今日は満月です。今夜は月が明るくて空は見られませんが、今週後半には、月は少しずつ小さくなり、月の出の時刻も遅くなります。 
 
         今週後半には、月が昇る前に、星空を見られますね。 
 
      まだ夜は寒いですけど、真冬の寒さではなくなりました。冬の星座をまだよく見ていない人は、今週、オリオン座や冬の大三角、冬のダイヤモンドなどを見てください。 
 
   今の夕方ならまだ、冬の際座を見られるのですね。 
 
今週と来週は、冬の星座を見られる、最後のチャンスかもしれません。 
 
   冬の星座は、間もなく終わりなのですね。 
 
もうすぐ3月ですから、冬の星座は、終わりに近づいています。 
 
   今週末は3月ですね。 
 
3月になると、春の星座の季節になります。夕方、太陽が沈んだ後の西の空には、まだ冬の星座が見られますが、冬の星座の季節は、まもなく終わりです。 
 
   今週前半は、月が大きいということですが、何か、星空の見所はありますか? 
 
2月中旬から3月上旬ごろ、明け方の東南東の低い空に、明けの明星の金星と火星が大接近して見えます。最接近するのは、2月23日ごろで、1度未満まで近づきます。その前後数日間は、双眼鏡の視野内に両方を見ることができます。 
 
   早朝、日の出前のわずかな時間ですね。 
 
日の出の45分前で、高度が5度前後とかなり低いです。東南東の空が開けたところで観察してください。 
 
         金星は明るいので肉眼で簡単に見えますが、火星は双眼鏡で見つけた方がいいでしょう。 
       
       
       |