冬の天の川


今週、水曜日が新月です。月に邪魔されない暗い空で、星を見るのにちょうどいい週です。栃木の冬は空気が澄んでいるので、冬の天の川も見られます。
冬の夜空にも天の川がありますが、薄いんです。夏の天の川より、ずっと淡くしか見えません。夏の天の川でもなかなか見えないのに、それよりずっと淡いとなると、見るのは難しそうですね。でも、夏よりも空気が澄んでいるので、夏に天の川が見られるところなら、冬の天の川も見えます。

今は21時頃、真南にオリオン座があります。その左下におおいぬ座があって、そのあたりに天の川があります。冬の天の川は、おおいぬ座から右上に上がって、オリオン座とふたご座の間を通って、ぎょしゃ座に続いています。さらに天頂を超えて、北の空のペルセウス座とカシオペア座を通っています。

斜めに白く光っているところが冬の天の川
一番明るい星がおおいぬ座のシリウス

天の川の中やオリオン座に赤い散光星雲があります
これらは写真には写りますが、肉眼では見えません


冬の天の川を見に行くとすれば、県内ではどのあたりがいいでしょうか?
街から離れていて、標高の高いところに行けば見えます。奥日光だと、冬に行くのはたいへんなので、那須高原がいいと思います。上の方の別荘地がある方とか、那須どうぶつ王国のあたりでも大丈夫かもしれません。










戻 る