今日の星の話はアンタレスの星食です。 
 
   アンタレスというのは、さそり座の一番明るい星ですよね。そのアンタレスが月に隠されるのですか? 
 
明るい1等星が月の裏側に隠れるのは、とても珍しいことです。国内でアンタレス食が見られるのは、2009年以来、14年ぶりです。 
 
   14年ぶりですか・・・  それは、いつ見られますか? 
 
今週21日、木曜日です。 
 
   今週木曜日ですか!  何時頃ですか? 
 
17時から、19時ごろにかけて見られます。 
 
   今の17時というと、まだ明るいですよね? 
 
17時には、まだ太陽が出ています。でも夕方なので、月は見えます。 
 
   月は見えていても、肉眼では、アンタレスは見えませんよね。 
 
太陽が出ている昼間ですから、星は見えません。でも天体望遠鏡で見ると、昼間でも1等星なら見えます。 
 
   天体望遠鏡で見ないと、見られない現象なのですね。 
 
そうです。天体望遠鏡で覗くと、ひとりの人しか見られませんよね。でも現在は、人が目で覗く代わりに、カメラで見ることができるようになりました。 
 
   カメラで見る・・・ どういうことですか? 
 
天体望遠鏡の肉眼で覗くところにカメラを付けて、その画像を大型モニタに映すことができます。 
 
         大型モニタなら、大勢の人が同時に見られますね。  
       
 
       |