n

  竃k関東工業水産事業部の仲間たち



    我が水産事業部には、いろいろなサカナが同居しています。
  その一部をココで紹介!

  
アカメ(Lates japonicus)
目が赤いでしょ?暗いところで見ると
こんなふうに光ってます
大きくなると、メーターオーバーの怪物に!
この個体は四国・四万十川産のもので、
数年前より水産部のメンバーです。
近年野生の個体は数が激減している
そう・・・。大切にしましょう!
諸事情により、販売いたします。
価格7万円です(応談により値引き可!)。
全長約50cm(目測)。
サイズが大きい為、引き取りに来られる方限定で。
宜しくお願いいたします。


エンツユイ(Myxocyprius asiaticus) 
中国のお魚です(ユイとは中国語で
“魚”の意)。
背ビレがハート型で
とってもかわいいです
大きくなると姿型も変わって
1mにもなるそうです!
そうなると、
カワイイ帆のような背鰭が小さくなり、

体色も茶褐色に変化します。
チョウザメ水槽の残餌処理班の一員として
金魚と共にせっせと働く彼ら。
なかなか優秀です!
コイの仲間なので、口が下向きに付いています。
最初小っさかった彼らも、今では全長30cmに
成長してます(H19.12月現在)。


ベステル抱卵魚。7年もの。

※これより先、携帯での撮影につき、
画像が少々悪いです。

あしからず(^-^;)
ベステル2歳魚。 アムールチョウザメ2歳魚。


ベルーガB.C.個体稚魚。
頭部が大きいです。
口も馬鹿デカいです^^
魚食性の強い訳です。
此方はコチョウザメの稚魚。
小さいおちょぼ口がチャームポイント(はあと)
コチョウザメ稚魚。
とてもスレンダーな体形。


ベステル稚魚。
めちゃめちゃ可愛い^ ^

生後数ヶ月の個体。
ベステル稚魚の群れ。
うようよ♪
何尾居るか数えてみてください
ベステル稚魚水揚げ〜


弊社のお得意先で、佐野市でチョウザメ養殖を
している「菊地産業梶vの社長さん所有の日本刀の鞘。
何故に日本刀の鞘が??

答えは右写真・・・
ナ、ナント、この鞘、“チョウザメの鱗”が
付いているのです
!!
よーくよく目を見開いてご覧ください。
この鞘に付いている紋様すべて、
大小のチョウザメの鱗なんです!!
菊の花のような模様。

刀のほうは、「三條・吉家」という、
重要刀剣だそうです!
チョウザメの鱗を漆で塗り込んで
研ぎ出した紋様を、
昔の人は『菊閉(きくとじ)』と
呼んだそうです。
詳細は「チョウザメ課長のホームページ」
の中、“チョウザメ利用文化研究室”を
ご覧ください(^^)
とても素晴らしい代物です!!


チョウザメの皮。うなぎの皮ではない(注)。
とても丈夫で、中国では民族衣装にも用いられる。
剣道の胴部防着にも(非常に高価!)。
成熟したチョウザメから卵巣卵を取り出し、
卵膜を除去するとこんな感じ。

これに岩塩を加えてしばらくすると・・・
黒きダイヤ「キャビア」となる!(卵径2.8mm)
2006.6月作製
(これは試作品です)
容器は釜石キャビア鰍フものを拝借・・
適当な容器が無かったもので・・・スミマセン・・・。




次はディスカスとアロワナたちの特集です



ギャラリー その2へ



トップページへ戻る