先週火曜日が満月でした。今週は月の出が遅くなって、月が昇る前に春の星座を見られます。今夜の月の出は、日付が変わった0:50ぐらいで、月の出は毎日遅くなりますから、今週は、夜中まで星空を見られます。 
ところで、春の星座に「かみのけ座」というのがありますが、みなさんは知っているでしょうか? 
 
   かみのけ座・・・   聞いたことはありますが、あまり有名な星座ではありませんよね。 
 
星座は全部で88個ありますが、その中で一番目立たない星座だと思います。明るい星は1個もないし面積も小さくて、夜空を見て、どこがかみのけ座なのかわかりません。 
 
   今日はそんな、一番目立たない星座のお話ですか? 
 
まずは、iPhoneアプリのiステラで、かみのけ座を探してみましょう。今夜の21時に、セットしてください。 
 
   5月22日、21時ですね・・・     かみのけ座・・・    ありました。 
   ほとんど、真上ですね。おとめ座の上で、しし座の東側です。 
 
      かみのけ座を画面中心に置いて、拡大すると絵が出ます。 
       
       
       |