スマホで星を撮る



最近のスマホは、写真の機能がものすごく良くなっています。ちょっと知識があれば、スマホで星空の写真が撮影できます。
ただし、撮れるのですが、あまりきれいには写りません。星空というのはものすごく暗いので、撮影が難しい対象です。

   やはり、難しいのですね。
   でも、写すことはできるのですよね。 その方法を教えてもらえますか。

まず、露出時間が長いので、手で持って撮ると必ずブレます。

   星が流れて、線になってしまうのですね。

それを防ぐためには、スマホをフォルダーに入れて、カメラの三脚に載せるのがいいです。それができない場合は、丈夫な手すりなどにスマホの一辺を当てて、しっかり押さえるのもいいと思います。そうやって、スマホを空に向けるのですが、真っ暗で何も見えないと思います。明るさの調整が必要です。

   どうしたらいいですか?

画面が真っ暗でも、よく見ると、明るい星だけは見えています。iPhoneの場合は、星がある所を長押しします。そうすると、そこに四角形が現れて、ピントと露出が固定されます。次に、画面上を上に、ゆっくりドラッグすると、太陽マークのスライダーが上がって、画面が明るくなり、星がたくさん見えてきます。Androidでも、方法は違いますが画像を明るくできます。

   スマホのカメラも、そういう調整ができるのですね。

そうやってシャッターボタンを押せばいいですが、押すときにも、ブレないように気をつけてください。シャッターのリコモンも売っています。また、露出時間が長いので、ボタンを押した後も、しっかりカメラを支えておいてください。やはり、スマホ用カメラ三脚に固定して、リモコンでシャッターを押すか、10秒ぐらいのセルフタイマーを使うのがベストです。



   そういうことに気をつければ、スマホで星が撮れるのですね。

撮れますが、ノイズが多くて、拡大するとざらざらした感じに見えます。スマホの画面上で見るだけなら、それらしく見えるので大丈夫です。

   月の写真は撮れますか?

三日月や満月などがきれいに見えているとき、スマホで月を撮ったことがある人は多いと思います。きれいに写ったでしょうか?

   ほとんどダメだったでしょうね。
   なんで、月をきれいに写せないのでしょうか?

月は、ものすごく小さいんです。スマホのカメラで写しても、形さえわからないくらい小さくしか写りません。

   スマホで月の撮影は、無理なのですね。

スマホ単体では無理ですが、天体望遠鏡か、何らかの望遠鏡があれば写せます。目で望遠鏡を覗く代わりに、スマホに覗かせればいいんです。月だったら、意外によく写ります。

   最近のスマホは、カメラレンズが複数あるものがありますよね。

どのレンズがいいのかわからないので、全部やってみる必要があります。

   いずれにしても、スマホのカメラに望遠鏡を覗かせればいいのですね。

望遠鏡のレンズとスマホのレンズの位置合わせがけっこう難しいですが、望遠鏡とスマホが直角になるように持って、位置を合わせてシャッターを押してください。

   みなさんもやってみてください。










戻 る