走行レポ