満月



新年度になって2週間ほど過ぎました。職場や学校は、ちょっと落ち着いた頃でしょうか。

   今週は、春の星座を見られそうですか?

実は今日が満月です。

   そうですか・・・ 今週は月が大きくて、きれいな星空は見られませんね。

今週前半はダメですが、後半になると月の出が遅くなるので、月が出る前に星空を見られます。

   例えば、今週の金曜日だと、月の出は何時頃になりますか?

23時半ぐらいです。

   そのくらいなら、23時まで星を見られますから十分ですね。

今の時期、夕方、空が真っ暗になるのは20時ぐらいです。20時から23時まで星空を見られます。
それと、今夜見られる満月は、今年一番小さい満月になります。

   月と地球の距離は、近づいたり離れたりしているのですよね。

月は、地球の周りを楕円形に回っているので、近いときと遠いときがあります。今日が満月ですが、明日、月が一番遠くにいきます。満月としては、今日が今年一番小さな満月ということになります。

   今夜、月を見られたら、肉眼で見て、小さいのが分かりますか?

分かる人が、いるかもしれません。一番大きい満月と一番小さい満月では、けっこう違います。その2つを並べて見られれば、一目瞭然なのですが、片方だけを見ても分からない人の方が多いと思います。

   同じ望遠鏡で写真を撮って、小さい満月と大きい満月を較べてみればいいですね。

そうすれば、明らかに大きさが違うのが分かります。大きい満月と小さい満月を並べた写真をななつがたけ北天文台HPのコズミックジャーニーと、番組facebookにアップしておきます。

   それを見た上で今夜の満月を見ると、小さく見えるかもしれませんね。

今夜の満月、小さく見えるかどうか、見てみてください。


小さい月と大きい月









戻 る