|   | 
    
    
      みずがめ座とみなみのうお座 
       
       | 
    
    
       
       9月も下旬になると、秋の星座が見えてきます。秋の夜空の特徴というと、明るい星が少ないことです。西の空には夏の大三角がまだ見えていて、その3つは明るい星ですが、それらは夏の名残の星で、秋の星座には入りません。この時期に見える1等星は、南の空のやや低いところにひとつだけ、ぽつんと見えています。 
      下の図は、今夜22時の南の空です。 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
      | 9月22日 22時の南の空 | 
    
    
       
       
      明るい星がひとつ、フォーマルハウトです。「みなみのうお座」というマイナーの星座の一番明るい星です。星座をつないでいる線を見ると、その上にあるみずがめ座とつながっていますね。星座の絵を付けるとこうなります。 
       
       
       | 
    
    
        | 
    
    
       | 
    
    
      みずがめ座の少年が持っている瓶から水が流れ落ちて、その水が下にいる魚の口に入っています。みずがめ座とみなみのうお座はセットなのです。. 
       
      南から東にかけて、秋の星座が見られます。iステラなどの星座アプリの入ったスマホを片手に、星座を探してみてください。 
       
       | 
    
    
       
       
       
       
       
       
       
       
       
        
       
       
       |