![]() |
|
2014年からスギ花粉症の舌下免疫療法が保険適応になりました。 <素晴らしいところ> もっとも根本治療に近いものです。スギのエキスを少量から投与して体質改善をし、花粉症の症状を抑えます。 <大変なところ> 1) 長い年月がかかります。最低3年間、毎日続けなければなりません。 2) すべての人に効くわけではありません。有効率70〜80%と言われています。 3) 治療して効果があって終了した場合でも、時間がたつと効果が弱くなってしまうこともあります。 4)少なくとも1か月に1回、病院を受診しなければなりません。 5)副作用が起こることがあります。 非常に稀ですが、もっとも重篤な副作用はショックです。場合によっては救急車を呼ばなければいけないこともあります。 緊急連絡カードを常にお持ちください。 6) 服用後2時間程度は、激しい運動、アルコール摂取、入浴は避けなければいけません。 7)服用後5分間はうがい、飲食は禁止です。 8)妊娠・授乳中は治療ができません。 9)この治療で花粉症の内服薬をすべてやめられるとは限りません。併用が必要な場合もあります。薬を軽く、あるいは少なくすることは可能です。 1) 血液検査でスギ花粉症であることが確認ずみである。 2) 5歳以上である。 3) 64歳以下である。 4) アレルギーの治療でショックを起こしたことがない。 5) 妊娠または授乳をしていない。 6) 重い気管支喘息ではない。 7) 癌や、免疫系の病気を持っていない。 8) 抜歯後ではない。また口の中に炎症がない。 9) 重度の心疾患、肺疾患、高血圧ではない。 10)ステロイドの内服や点滴を受けていない。 |
|