明け方の星空



ゴールデンウイークの真っ最中です。みなさんは、どこかにお出かけでしょうか?
今年のGWも、去年に続いて、自宅で自粛という人が多いのでしょうね。

  奈良部さんも、毎日自宅ですか?

毎日自宅で、ゴロゴロしてます。

  ななつがたけ北天文台には行かないのですか?

行ったときの宿舎にしているペンションが、さすがにGW中は、お客さんが来ているので、一般のお客さん優先で、私は行かないようにしています。

  そうなんですね。
  先週もお話しいただきましたが、GW後半の星空の見所は、どのあたりでしょうか?

今夜の月の出は、夜中の0時過ぎです。それまでは、春の星座が見られます。

  見つけやすい春の星座は、何座ですか?

一番は、「しし座」です。1等星から3等星ぐらいまでの、明るい星で構成されていて目立ちます。下の図が今夜22時の南の空です。

  南の空に、おとめ座やしし座があります。

どちらも、黄道12星座なので、みなさん、名前は知ってますよね。おとめ座の東側には、「てんびん座」があって、しし座の西側には「かに座」があります。

  黄道12星座のうちの、4つが見られるのですね。

そのなかの、しし座に注目してみましょう。ライオンが獲物に飛びかかっているような姿です。それを参考にして、実際の空の星をつないでみてください。

  星空初心者の方は、1つの星座が、どのくらいの大きさなのか、わからないようですね。

まずは、しし座を見つけて、星座1つの大きさを、把握してもらいましょう。しし座を見つけられれば、左隣のおとめ座も見つかります。反対側のかに座は、暗い星しかないので、宇都宮市内などでは、空が明るくて見つからないかもしれません。

  大きな街から離れたところにお出かけのみなさんなら、見つけられますね。

まずは、しし座を線で結んで、そこから、おとめ座、てんびん座、かに座を探してください。

  
5月2日 東の空


  GWでお休みの期間は、明け方の星空も見たいですね。

翌日が休みなら、明け方の星空を見られます。4日の明け方3時頃、東の空に月と土星、木星があります。月と土星がすぐ近くにあって、その東側に木星があります。
それと、2時から3時ぐらいの時間帯に、夏の大三角あたりを見ていると、流星が見られます。5月6日に、みずがめ座流星群が極大になります。極大と言っても1時間に10個程度なので、たくさんの流星が見られるわけではありません。

  それでも、連休が終わる前の、明け方の星空を見ていると、流れ星も見られるわけですね。

夏の大三角のあたりを見ていると、下から上に飛ぶ流星が見られます。流れ星というと上から下に流れるイメージですが、下から上に駆け上がる流れ星が見られます。明け方は、下弦を過ぎた月があって、明るくてちょっとじゃまですが、明るい流星が見られるかもしれません。
明日と明後日の明け方、南東の星空を見てみてください。











戻 る