冬の星座



12月になりました。今年もあと1ヶ月足らずで終わりですね。1年もあっという間です。そして冬になりました。今月からが冬ですが、今年は夏が暑くて、それ以外の季節も気温が高かったですね。

   この冬も暖冬だといわれていますよね。

暖冬だと、雪国では雪が少ないのでしょうが、関東地方の暖冬というのは、雪がたくさん降ります。

   関東の南を南岸低気圧が頻繁に通って、そのとき、雪になりますね。
   栃木県でも、雪は困ります。
   早めにスタッドレスタイヤに交換した方がいいでしょうか?

私はすでにスタッドレスにしました。ななつがたけ北天文台の方は、すでに雪の季節になっています。

   福島県でも、そうなんですね。

冬ですね...  夜空も、冬の星座が見えてきました。

   冬の代表的な星座のオリオン座が見えてきますね。

下の図は、今夜21時の東の星空です。

2023.12.03 21時の東の空


オリオン座やふたご座が昇ってきていますが、今日の21時だと、冬の星座は、まだ東の空に昇ったばかりです。夜中の0時になると、南の空や真上に見えるようになります。

   季節を先取りして、冬の星座を見るには、遅い時刻がいいのですね。

この時期の夜中なら、真冬よりは寒くないので、今のうちに良く見ておくのもいいと思います。

   真冬の夜に外にでるのは、ちょっと気合いが必要ですよね。

寒さに負けて、外に出るのを諦めることもありますね。

   関東の冬は空気が澄んで星がきれいに見えるのに、真冬だとなかなか外に出づらいですよね。

今夜は月が22時頃に昇ってきてしまうので、冬の星座を見るなら今週後半以降がいいです。

   今、冬の星座を見るなら、今週後半から、来週ですね。

夜中には、冬の星座が見やすい位置に来ますが、明け方にも見所があります。

   早起きしてでも見たい現象があるのですか?

今週は、明け方の空に月が見えますが、12月10日、次の日曜日ですが、細い月と金星が並んで見えます。

   月と金星が並んで見えるなら、見ておきたいですね。

月は細くても十分明るいし、金星はまぶしいくらい輝いています。そのふたつが上下に並んで見えます。

   明け方というと、何時頃がいいですか?

5:30~6:00ぐらいがいいです。

   そのくらいの時刻なら、普段から起きている人もいるでしょう。そうでない人も、ちょっと頑張れば起きられる時刻ですね。

次の日曜日、早起きして、細い月と金星、見てみてください。










戻 る