【8月25日(土)】

 午後、パパの実家に行く。おばあちゃんに抱っこされて「ゴキゲン」かと思いきや、私が姿を消すと、べそをかきだし、そのうち大声で泣き始める始末。
以前はこんなことはなかったのに、「人見知り」なんだろうか?
 職場復帰をしたらおばあちゃんにお世話になるのに、大丈夫かな。でも、今はたっぷりの愛情をかけたい私なのです。
【8月26日(日)】
 本屋さんで、「0歳から 公文式の大判漢字カード」と「TOSS方式知能開発トレーニング 1ひらがな 4,5,6歳用」を買ってきた。どちらも学習方法が明確で学習意欲をかき立てるような教材だ。
 後者はまだ使えないが、5段階に分けて学習できるシステムであり、親子のふれあいを大切にする向山先生の心遣いがちりばめられている。4年後が楽しみ。
【8月27日(月)】
 昨日、買った漢字カードを早速試してみる。とりあえず、「目」と「口」だけお話ししながらやってみるとジーとよく見ていた。紙を見るととりあえずかぶりつくのに。「変化のある繰り返し」で続けていこう。
 午後はサークルに娘を連れて参加する。修業が停滞気味なので、模擬授業もリズムのない、ぐちゃぐちゃしたものになってしまった。代表にも「前回よりテンポが落ちた」と言われ、反省しきり。力のなさを痛感する。もっともっと授業がうまくなりたい。娘が眠った後の時間(午後8時以降)を有効に使おう。
 私が授業をしている間、他の先生が娘をおんぶをしてくださった。
私が育休中に教師修業をできるのも、たくさんの人の支えがあるから。自分のやりたいことを優先してしまいがちなので、それを忘れないようにせねば。