今日は8月15日、終戦記念日。お盆は終わりに近づき、ペルセウス座流星群も、ほぼ終わりました。 
 
   今週は何か、天文トピックはありますか? 
 
今週、20日(金)に、木星が衝になります。2週間前は土星でしたが、今度は木星です。 
 
   地球と木星の距離が一番近くなる日ですよね? 
 
そうです。別な言い方をすると、太陽・地球・木星がこの順で、ほぼ一直線上に並ぶ日です。ということは、太陽の反対側に木星が見えます。太陽の反対ですから、夜中の0時頃に南中します。地球と木星の距離が一番近いわけですから、明るさも一番明るくなります。-2.9等。金星が-4等ですから、金星ほどではありませんが、それに次いで明るい星になります。 
 
      下の図は、8月20日22時の南の空です。 
       
       |