今後のヤックス少年団OB・OG会

2007.10.26 公開

ぶっちゃあより

ご無沙汰しております。ぶっちゃあです。
現在の学校に勤務になるまではOB・OG会に参加できていたのですが,
8月11日が創立記念日ですもう大会も開催されるとあって行きたくても行けないOBの1人です。
いろいろ話し合ってくださったようですが,皆さんの話し合った結果に賛成です。

まずは,この会が存続できることを第一に望みます。(学校が異動になったら参加します!)
ラストファイヤーを見る会・置き火を囲む会は,目立たなければいいと思います。迷惑をかけず,静かに!

会費は,我が家族は今まで格安で参加してきて,
いつも「こんなに甘えてしまっていいのだろうか」と思っていたので,
決定事項のようになって参加したときに思いっきり食べたり飲んだりできるような気がします。

幹事については,役割分担する方法がいいと思います。
案内や全体の流れを決めるのは,まくはりにやってもらい,
実動部隊として他の人に仕事を分担することがいいと思います。

会の名前については,「OB・OG会」でも「聖会」でも個人的にはいいと思うのですが,
もじの意見を読むと,「聖会」とか「聖を楽しむ会」などの名前のほうが
OB・OGの家族やヤックスキャンプ参加者だった人が顔を出しやすいのかなと思いました。
OB・OG会の普及については,絶対したほうがいいと思います。このHPを何人の人が知っているのか。
そして,OB・OG会はどんなことをやっていて,どんな雰囲気なのか知らない人はたくさんいると思います。
知ったら来たい人はもっといると思います。
最近参加していないので,この程度の意見ですが,続けて言ってほしいOBの一人として意見させていただきました。